EX-A1 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥90,000

対応メディア:CD/DVD 最大出力:60W EX-A1のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EX-A1の価格比較
  • EX-A1のスペック・仕様
  • EX-A1のレビュー
  • EX-A1のクチコミ
  • EX-A1の画像・動画
  • EX-A1のピックアップリスト
  • EX-A1のオークション

EX-A1JVC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年11月上旬

  • EX-A1の価格比較
  • EX-A1のスペック・仕様
  • EX-A1のレビュー
  • EX-A1のクチコミ
  • EX-A1の画像・動画
  • EX-A1のピックアップリスト
  • EX-A1のオークション

EX-A1 のクチコミ掲示板

(477件)
RSS

このページのスレッド一覧(全118スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EX-A1」のクチコミ掲示板に
EX-A1を新規書き込みEX-A1をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

これ、どうなんでしょう?

2004/05/27 14:44(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > JVC > EX-A1

スレ主 タイのおじさんさん

こんにちはいつも勉強させて頂いてます。
現在、タイに駐在中で いつも皆さんからの情報を見せて頂き、次回の帰国時に
EX-A1を買って帰るぞ!と思っていたら、タイのデパートで売っているを発見
しちゃいました。
本当にコンパクトでいい音が出ますね。
値段も19,000バーツ(54,000円)と日本と変わらないので買おうと思っているのですが、パワーサプライが110〜240V,50/60Hzですが
これって日本でも使えると思われますか?? ダメかな?
知っている方教えて下さい。

書込番号:2855109

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:350件Goodアンサー獲得:8件

2004/05/29 10:19(1年以上前)

タイのおじさん さん こんにちは。

電源についてはおそらく問題ないと思います。基準より10%低くても
動作する様にメーカーは設計しますので。

チューナーの受信周波数帯・DVD再生は日本で使用するのに問題無いの
でしょうか?要確認です。価格的に日本で買うのと差が無いのでしたら
日本で買われた方が良いかと思います。メーカー保証1年も付かないと
思いますので。

書込番号:2861108

ナイスクチコミ!0


スレ主 タイのおじさんさん

2004/05/30 01:43(1年以上前)

町田のsimo さんレスありがとうございます。

チューナーの受信周波数帯とDVD再生については確かにそうですね。
全く考えていませんでした本当にありがとうございます。

こちらのカタログには詳しい仕様についての記載はありませんし・
店員はいい加減・VICTORのタイホームページにも載っていません
でしたので日本で買うのが正解のようです。

今年の一時帰国は10月頃の予定ですがそれまで我慢。がまん。ガマン。。。です。

その頃また検討する時にアドバイスお願いします。

書込番号:2864025

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

参考になれば・・・

2004/05/26 18:08(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > JVC > EX-A1

スレ主 ピポロッチさん

もともとの状態でも満足でしたが、自分なりにパワーアップしてみました。

●モンスターケーブルXPHP
低音の迫力、高音の綺麗さが増したように感じます。
ボーカルなどのメインの音がクッキリしつつ、細かな音の繊細さも見事に表現されています。
1メートル約6百円と安いのも魅力です。
見た目も、付属のより明らかに太いです。

●インシュレータAT6089CK
オーディオテクニカの製品です。8個入りで、約2千円でした。
低音の抜けがよくなり、以前よりはっきりとした綺麗な音になりました。音像もくっきりです。

●DVDオーディオ
Every Little Thing の、Every Best Single+3 を購入しました。DVDオーディオの圧倒的な臨場感に驚きました。本当にびっくりです。
Time goes by なんか感動しましたね。伴奏がとても迫力かつ非常に繊細で、それでいて、持田さんのボーカルが独立していて、凄いです。
今後はクラシックのDVDオーディオなんかも聴きたいですね。

※人それぞれ音の好みは違いますし、聴く環境なども異なると思うので、参考までにお願いします。

書込番号:2852191

ナイスクチコミ!0


返信する
kikkikiさん

2004/06/13 19:27(1年以上前)

ato,goldmond no keburu mo iidesuyo

書込番号:2917339

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

スピーカーのデザイン

2004/05/18 11:19(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > JVC > EX-A1

スレ主 チャイコフ好きさん

シングルコーンのシンプルなデザインがこの上なく気に入っています。
A5にするかかなり迷いましたが、A1のスピーカーのその小さくも健気な姿に動かされ、決めました。インテリアとして見てもウッドコーンの木目がうれしく秀逸です。
音質も不満はありません。なんというか音の広さというか、大きさというか、奥行き感の面でサイズの限界を感じますが、時にあっと驚くような艶やかな音色を響かせ、飽きさせません。
永く楽しめそうです。

書込番号:2821878

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

買っちゃいました

2004/05/17 17:59(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > JVC > EX-A1

スレ主 たけだくんさん

皆さんの、賞賛の声に耐え切れず、思わず買ってしまいました。
今現在、ONKYOのミニコンポにBOSEをつないでいます。これといって不満もありませんし、もともとのスピーカーも結構気に入っていました。
さて、買ったことを後悔しない音を出してくれるか!?これからセッティングです。

書込番号:2818894

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 たけだくんさん

2004/05/17 18:55(1年以上前)

ONKYOさん(FR-V5)、浮気にしてごめんなさい。あなたの良さを改めて思い知らされました。
ONKYOには、声に艶があります。VICTORはまだ、エージングされてないことを差し引いても、声がきつく聞こえます。しばらく聞き比べなければ
どちらが自分にあっているのかはわかりませんが、今のところONKYOに分があります。

書込番号:2819052

ナイスクチコミ!0


スレ主 たけだくんさん

2004/05/17 21:05(1年以上前)

と、おもったら、onkyoくん、音飛びをはじめてしまいました。浮気したからすねたか?もともと、音飛び傾向があったのも買い替えを考えた原因でした。そろそろ寿命かな〜 
2時間ほど聞いてA1の良さもだんだんわかってきました。なまめかしさという意味においてはA1の方が上かもしれません。あせらずエージングさせてみます。せっかくの高い買い物ですから!

書込番号:2819541

ナイスクチコミ!0


びりけんさんさん

2004/05/18 12:40(1年以上前)

そのうちウッドコーンスピーカー単体の発売もありえますのでONKYOアンプ+ウッドコーン or EX-A1アンプ+BOSEの組み合わせの視聴レポート載せてくださいな。

書込番号:2822102

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

これ

2004/05/15 21:30(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > JVC > EX-A1

スレ主 yamaderatomitarouさん

これ良さそう。欲しいなぁ。でも今、お金ないからなぁ。

書込番号:2811320

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ウッドコーンのスジについて。

2004/05/14 16:15(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > JVC > EX-A1

スレ主 ピポロッチさん

ウッドコーンスピーカの真ん中から下にかけて、スジ(線)が入ってます。
これはひび割れなのでしょうか?
皆さんのはどうでしょうか?

音楽は問題なく聞こえます。また、カタログの写真をよく見ると、似たような線(スジ)が見えなくもないですが・・・

書込番号:2806880

ナイスクチコミ!0


返信する
dai821さん

2004/05/14 16:42(1年以上前)

ビクターのホームページにある製品紹介にあるETERNO誕生物語という漫画
http://www.jvc-victor.co.jp/audio_w/product/system/ex-a5/eterno1.html
を順番に読んでいくと、一枚の木の板に切り込みを入れ、プレスする。
とあります。
おそらく、そのスジは切り込みを重ねたためにできたものだと思われます。
私は製品は持っていないですが、かなり気になってます。
迷ってる時期に新製品発表されたので、EX-A5が発売されたら欲しいです。

書込番号:2806952

ナイスクチコミ!0


スレ主 ピポロッチさん

2004/05/17 18:15(1年以上前)

dai821さんのおっしゃるように、私が指摘したものは、ウッドコーン作製時の合わせ目でした。何一つ問題ありません。
お騒がせしてすみません。

追伸:
購入後1週間たちますが、さらに音がよくなりました。凄すぎです。
マライア・キャリーのCDを再生したら感動しました。息遣い、雰囲気まで見事に再現されています。
dai821さんは、EX-5Aを購入されるようですが、EX-A1でもこんなにすばらしい音質なので、それより上のEX-A5がどんなにすばらしいか楽しみですね!

書込番号:2818943

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EX-A1」のクチコミ掲示板に
EX-A1を新規書き込みEX-A1をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EX-A1
JVC

EX-A1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年11月上旬

EX-A1をお気に入り製品に追加する <33

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング