UX-A10DVD-M のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

対応メディア:CD/CD-R/RW/MD/MDLP/DVD/カセットテープ 最大出力:74W UX-A10DVD-Mのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • UX-A10DVD-Mの価格比較
  • UX-A10DVD-Mのスペック・仕様
  • UX-A10DVD-Mのレビュー
  • UX-A10DVD-Mのクチコミ
  • UX-A10DVD-Mの画像・動画
  • UX-A10DVD-Mのピックアップリスト
  • UX-A10DVD-Mのオークション

UX-A10DVD-MJVC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年10月15日

  • UX-A10DVD-Mの価格比較
  • UX-A10DVD-Mのスペック・仕様
  • UX-A10DVD-Mのレビュー
  • UX-A10DVD-Mのクチコミ
  • UX-A10DVD-Mの画像・動画
  • UX-A10DVD-Mのピックアップリスト
  • UX-A10DVD-Mのオークション

UX-A10DVD-M のクチコミ掲示板

(57件)
RSS

このページのスレッド一覧(全25スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「UX-A10DVD-M」のクチコミ掲示板に
UX-A10DVD-Mを新規書き込みUX-A10DVD-Mをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

すごい低音

2003/03/16 12:33(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > JVC > UX-A10DVD-M

スレ主 ZOSOさん

UX-A10DVD-M、買っちゃいました。
すごい低音、すごい音量です。
多少、モコモコ感はありますが、ぼくはそれほど気になりませんでした。
まぁ、いわゆるドンシャリ系のミニコンポだろうと思います。

書込番号:1397870

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

だれかアドバイスを!

2003/03/02 22:15(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > JVC > UX-A10DVD-M

スレ主 早く決断したい人さん

1,2ヶ月前に今まで使っていたCDラジカセが壊れてしまい、とうとう念願のMDを購入することになったのはいいのですが、ux−10DVD-Mがすごく音がいいと思い、それにホームシアターっぽさも味わえるかななんて、ついこの前までは絶対これを買うぞって意気込んでいたのですが・・・いろいろ店に行くとビックカメラさんなんかは全然これを薦めないんですね。それである店ではオンキョーのFR-SX7(DVDなしですが)、ほかではケンウッドのVC-7DVDを薦められました。ビクターのウーファーは重低音だけだとかであまり好評ではないようでした。確かにケンウッドのは魅力ありましたがネットは必要ないし、それに価格が少々高い。DVDは東芝のRD-X2があるのですが音質を考えると今もっているTVだけでは不満を感じています。カセットデッキはあるととっても助かるし、
レインボーイルミネーションも魅力。でもここで思い切ってカセットデッキを捨てるか、DVD機能を捨てるかとっても悩んでいます。音質はやはりなるべく良いほうを選びたいと思いますが、ビクターとケンウッドとはそれ程違いますか?誰かいいアドバイスがあればお願いします。最近音楽が聴けなくて寂しい毎日を過ごしています。

書込番号:1356397

ナイスクチコミ!0


返信する
遥か成る後悔さん

2003/03/02 23:33(1年以上前)

今日店に行き勢いで買いました。
自分の素人耳にも解る程音は悪いです。
10年前に買ったアイワの4万クラスのコンポの方が
よっぽど良い音出してます。
具体的には他でも書かれてる通り篭った音。
高かろう良かろう、じゃなかったようです。
やっぱり高い買い物は下調べしないと駄目ですね(涙)

書込番号:1356740

ナイスクチコミ!0


ぷぅ〜さん

2003/03/03 00:44(1年以上前)

確かにビクターのってんまり薦められませんよね〜。自分も店員さんには薦められませんでした。音もただ低音が出てる感じではなかったでしょうか?クラシックのような高音域が少ない曲を聴くとこもって聞こえた記憶があります。実際何か映画を見るのもいいかもしれません。セリフがゴモゴモする感じでした^^;
そんな自分は今ではVC-7DVDを使ってます。ビデオの棚にも入るデザインで、バーチャルサラウンドも長時間使っていても疲れにくく大変気に入ってます。もしご予算に合わないようならVC−5DVDをご検討されてはいかがでしょうか?
しかし見かけも重要ですし、音の好みを人それぞれなので自分が気に入った機種を買うのが1番ですよきっと^^;使うのは店員じゃないですしね〜。

書込番号:1357010

ナイスクチコミ!0


シミーさん

2003/03/03 12:22(1年以上前)

昨日買いました。X−7Aを買うつもりで来店したら、なぜか当機を購入してしまいました(笑)
私もいろいろ迷ってましたが、やはり第1印象で決めちゃいました。

書込番号:1357848

ナイスクチコミ!0


スレ主 早く決断したい人さん

2003/03/03 21:26(1年以上前)

いろいろありがとうございました。私も後悔しないように、もう少し店で音を確認したりして決めようと思います。そうなると、やっぱケンウッドしかないのかな。カセットとイルミネーションは捨てがたいけど。見栄えはビクターさんは上手ですよね。でも肝心なのは音ですからね〜。

書込番号:1359215

ナイスクチコミ!0


gustav77さん

2003/03/06 21:28(1年以上前)

ちょった待った!
店頭で試聴するときは、音質に関する全ての機能を試してみましたか?
近くの大型家電店にあったUX−A10DVD−Mは、SOUND MODEがFLATで
AHB PROが2になっており、実際、モコモコと聴こえていました。
(店員はそれを一生懸命「ここで聴くからこもって聴こえる」などとフォローしていた)

是非、SOUND MODE、AHB PRO、そして3D PHONICと、
全ての音質効果を試してみてください。
私自身、半信半疑で購入しましたが、買って良かったと思っていますよ。
CDやMDを聴くことが多いのですが、設定によっては決して音が悪いとは思いませんし、
DVDなどはビックリするくらい迫力があります。(^^)

書込番号:1368249

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2003/03/13 21:31(1年以上前)

店で聞いて来たんですが良い音だと思います!設定一つで結構音変わりますからね〜。
ただ、低音はすごく良いんですが、低音と一緒に高音も利き過ぎてしまうんですよね。そこが難点ですね。

書込番号:1389586

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

コピーコントロールCDについて

2003/03/01 14:37(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > JVC > UX-A10DVD-M

スレ主 坂本金八さん

この機種では一般的なコピーコントロールCDや、ソニーミュージックが最近のシングルに採用しているレーベルゲートCDは再生できますでしょうか。

書込番号:1351593

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

PS2と

2003/02/28 03:52(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > JVC > UX-A10DVD-M

このDVDコンポとPS2とではどちらがDVDを見るときの映像がきれいでしょうか?試された方いらっしゃったらぜひ教えてください。お願いします。

書込番号:1347902

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1108件

2003/02/28 23:53(1年以上前)

試した人間ではありませんが、一般論を。

画質に関しては、プレーヤーの性能より、モニタの性能やモニタとの接続方法の方が影響は大きいです。PS2は実売1万円台のDVDプレーヤー並の性能はあると思います。このクラスのコンポとの比較なら、画質に大きな差はないと思います。

書込番号:1350020

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

WMDかDVD...捨てがたいです。。。

2003/02/03 14:14(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > JVC > UX-A10DVD-M

スレ主 sky'sさん

UX-A10DVD-Mか、UX-Z11-WMDのどちらを購入しようか悩み中です。詳しくはよく分からないのですが、UX-A10DVD-MはDVD重視のため音質が優れてないみたいですね。。。DVDの映りはどうですか??
WMDはあると便利でしょうか??
それと音質がそこまで悪いかが気になります。。。
あと!!他のメーカーでも良いのでオススメがあれば教えてください。皆さんのご意見聞かせてください。質問ばかりですが宜しくお願い致します。。。

書込番号:1273439

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1108件

2003/02/03 21:59(1年以上前)

コンポを購入する時は、まず自分がどんな機能を必要とするかを考えます。DVDを再生したいならDVDシステム、DVDは必要ないなら音楽用コンポ。UX-A10DVD-MはDVDシステムなので、サラウンド回路が入りますから、CD再生時の音の劣化は少なからずあるはずです。

WMDが便利かどうかは人それぞれです。例えばレンタルCDを頻繁に利用し、後々ダビングしたMDから、携帯プレーヤーやカーオーディオ用のMDを作りたい場合には便利でしょう。

書込番号:1274439

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

追加情報♪

2003/01/16 21:26(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > JVC > UX-A10DVD-M

スレ主 bellkubotaさん

自作DVD+RWも再生可能でしたよ!!!
プレステ(初期)では再生不可能でした。でも・・・。
これで、安心してレンタルDVDのリ○○○グが出来ますよ!

書込番号:1222019

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「UX-A10DVD-M」のクチコミ掲示板に
UX-A10DVD-Mを新規書き込みUX-A10DVD-Mをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

UX-A10DVD-M
JVC

UX-A10DVD-M

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年10月15日

UX-A10DVD-Mをお気に入り製品に追加する <5

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング