
このページのスレッド一覧(全62スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2004年12月28日 18:16 |
![]() |
0 | 3 | 2004年12月26日 22:59 |
![]() |
0 | 0 | 2004年11月30日 23:13 |
![]() |
0 | 2 | 2004年11月13日 11:32 |
![]() |
0 | 1 | 2004年10月29日 23:05 |
![]() |
0 | 1 | 2004年10月3日 16:19 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ミニコンポ・セットコンポ > JVC > UX-W7DVD


W5では小音量で聴くと『サーーーー・・・・・・・・・・・・・・』というノイズが
入るとの噂を聞きましたが、W7ではそのようなノイズは入らないので
しょうか?あとダブルMDの録音中に『カチャカチャ・・・・・』というヘッドが動く音も入りますか?既に所持している方、
レスお願いしますm(_ _)m
0点



2004/11/22 15:41(1年以上前)
自己レスです。スミマセン。過去に同じ内容の書き込みがありましたが、返信が無かったのでやはり誰かW7を所持している方、
返信お願いしますm(_ _)m
書込番号:3532438
0点


2004/12/13 09:29(1年以上前)
小音量のときのサーーという音は気にして聴いてみたらなっていました。あんまり気にはならなかったですけど、W5はきいてないんで比べられません。
あと、MD→MDの録音のときはガチャって定期的になるんでけっこううるさいです。
書込番号:3625649
0点


2004/12/26 22:59(1年以上前)
W7DVDを購入し、使っていますが、確かに
ディスクを再生していないときの「サー」っという音は気になりますね。
MD録音時の「カチャカチャ」もきになります。
おやすみ中ののダビングはあまりオススメできません・・・。
録音関係でいえば、A,BとMDの口がありますが、
Bの口のみしか録音できず、Aの口は再生専用です。
以前はパイオニアの機種を使っていたので、
両方ダビング可能だっただけに使いずらさがあります。
お役に立てればよいのですが。。。
書込番号:3690720
0点



ミニコンポ・セットコンポ > JVC > UX-W7DVD


W7DVDを購入したのですが、以前からあるBOSEのスピーカーに繋いだら酷い音になりました。
一緒についてくるスピーカーにつなげるしか聞く方法はないのでしょうか?
教えてください。よろしくお願い致します。
0点

スピーカーのインピーダンス(Ω)は合っていますか?スピーカに4Ωとか6Ωとか書いていますが付属のスピーカーとBOSEのスピーカーは同じ数字でしょうか。違う場合はあきらめた方がいいと思います。
あとスピーカーにつなげる2本のケーブルの極性(+と−)の接続も確認してみてはいかがでしょうか。
書込番号:3337632
0点



2004/11/13 11:32(1年以上前)
失敗かな? さん/有り難うございました。
確認したところUX-W7は、定格インピーダンス4Ω BOSEのスピーカーは、
8Ωでした。
ところで、スピーカーとコンポの間に増幅器(?)みたいな物を挟んで
スピーカーを生かせないのでしょうか?
書込番号:3494575
0点



ミニコンポ・セットコンポ > JVC > UX-W7DVD


MDの切り替えの時とかCDの読み込みがかなり遅くないですか?もしかしたら初期不良というのも考えられるのですが。あとCDの受け皿(?)がなかなか閉まりません。てか「ビー」って音がして閉まらなかったりします。他にこういう症状が出ている方いませんか?
0点


2004/10/29 23:05(1年以上前)
>あとCDの受け皿(?)がなかなか閉まりません。てか「ビー」って音がして閉まらなかったりします。他にこういう症状が出ている方いませんか?
はい。買ったときからしまりが悪いです。指で手伝ってあげてます。可愛いもんです。
書込番号:3437200
0点



ミニコンポ・セットコンポ > JVC > UX-W7DVD

2004/10/03 16:19(1年以上前)
昨日、近所のYAMADAに偶然行ったら破格の値段だったので、思わず購入してしまいました。たしかに安いですよね^^本当はシルバーが欲しかったんだけど、現品しかなくウッドにしましたが部屋にセッティングしてみると以外に合ったので満足しています。また、ビクターの音質に不安があったのですが実際に良く聞いてみると特に気にする事はなく、私的には良い音ではないかと思いました。ただ、電源のON/OFF時の大きな音(異常音なのかなぁー?)が気になりますが・・・。ま、トータル的には¥27000だったので満足ですね。
書込番号:3344602
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ミニコンポ・セットコンポ
(最近3年以内の発売・登録)




