UX-W5 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

対応メディア:CD/MD/カセットテープ 最大出力:40W UX-W5のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • UX-W5の価格比較
  • UX-W5のスペック・仕様
  • UX-W5のレビュー
  • UX-W5のクチコミ
  • UX-W5の画像・動画
  • UX-W5のピックアップリスト
  • UX-W5のオークション

UX-W5JVC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 2月 7日

  • UX-W5の価格比較
  • UX-W5のスペック・仕様
  • UX-W5のレビュー
  • UX-W5のクチコミ
  • UX-W5の画像・動画
  • UX-W5のピックアップリスト
  • UX-W5のオークション

UX-W5 のクチコミ掲示板

(292件)
RSS

このページのスレッド一覧(全108スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「UX-W5」のクチコミ掲示板に
UX-W5を新規書き込みUX-W5をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ビープ音は消せますか?

2025/01/13 21:20(8ヶ月以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > JVC > UX-W5

クチコミ投稿数:61件

中古で購入し配送待ちです。YouTubeで観ましたが、cd の曲飛ばしの時のビープ音は消せますか?

書込番号:26036022 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:12897件Goodアンサー獲得:749件

2025/01/13 22:54(8ヶ月以上前)

20年前のモデルを持っている人も少ないでしょうから、メーカーに聞いたが早く無いですかね。

書込番号:26036157

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件

2025/01/17 19:38(8ヶ月以上前)

ありがとうございました。>KIMONOSTEREOさん

書込番号:26040584 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

標準

VICTOR音イイ

2004/09/16 02:29(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > JVC > UX-W5

スレ主 アークザラッドさん

僕はパナソニックのコンポよりビクターのコンポの方が音質(低音など)が良いと思います。皆さんはどう思いますか

書込番号:3270492

ナイスクチコミ!2


返信する
S/N君さん

2004/09/18 15:35(1年以上前)

超同意です。

書込番号:3280383

ナイスクチコミ!1


000125さん

2004/12/10 21:29(1年以上前)

パナソニックは低音出せる技術がないのだろう。

書込番号:3613006

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1191件 やっぱりココだね! 

2007/07/12 14:49(1年以上前)

ビクターのコンポが一番重低音が響くような気がします。音質も非常に滑らかです。

書込番号:6526315

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1191件 やっぱりココだね! 

2009/01/01 17:55(1年以上前)

今現在ではONKYOのINTEC275が最高音質です!

書込番号:8870897

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

パソコン上の音声をMDに録音したい

2007/03/24 01:20(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > JVC > UX-W5

クチコミ投稿数:4件

何度も申し訳ありません!!この前、質問したんですけど
よくわからない事があったので、もう一度、質問させてください。
よろしくお願いします。

パソコン上の音声をMDに録音したいと思い、接続ケーブルを
買いに行ったんですけど、大型電気店の店員さんから
「音声出力端子がないので出来ない」と言われました。
パソコンは VALUESTAR FS VS700-4DA です。
光デジタル対応になっています。
http://www.nec.co.jp/press/ja/0211/2801.html

つまり「再生側機器(パソコン側)には外部出力端子が装備
されているが、コンポには端子形状に合ったものがない」ので
デジタル録音ができないという意味なんでしょうか?
アナログ録音だったら、出来ますか?

書込番号:6152153

ナイスクチコミ!0


返信する
586RAさん
クチコミ投稿数:5563件Goodアンサー獲得:559件 タイ、ソンクラン(水掛け)祭り 

2007/03/24 14:27(1年以上前)

デジタルでの録音はコンポ側に端子がないので出来ません。

アナログなら入力端子(AUX)があるので録音できます。

パソコン側の音声出力端子はステレオミニジャックのようですので、ステレオミニジャック−RCAステレオ(赤と白の2端子が出ている)のケーブルで繋げばOKです。

書込番号:6153867

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2007/03/24 18:20(1年以上前)

アドバイス感謝します。
おかげさまで無事、解決できました。
ありがとうございました!!

書込番号:6154657

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

ミニコンポ・セットコンポ > JVC > UX-W5

クチコミ投稿数:4件

はじめまして。機械に疎いので、とんちんかんな質問で
申し訳ありませんが、こちらで質問させてください。

@UX-W5の説明書では、外部の機器を接続して演奏を聴けると
書いてありましたが、パソコンから出力される音を聴いたり、
録音したりすることも出来るんでしょうか。

Aパソコンの説明書では「外部の機器のRCA端子から
接続する場合は、ステレオRCAピンプラグ→ステレオミニ
プラグの変換ケーブルまたはコネクタが必要」と書いてあります。
…という事は、RCAピンコードの他に、ステレオミニプラグの
変換ケーブル、またはコネクタという物がいるんですよね?
それはどういうものなんでしょうか?

もし、出来るなら、どちらの製品を買えばいいでしょうか。
どなたか、ご回答頂けると有難いです。よろしくお願いします。


書込番号:6106709

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2007/03/12 19:27(1年以上前)

1 PCに音声出力端子があればPC内で再生した音声をUX-W5のスピーカーで再生できます。

2 PCの音声出力端子がステレオミニなのですね、でしたらUX-W5に繋ぐために変換ケーブルや変換コネクタが必要になります。
具体的には↓のような製品です、別に同じものなら他のメーカーでもかまいませんよ。

http://www.audio-technica.co.jp/products/cables/dvdlink/at-dv61a.html

http://www.audio-technica.co.jp/products/cables/dvdlink/at-dv61a.html

上のケーブルは抵抗入りを買わないよう注意してください、下のアダプタは他に赤白のケーブルも必要です。

書込番号:6106832

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2007/03/12 23:35(1年以上前)

丁寧なお返事、ありがとうございました。
おかげさまでよくわかりました。早速、購入しようと思います。


書込番号:6108089

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

録音中の雑音について教えてください

2005/06/28 11:58(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > JVC > UX-W5

スレ主 杏珠さん
クチコミ投稿数:7件

初めまして、私はこのコンポを使い始めて半年がたつのですが
おもにラジオ番組を録音しているのですが、録音中にジジジ...といった音が鳴るんですが皆様はどうですか?
何かMDをすっているような音がしてます。
MD同士のダビングの時のカチャカチャという音とはまた違うんです。
毎回鳴るわけじゃないので、MDの方に問題があるんでしょうか?
どうか教えてください!!

書込番号:4247963

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16件

2006/08/17 01:06(1年以上前)

僕の予想ですが、

例えばラジオをMDに録音する場合、ラジオの音を数十秒ぐらい毎に内臓メモリに記録してから圧縮してまとめて記録する、というのを何回も行って長時間の録音をしています。
このまとめて記録するときにノイズが発生してしまい、そのノイズまで一緒に記録してしまう為だと思います。

書込番号:5352429

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

NEW αサウンド について。

2006/08/14 14:39(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > JVC > UX-W5

スレ主 タイゾuさん
クチコミ投稿数:7件

UX-W5といえば、『 NEWαサウンド 』ですよね!
どうでしょう、聴き心地は?
(出来れば、旧αサウンドと比べて。)

書込番号:5345301

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「UX-W5」のクチコミ掲示板に
UX-W5を新規書き込みUX-W5をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

UX-W5
JVC

UX-W5

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 2月 7日

UX-W5をお気に入り製品に追加する <16

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング