
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ミニコンポ・セットコンポ > JVC > EX-A1


最近、オーディオから離れてしまった私だが、今日、まったく予備知識なしに秋葉原でEX−A1を聞きました、その感想です。いやいや、値段の割に、サイズに割に、結構いい音していました。そそりますね。弦楽器とかボーカルがなかなか心地よいです。一方、ピアノとか打楽器系が弱く感じましたが、総じて「よい」と思いました。それと気になったのがセッティング。がちがちの大理石の上にセッティングして、そこそこの空間で鳴らしたら、どんな音がするのか、ちょいと気になりました。結構自慢できる音が出るような気がしたりして。
0点



ミニコンポ・セットコンポ > JVC > EX-A1




2004/02/25 15:57(1年以上前)
今見てみましたが、A1の説明書と比べると違うところが
スピーカーの出力音圧レベルがA1は81dBでP1は82dBと
質量がA1が1.6Kg、P1が1.9Kgぐらいでしょうか。
A1を最近買ったばかりなのでちょっと気になります。
どうなんでしょうね?もっといい音になってるのでしょうか?
書込番号:2513875
0点



2004/02/25 19:34(1年以上前)
スピーカーキャビネットも違いますネ!!
【EX−A1】天然無垢のチェリー材。
【EX−P1】MDF素材を使用。
深く艶やかな輝きを放つピアノブラック仕上げ。
素材の違いで質量が違うのでしょうか?
ピアノブラックもいいなぁ〜〜〜
書込番号:2514474
0点


2004/02/26 11:24(1年以上前)
MDFとチェリーの違いか・・・
振動板が天然の木材だから、キャビも無垢材の方が好みだな。
僕はP1よりA1だな。
書込番号:2517027
0点



ミニコンポ・セットコンポ > JVC > EX-A1


購入して1ヶ月ほど経ちました。参考までに気づいたことをレポートします。@.CDの音は総じて満足していますが、ある程度大きな音量にしないとボーカルとか奥まって聞こえます。いい音で聞こうとすると近所迷惑と家内に叱られます。A.DVDビデオのDTSの音がdolbyよりなぜか音量が小さくて、しかも音質が余りよくない。普通DTSのほうがdolbyより音質は良いですよね?不思議です。そういえばMP3もPCソフトと比較すると若干悪いような気がします。それとDVDの音声表示「日本語1,2」じゃなくて「Dolby,DTS」にしてほしかった。
上記のように色々文句はありますが、総評は良です。
0点


2004/02/26 23:33(1年以上前)
1については、どんなコンポでも同じですよ。100万、200万ってクラスもそうですよ。2についてはソフトによりますが、DTSのほうが最初からレベルを低くしてあることがあります。大きな音量がよく聞こえるということですのでそれが関係してるかも。表示は直して欲しいですね。無垢のキャビネットにウッドコーン、デジタルアンプと興味津々。私も欲しいです。ではでは。
書込番号:2519310
0点


2004/02/28 19:29(1年以上前)
dolbyの場合は、コンプレッションが効くので(2ch以上の場合)同じレベルで記録されていても音は大きくなりますよ。
書込番号:2525777
0点


2004/03/07 23:19(1年以上前)
大きくしないと、音が悪いについてですが、こればかりはしょうがないでしょう。
ハイコンポみたく別々でそろえるしかないでしょう。そのためにアンプだけ別に作られているのですから。ミニコンポで全てを手に入れるのは無理ってもんじゃないでしょうか?
書込番号:2558778
0点



ミニコンポ・セットコンポ > JVC > EX-A1


本体の中からチリチリと言うかカリカリと言うか小さな音ですが、気になる程度に聞こえます。まだ買って2日目なので心配です!皆さんはこういった症状はあらわれていますか?ほっとけば治るんですかね?
0点



2004/02/22 14:15(1年以上前)
カリカリしなくなりました。失礼しましたー
書込番号:2500735
0点


2004/02/23 11:57(1年以上前)
私も、購入して3週間たった頃、急に「カリカリ音」がし始めました。「ボリュームを25」でも聞こえるほど大きな音でした。音がしなくなったかな・・・と思ったらまた鳴り出しました。こんな状態が3日間続いたので交換してもらいました。ちなみに、交換時点では、異音はしていませんでしたが事情を説明して交換してもらいました。交換品は良好です。ところで、冷却ファンは「回ったり止まったりします。」と取扱説明書(P7)に書いてあるんですが、常に回っているように思います。故障なんかなぁ・・・・皆さんどうですか??ウッドコーンの音質はいいですね!!
書込番号:2505172
0点


2004/06/27 20:00(1年以上前)
私もファンがとまっているケースには出会っていません。
寝室に置いて聞いているので、結構ファンの音うるさいです。
まあPCのとは比較になりませんが、音を出す機械がなんだから少し問題です。
あと、目覚ましタイマーも無いので寝室向きではありません。
書込番号:2968713
0点



ミニコンポ・セットコンポ > JVC > EX-A1

2004/02/11 05:23(1年以上前)
このコンポ単体では無理です。AVアンプと5.1ch分のスピーカーの別購入になります。
書込番号:2453771
0点

MD不要でDVDで5.1chを楽しみたいと言うことなら、下記の製品もおすすめです。
http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=20703010070
このままでは2.1chですがOPのスピーカーを加えれば5.1chになります。小振りなスピーカーですが、サブウーファーのおかげで結構迫力のある音が楽しめます。
うちは部屋が狭いので2.1で使っていますが、、、、、(^^;
メーカー的にも一流の音響機器メーカーでもありますので、おすすめです(^^
書込番号:2453976
0点



2004/02/16 22:03(1年以上前)
返事おくれてすみません(^^;
このコンポだけでは5.1chは無理なんですか。
お金たまったらAVアンプとスピーカーまとめて買いたいと思います
レスありがとうでした。
書込番号:2478344
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ミニコンポ・セットコンポ
(最近3年以内の発売・登録)




