

このページのスレッド一覧(全21スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2004年2月10日 19:10 |
![]() |
0 | 1 | 2004年1月17日 00:44 |
![]() |
0 | 1 | 2004年2月4日 17:13 |
![]() |
0 | 6 | 2004年1月1日 00:52 |
![]() |
0 | 2 | 2003年12月14日 20:36 |
![]() |
0 | 0 | 2003年12月12日 20:53 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ミニコンポ・セットコンポ > JVC > UX-J99DVD


この製品を持っている方にお聞きしたいのですが、
このスピーカーは「防磁仕様」になっていますでしょうか?
ビクターのサイトに行ってもこの機種の取扱説明書が見当たらなくてわかりませんでした。
どなたかよろしくお願い致しますm(_ _)m
0点


2004/02/10 19:10(1年以上前)
なっていますよ〜。カタログにしっかり書いてあります。
書込番号:2451515
0点



ミニコンポ・セットコンポ > JVC > UX-J99DVD


この製品にしようと傾いているのですが、だめ押しでカセットについてどなたか教えてください。
いまさらカセットでもあるまい、という突っ込みがあるでしょうが、カセットからMDに録音できるでしょうか。
0点



2004/01/17 00:44(1年以上前)
・・・と、自己レスです。カセットからMDへのダビングは出来ます。ビクター社製のものは出来るようですね。
書込番号:2353702
0点



ミニコンポ・セットコンポ > JVC > UX-J99DVD


ViのUX-J99DVDを買おうかPanaのSC-PM2DVDを買おうか迷っています。
で、質問なのですがUX-J99DVDってCD-TEXT対応ですか?SC-PM2DVDは非対応のようなので。
ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。
0点


2004/02/04 17:13(1年以上前)



ミニコンポ・セットコンポ > JVC > UX-J99DVD


現在、この機種を購入しようか悩んでいます。
今はホームシアターを使って音楽を聞いているのですが、あまり納得のいける音質ではありません。そこで、これを買おうかと思いましたが実際にホームシアターより音質はアップするでしょうか?音楽は「JPOP」を中心に聞いています。
ちなみに、現在のホームシアターの環境は以下の通りです。
アンプ YAMAHA DSP-1300
フロントスピーカー YAMAHA NS-150
センタースピーカー YAMAHA NS-C200
リア、リアセンタースピーカー YAMAHA NS-90
サブウーファー YAMAHA YST-SW315
主に使うサラウンドプログラムは「DTS Neo:6 Music」です。
長々とすいませんが、よろしくお願いします。
0点


2003/12/30 14:44(1年以上前)
CD再生の場合、5.1chのシステムでサラウンド再生するよりは、Directモードでフロントスピーカのみで再生する方が望ましいです。
アンプは「DSP-AX1300」でしょうか?それならミニコンポに搭載されている「なんちゃってアンプ」よりは遙かに良質です。音質でステップアップしたいとお考えならメインスピーカーを買い換えてはいかがでしょう?
書込番号:2287825
0点



2003/12/30 21:42(1年以上前)
MosFetさん、ご返信ありがとうございます。
アンプはご指摘の通り「DSP-AX1300」です。'AX'が抜けちゃってましたね。
そうなんですか、こちらのアンプのがコンポより音質がいいんですね。安心しました。
メインスピーカーのオススメってありますか?
書込番号:2289098
0点


2003/12/31 21:05(1年以上前)
とりあえずの定番メニューと言えば(相場15万円以下で)
ビクター 「SX-LT55」←実際に聴きましたがかなりオススメ
B&W 「705」[700シリーズ]←クラシック向けかも
ALR JORDAN 「Entry XL」
audio pro 「AVANTEK FIVE」
JBL 「4312B MkII 」
infinity 「Kappa 200」あたりでしょうか?
JPOP向けはあまり詳しくないので バウンスさん あたりに聞ければ良い物を勧めてくれると思うのですが・・・
現在トールボーイを使用しておられるようなので、出来るだけトールボーイで勧めましたが少し値が張りそうです。あるいはスピーカーケーブルを交換するとスピーカーの性能が数千円で1割くらい向上すると思いますが、とりあえずこの辺から見てみてください↓
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/productslist/moid_all/un_9999/sr_nm/11761813&st=0.html
書込番号:2292525
0点



2003/12/31 21:56(1年以上前)
そうですか、なかなか値が張りますね…
ビクターのスピーカーが、気に入りました。でも2本買うとなると10万超えちゃいますね。このビクターのスピーカーは映画にも向いてますか?
書込番号:2292658
0点


2003/12/31 23:34(1年以上前)
とにかく聴き心地が良く、この価格なら安いと思いました。良いウーファーをお持ちのようですし、映画再生も難なくこなせるでしょう。単体使用でも低音をごまかさずに、階調も明瞭に再現してくれます。
★まぁこの掲示板では何ですので↓
http://kakaku.com/bbs/Main_kakaku.asp?PrdKey=20448510424
書込番号:2292940
0点



2004/01/01 00:52(1年以上前)
MosFetさん いろいろとありがとうございました。
購入を検討したいと思います。いつ購入出来るかはわかりませんが…
書込番号:2293146
0点



ミニコンポ・セットコンポ > JVC > UX-J99DVD

2003/12/14 00:28(1年以上前)
アンプにスピーカー出力端子がありますから、物理的に繋ぐことは出来ます。
ご質問はそういうことでは無いのですか?。
書込番号:2228581
0点

ありがとうございます。店で裏側をひっくり返して見れなかったもので。安いコンポでは、特殊なコネクタ接続やスピーカー直結品が多いので質問いたしました。通常の出力端子があればOKです。購入候補です。
書込番号:2231612
0点



ミニコンポ・セットコンポ > JVC > UX-J99DVD


パナソニックの、SCPM2DVDと、こちらの、UX−J99DVDでなやんでいます。どちらのほうが、おすすめですか?またこの二つ以外に、おすすめの機種は、ありますか?どうかおしえてください。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ミニコンポ・セットコンポ
(最近3年以内の発売・登録)




