EX-A1 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥90,000

対応メディア:CD/DVD 最大出力:60W EX-A1のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EX-A1の価格比較
  • EX-A1のスペック・仕様
  • EX-A1のレビュー
  • EX-A1のクチコミ
  • EX-A1の画像・動画
  • EX-A1のピックアップリスト
  • EX-A1のオークション

EX-A1JVC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年11月上旬

  • EX-A1の価格比較
  • EX-A1のスペック・仕様
  • EX-A1のレビュー
  • EX-A1のクチコミ
  • EX-A1の画像・動画
  • EX-A1のピックアップリスト
  • EX-A1のオークション

EX-A1 のクチコミ掲示板

(477件)
RSS

このページのスレッド一覧(全16スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EX-A1」のクチコミ掲示板に
EX-A1を新規書き込みEX-A1をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

買っちゃいました

2004/05/17 17:59(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > JVC > EX-A1

スレ主 たけだくんさん

皆さんの、賞賛の声に耐え切れず、思わず買ってしまいました。
今現在、ONKYOのミニコンポにBOSEをつないでいます。これといって不満もありませんし、もともとのスピーカーも結構気に入っていました。
さて、買ったことを後悔しない音を出してくれるか!?これからセッティングです。

書込番号:2818894

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 たけだくんさん

2004/05/17 18:55(1年以上前)

ONKYOさん(FR-V5)、浮気にしてごめんなさい。あなたの良さを改めて思い知らされました。
ONKYOには、声に艶があります。VICTORはまだ、エージングされてないことを差し引いても、声がきつく聞こえます。しばらく聞き比べなければ
どちらが自分にあっているのかはわかりませんが、今のところONKYOに分があります。

書込番号:2819052

ナイスクチコミ!0


スレ主 たけだくんさん

2004/05/17 21:05(1年以上前)

と、おもったら、onkyoくん、音飛びをはじめてしまいました。浮気したからすねたか?もともと、音飛び傾向があったのも買い替えを考えた原因でした。そろそろ寿命かな〜 
2時間ほど聞いてA1の良さもだんだんわかってきました。なまめかしさという意味においてはA1の方が上かもしれません。あせらずエージングさせてみます。せっかくの高い買い物ですから!

書込番号:2819541

ナイスクチコミ!0


びりけんさんさん

2004/05/18 12:40(1年以上前)

そのうちウッドコーンスピーカー単体の発売もありえますのでONKYOアンプ+ウッドコーン or EX-A1アンプ+BOSEの組み合わせの視聴レポート載せてくださいな。

書込番号:2822102

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

これ

2004/05/15 21:30(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > JVC > EX-A1

スレ主 yamaderatomitarouさん

これ良さそう。欲しいなぁ。でも今、お金ないからなぁ。

書込番号:2811320

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

これにしようかな。

2004/05/08 00:23(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > JVC > EX-A1

スレ主 ピポロッチさん

ソニーのCMT-C5という2001年に出たミニコンポをつかってますが、
CDのスロットインが調子悪い上に、CDにキズをつけるので、新しいコンポを買うつもりで、ショップに行きました。

ケーブルなどでグチャグチャするのが嫌なのと、なるべく小さいのがほしいというのが条件です。
・CMT-C7(ソニー)・・・SACDを無理やりつけた感じで、音がこもってる。蓋を開けないと液晶が見れないのが嫌。
・X-A5GX(ONKYO)・・・上のやつより音は良い。特に高音の伸び。ただ、本体上面が廃熱のための穴だらけで、ホコリがもろに入るのが嫌。
・EX-A1(ビクター)・・・音が圧倒的に良い。みずみずしいという感じかな。ビックリしました。デザインもすっきりしていて、インテリア的にもよさそう。単品コンポをもっている友人もこのEX-A1には驚いていました。SACDには対応していませんが、自分の好きなアーティストは特にSACDをだしていないので、この機種にしようかな。

書込番号:2782416

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 ピポロッチさん

2004/05/08 00:31(1年以上前)

(誤)CMT-C7→(正)CMT-SE7

失礼しました。
来月にEX-A5も出るようで、楽しみですね。
私の6畳の部屋には、EX-A1のスピーカがちょうどいいです。
カワイイですし(笑)

書込番号:2782454

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

新製品!!!

2004/04/19 18:06(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > JVC > EX-A1

スレ主 ゾロノンさん

EX-A5が発表されましたね。
2スピーカーになって低音もよりでるようです。
価格は13万ちょい。6月上旬発売予定。

書込番号:2715827

ナイスクチコミ!0


返信する
黄桜さん

2004/04/19 21:35(1年以上前)

ソースはどこですか?

書込番号:2716558

ナイスクチコミ!0


スレ主 ゾロノンさん

2004/04/19 23:18(1年以上前)

今朝の読売新聞ですよ。
写真つきで大きく載ってました。

書込番号:2717149

ナイスクチコミ!0


黄桜さん

2004/04/19 23:27(1年以上前)

ありがとうございます。
そのうちビクターのホームページにでますね。
買ったばっかりだけど安かったからまあ、
よしとしますか。

書込番号:2717205

ナイスクチコミ!0


SXさん

2004/04/20 12:07(1年以上前)

EX-A5の画像がありました。
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/pnews/20040419sj22.htm

書込番号:2718520

ナイスクチコミ!0


こびーたさん

2004/04/21 20:33(1年以上前)

ファンは…外されていないでしょうな…。
ファンレスなら絶対EX-A1から乗り換えるんだけどな…

書込番号:2722796

ナイスクチコミ!0


ウッディー大好きさん

2004/04/22 22:53(1年以上前)

ホームページにEX−A5とウッドコーンの単品スピーカーが
掲載されていますよ。
私は、単品スピーカーを購入するつもりです。
待ちきれないな〜。
http://www.jvc-victor.co.jp/audio_w/product/hifi/sx-wd5/index.html
http://www.jvc-victor.co.jp/audio_w/product/system/ex-a5/index.html

書込番号:2726571

ナイスクチコミ!0


納得ですさん

2004/04/22 23:44(1年以上前)

確かにこのスピーカーには魅力を感じますね。『ウッディー大好き』さんはどこのアンプと組み合わせる予定ですか?

書込番号:2726823

ナイスクチコミ!0


ウッディー大好きさん

2004/04/23 06:48(1年以上前)

アンプは現在使用しているヤマハのA−2000Aで
鳴らそうとしています。
どういう音がするのか、早く聴いてみたい。

書込番号:2727466

ナイスクチコミ!0


00マロンさん

2004/04/24 01:02(1年以上前)

私もこの単体SPはぜひ買いたいと思っています。
いま、メインで使っている500DEと合わせて
とりあえずリア用としてどうかな?なんて思っています。

書込番号:2730190

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

待ってました

2003/10/14 20:22(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > JVC > EX-A1

スレ主 metonovaさん

早く本物をみてみたいよ。

書込番号:2028992

ナイスクチコミ!0


返信する
mogomogさん

2003/10/16 12:48(1年以上前)

こないだシーテックで試聴してきました。
今度の横浜のAVフェアでも出品するということです。

書込番号:2034085

ナイスクチコミ!0


スレ主 metonovaさん

2003/10/17 21:55(1年以上前)

スピーカーにも興味がありますが、
大人向けの落ち着いたデザインの
コンポに思えます。

書込番号:2037867

ナイスクチコミ!0


ゲロッパ39さん

2003/11/03 22:36(1年以上前)

A&Vフェスタのビクターの人が言ってたけど、来年の4月か5月ぐらいには、2ウエィスピーカーのみの発売もするらしいですよ
音は、なかなか良かったよ、わりとクリアで、自然な感じでしたね
デジタルアンプにしては、良くできてましたね
マランツの8100ver2につないで使ってみたいですね

書込番号:2090322

ナイスクチコミ!0


dynamiteさん

2003/11/07 22:44(1年以上前)

2ウェイSPが発売されるのだったら来年春までまとうかな。
本製品もメーカー出荷が今月末になるという話だし…。

書込番号:2103273

ナイスクチコミ!0


MosFetさん

2003/11/15 21:53(1年以上前)

ユニットが12cmくらいになれば買いかな。私もAVフェスタの「こだわり視聴室」(←結構名前が渋い)で聴きましたが、あの音は初体験でした。いや〜、ビクターって不思議なスピーカー作りますよね〜。

(スピーカー単体でいくらくらいになるんでしょうか・・・?)

書込番号:2129630

ナイスクチコミ!0


尿素配合さん

2004/03/26 05:28(1年以上前)

上海カルフールで4万円前半で買えますよ。
説明書は中国語ですが、別に何の問題もなし〜

書込番号:2629689

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

【EX−P1】ってなんだろう!!

2004/02/25 00:11(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > JVC > EX-A1

スレ主 ムーンライト★☆さん

ビクターHPでみっけました。
EX−P1の取扱説明書
http://www12.victor-service.co.jp/pdfs/LVT1192-001A.pdf

書込番号:2512033

ナイスクチコミ!0


返信する
だっくんさん

2004/02/25 15:57(1年以上前)

今見てみましたが、A1の説明書と比べると違うところが
スピーカーの出力音圧レベルがA1は81dBでP1は82dBと
質量がA1が1.6Kg、P1が1.9Kgぐらいでしょうか。
A1を最近買ったばかりなのでちょっと気になります。
どうなんでしょうね?もっといい音になってるのでしょうか?

書込番号:2513875

ナイスクチコミ!0


スレ主 ムーンライト★☆さん

2004/02/25 19:34(1年以上前)

スピーカーキャビネットも違いますネ!!
【EX−A1】天然無垢のチェリー材。
【EX−P1】MDF素材を使用。
       深く艶やかな輝きを放つピアノブラック仕上げ。
素材の違いで質量が違うのでしょうか?
ピアノブラックもいいなぁ〜〜〜

書込番号:2514474

ナイスクチコミ!0


チェリーがいい!さん

2004/02/26 11:24(1年以上前)

MDFとチェリーの違いか・・・
振動板が天然の木材だから、キャビも無垢材の方が好みだな。
僕はP1よりA1だな。

書込番号:2517027

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EX-A1」のクチコミ掲示板に
EX-A1を新規書き込みEX-A1をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EX-A1
JVC

EX-A1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年11月上旬

EX-A1をお気に入り製品に追加する <33

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング