UX-W5 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

対応メディア:CD/MD/カセットテープ 最大出力:40W UX-W5のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • UX-W5の価格比較
  • UX-W5のスペック・仕様
  • UX-W5のレビュー
  • UX-W5のクチコミ
  • UX-W5の画像・動画
  • UX-W5のピックアップリスト
  • UX-W5のオークション

UX-W5JVC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 2月 7日

  • UX-W5の価格比較
  • UX-W5のスペック・仕様
  • UX-W5のレビュー
  • UX-W5のクチコミ
  • UX-W5の画像・動画
  • UX-W5のピックアップリスト
  • UX-W5のオークション

UX-W5 のクチコミ掲示板

(292件)
RSS

このページのスレッド一覧(全98スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「UX-W5」のクチコミ掲示板に
UX-W5を新規書き込みUX-W5をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

絵の具?

2004/03/10 13:24(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > JVC > UX-W5

スレ主 ニューヨーク市警さん

先日このコンポを購入しました。
音質やデザインなど、とても気に入っています。
ですが、下のデカいスピーカーの真ん中からなんか灰色の絵の具?みたいなのがでて固まっています。
購入した方はどうですか?
ビクターに連絡したほうがいいですか?   どうか教えて下さい。

書込番号:2568434

ナイスクチコミ!0


返信する
海2さん

2004/03/11 01:14(1年以上前)

絵の具なわけないだろ。てか、灰色じゃなくてさあ、黄色っぽいやつじゃない?

書込番号:2570920

ナイスクチコミ!0


洗車機内臓さん

2004/03/11 04:27(1年以上前)

連絡しない方がいいと思いますよ。

他の製品のスピーカーとか見てみてください。

書込番号:2571242

ナイスクチコミ!0


CDくんさん

2004/03/11 06:04(1年以上前)

?ネタか??もしマジだったら無知が限界だな。すまない、、言わせてくれ、、、。アホですか? 次の人、、説明してやってくれ。たのむ。

書込番号:2571289

ナイスクチコミ!0


kekeronさん

2004/04/29 11:47(1年以上前)

僕のも出ましたけど・・・。たしかに灰色でした。接着剤じゃなさそうですけど

書込番号:2748510

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

MD→MD

2004/03/09 20:47(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > JVC > UX-W5

スレ主 もっと安くなれさん

MD同士の録音で音質が劣化するのは知っていますが、
実際どれくらい悪くなるのでしょうか?
教えてください。

書込番号:2565744

ナイスクチコミ!0


返信する
☆ポンさん

2004/03/25 22:12(1年以上前)

私はMD同士で録音しても音質は変わらないと思います。個人差はあると思いますが・・・。

書込番号:2628269

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

教えてください、、、。

2004/03/08 23:34(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > JVC > UX-W5

スレ主 どなたかお願いします、、。さん

DENONのD−MA3かビクターのUX−W5、どちらがいいか迷っています。よく聞くのは、ハードロック、ジャズ、フュージョン、主に洋楽です。
オンキョウも候補だったのですが、最終的にはこの2機種に絞りました。
皆様のご意見を見て、UX−W5が急浮上した次第です。重低音がいい、、。
で魅力を感じてしまいました。只、MD、カセットは必要性に欠ける、、。
でも音がいいなら、、等。とにかく判らなくなってきてしまいました。
どうかご教授願います。

書込番号:2562703

ナイスクチコミ!0


返信する
トモッチフライトさん

2004/03/09 02:21(1年以上前)

音にこだわるならD−MA3だとおもいますよ。確かにUX−W5のαサウンドも良いとは思いますが、MDとカセットが必要ないなら、D−MA3ですね。ちなみに、DENONのコンポは、音が柔らかく聞きやすいですよ。本音を言えば、ONKYOのFR−SX7Aが一番おすすめですが・・・。どなたかお願いします、、。さんが洋楽を主に聞くというならD−MA3ですね。一度電器店で試聴してから決めても良いと思います。

書込番号:2563351

ナイスクチコミ!0


お昼寝パンダさん

2004/03/09 02:52(1年以上前)

はじめまして、お昼寝パンダです。
私もこの2機種でしたら トモッチフライトさん の意見に賛成です。
DENONのコンポは、音が柔らかく良いですよ。

ここからは、私のアドバイスです。
ただよく聞くのは、ハードロックと、 どなたかお願いします、、。さん が低音を中心に音楽をお聞きになるのなら、『Pioneerの ”X−RS77PRO” 』と言う機種をオススメしますよ。
あきらかに低音が違いますよ。また、アンプやスピーカの最大入出力もこちらが高いですよ。低音は響きます。高音は伸びます。
トモッチフライトさん が仰られたように、一度電器店でそれぞれの機種を試聴して見てはいかがでしょうか。

書込番号:2563400

ナイスクチコミ!0


sodaさん

2004/03/09 21:04(1年以上前)

主に洋楽を聞くなら、総合的に見てD-MA3で良いのでは。

ただ、自分もお昼寝パンダさんも勧められてる
X-RS77PROは、ハードな曲を聞くんやったらこのクラスの
コンポの中では、かなり低音から高音まで
出てたし、向いてる気がしたけど。

まぁ、あの色とデザインと3CDチェンジャーは
好みが分かれるとこやろうけどね。

書込番号:2565828

ナイスクチコミ!0


スレ主 どなたかお願いします、、。さん

2004/03/10 22:08(1年以上前)

皆さん、丁寧なご教授有難う御座います。凄く参考になりました。
やはり電器屋さんで聞き比べてきます。ONKYOのFR−SX7Aも再検討し、Pioneerの ”X−RS77PRO”も候補にあげ、4機種聞き比べてみます。購入したら報告します。  ペコリ(o_ _)o))

書込番号:2569926

ナイスクチコミ!0


スレ主 どなたかお願いします、、。さん

2004/03/13 00:43(1年以上前)

本日聞き比べてきました、結果、皆様の的確なご意見には脱帽です。
音については、X−RS77PROがダントツで好み。只スタイルが、、。
D−MA3もFR−SX7Aも確かに良かったのですが、まとまりすぎる印象。スタイルOKのX-RS70は予算オーバー。やはりビクターかな、、。とヤフーのオークションを見ると。新品X-RS70が¥35000!!無事落札出来ました。
でも電器屋さんには、パイオニアは終わってますよ、売れていないし、撤退するし等言われましたが、あの音が忘れられず。自分では大満足です!
言われてみれば学生時代、音楽を聴くのはパイオニアでした。
トモッチフライト さん、X-RS77PROを教えてくれた お昼寝パンダさん、sodaさん、大変参考になりました。大感謝です!!有難う御座いました。

書込番号:2578228

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

MD→MD

2004/03/08 09:58(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > JVC > UX-W5

スレ主 さやなさん

UX-W5はMD→MDへの録音が可能だと聞いたので購入したい
と思っているのですが、MD→MDの録音を利用されて誰でも
不満に思うような点などあれば教えてください。
あと機会運が低いので、使用中に不安に思ったことがあれ
ば併せて教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:2560002

ナイスクチコミ!0


返信する
洗車機内臓さん

2004/03/09 03:18(1年以上前)

機会運??
失礼ですが、機械音痴の間違いでしょうか??

MD−MDの録音の不満
どのMD−MD搭載機でも、著作権の問題でデジタル録音できないこと。
例えば
CD→(デジタル)→MD→(アナログ)→MD
になり、音質劣化すること。

書込番号:2563443

ナイスクチコミ!0


スレ主 さやなさん

2004/03/09 21:54(1年以上前)

ごめんなさい。
機会運→機械運(すぐに調子が悪くなったり壊れたりすること)です。

ここだけはどうしても知りたいのですが、CDからMDに録音したものからでも違うMDに録音することはできるのでしょうか?
どうもはっきりしないので教えていただけると助かります。
お願いします。

書込番号:2566085

ナイスクチコミ!0


洗車機内臓さん

2004/03/10 03:36(1年以上前)

上の図の通り、アナログ信号に変換されますが、CDからMDに録音したものからでも、違うMDに録音することは可能です。
音質は劣化しますが、再生は他のMD機器でも普通にできます。

デジタル信号でMDをコピーできないのは、著作権保護のためです。

書込番号:2567464

ナイスクチコミ!0


スレ主 さやなさん

2004/03/10 09:44(1年以上前)

洗車機内臓さん、本当にいろいろ教えていただきありがとう
ございます。
私は、これまでレンタルでCDを借りて好きな曲を順にMD
にとっていたのですが、整理してもっと楽しめたらと思って
います。
UX-W5は高価な買い物になりそうですが、みなさんの評判も
悪くないようですし、今つかっているのが壊れかけているの
で、近いうちにでも購入しようかなって思います。
しかし、NS-X77WMDというのもあるようで、こちらとの比較
もしないといけないのかなって思っています。
もし、ご存知であれば何でも構わないので教えていただけ
ないでしょうか。
聞いてばかりでごめんなさい。

書込番号:2567855

ナイスクチコミ!0


洗車機内臓さん

2004/03/10 15:13(1年以上前)

この機種は、調査、研究、所有ともにしていないので、なんともいえませんが、メーカーHPで簡単に(本当にざっと)見た感じ、スピーカー意外に違う部分は少なそうですね。あとスペース位でしょうか。

編集ですが、もし大量にMDがあるならちょっと考えてしまいます。
今まで、自分はカセットのMD化、VHSのDVD化に失敗しました。
あまりの量に、時間、労力が続かなくなりました。(根気がないだけかもしれませんが)

唯一成功したのは、CD−Rを10枚、MP3に圧縮してCD1枚にまとめたぐらいですね。

余計なお世話話、失礼しました。

書込番号:2568664

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

漢字は・・・?

2004/02/28 20:53(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > JVC > UX-W5

スレ主 コンポほしいさん

私は、UX-W5を買おうか迷っています。
この機種(UX-W5)は、MDのタイトル入力の時など、漢字に対応していますか?ていうか、漢字入力できますか?
この機種についてどんな些細な事でもかまいませんので、どなたか知ってる方教えてください。お願い致します。

書込番号:2526131

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1108件

2004/02/28 21:26(1年以上前)

漢字入力・漢字表示はできないと思います。漢字入力のできるコンポは、NetMDのようにPCからタイトル入力できるコンポだけだと思います。

書込番号:2526290

ナイスクチコミ!0


スレ主 コンポほしいさん

2004/02/29 10:50(1年以上前)

リ・クエストさん返信ありがとうございます。
友達が、コンポで漢字入力・漢字表示出来るものを持っているのですが、それは、とても珍しい機種ってことですかね?

書込番号:2528577

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1108件

2004/02/29 18:44(1年以上前)

カーオーディオや携帯用プレーヤーには、漢字表字できる製品は少なくありません。しかし家庭用コンポには漢字表示できる製品は少ないようです。

書込番号:2530216

ナイスクチコミ!0


KKRMさん

2004/03/02 14:34(1年以上前)

私も漢字に対応している機種がほしいのですが、あるならおしえてもらえないでしょうか。

書込番号:2537469

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1108件

2004/03/02 21:39(1年以上前)

ソニーLAM-Z03とアイワADN-1だけだと思いましたが・・。どちらもNetMD対応機です。かなり小型の製品なので、それ以外の部分で納得できるかどうかは分かりません。

書込番号:2538795

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

教えてください。

2004/02/28 12:52(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > JVC > UX-W5

スレ主 コンポほしいさん

今、UX−W5を買おうか迷っています。同じような、UX−W7DVDでは、けっこう音が悪いようなのですが、UX-W5では、どなのでしょうか。
ちなみに、UX-W5とUX-W7DVDでは、DVDがみれるというほかに、違いはあるのでしょうか。些細なことで、かまいませんので、どなたか、よろしくおねがいします。

書込番号:2524530

ナイスクチコミ!0


返信する
もっと安くなれさん

2004/02/29 12:01(1年以上前)

二つの違いはまずDVDの方はαサウンドがついていません。
UX-W5はαサウンドに3WAYスピーカーなので、
音に関してはUX-W5の方が上でしょう。

書込番号:2528852

ナイスクチコミ!0


zdthsrさん

2004/02/29 17:12(1年以上前)

購入した者ですが、感想は、DVD付いてるほうよりも低音が遥かに上。高音は本当にシャカシャカすごいです!ボーズ社並です。ウーハは低音が凄いから凄く震えます!とにかく絶対買いだとおもいます。

書込番号:2529885

ナイスクチコミ!0


スレ主 コンポほしいさん

2004/03/02 13:51(1年以上前)

早速の返信ありがとうございます。
高音で、シャカシャカ鳴るというのは具体的にどうなんですか?(ちなみに低音が震えるというのも・・・)
初歩的な質問ですいません。なんせコンポ買うの初めてなもんで・・・。

書込番号:2537361

ナイスクチコミ!0


zdthsrさん

2004/03/02 18:07(1年以上前)

ウーハが凄く振動します。(こういう低音の迫力ある機種が最近少ない)なのに、高音が凄いです。シャカシャカの限界を超えています。
とにかくこれよりも音のいい機種はほかにありません。まちがいないです。高いデンオンとか、凝ったものを買う必要がまったくありません。

書込番号:2538042

ナイスクチコミ!0


スレ主 コンポほしいさん

2004/04/06 21:05(1年以上前)

ほんとうですか?

書込番号:2673654

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「UX-W5」のクチコミ掲示板に
UX-W5を新規書き込みUX-W5をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

UX-W5
JVC

UX-W5

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 2月 7日

UX-W5をお気に入り製品に追加する <16

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング