
このページのスレッド一覧(全98スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2005年2月9日 18:10 |
![]() |
0 | 1 | 2005年2月9日 18:07 |
![]() |
0 | 1 | 2005年2月9日 18:04 |
![]() |
0 | 1 | 2005年2月9日 18:03 |
![]() |
0 | 1 | 2005年2月9日 18:02 |
![]() |
1 | 1 | 2005年2月9日 18:01 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ミニコンポ・セットコンポ > JVC > UX-W5


MD部は1と2両方とも録音できますか?
両方できる場合、タイマー録音先をMD1・2どちらにも指定できますか?
カタログによると、タイマー設定は3つまでできるようですが、
3つとも「タイマー録音」として使えますか?
(それぞれ「目覚まし」「録音」「スリープ」に割り当て済みとか?)
以上3点について教えていただけないでしょうか。よろしくお願いします。
ラジオをタイマー録音して聴いてるのですが、今使っているコンポの調子が悪く買い替えを考えているので、この機能が最重要ポイントなんです。
0点


2005/02/09 18:10(1年以上前)
録音はB-MDのみです。
タイマーは割り当て済みではなく、自由に設定できます。
書込番号:3906733
0点



ミニコンポ・セットコンポ > JVC > UX-W5




2005/02/09 18:07(1年以上前)
MDに問題なければ本体が不良品です。
別のMDで試録音してみてそれでもダメなら本体交換ですね。
書込番号:3906718
0点



ミニコンポ・セットコンポ > JVC > UX-W5


MDからMDへ 録音中 倍速ですると 音が 聞こえませんが その間 機械のかちゃかちゃ という 音が おもいきり してますが みなさん どうでしょうか? 録音に差し支えないので まあ 我慢できるんですけど 念の為 心配になって 質問しました (^.^)
0点


2005/02/09 18:04(1年以上前)
それで正常です。変な設計ですね。
書込番号:3906708
0点



ミニコンポ・セットコンポ > JVC > UX-W5


モードで 切り替え式なんで 無理かとは 思うのですが MDを使用中に テープを 巻き戻しておこう! みたいな事は 無理なんですかねぇ。。。時間節約になり やりたいんですけど。。。アナログの頃は 可能だったのになぁ。。。 でも 何か 方法を知ってる方がいたら教えて下さい。m(__)m
0点


2005/02/09 18:03(1年以上前)
残念ながら同時進行で操作はできません。
手間が掛かりますね。
書込番号:3906704
0点



ミニコンポ・セットコンポ > JVC > UX-W5


本日UX-W5を購入したんですが、電源を入れるときにブチッっという音がします。。しかも音量がでかいです。。切る時も変な音がします。。みなさんもそうなんでしょうか??回答よろしくお願いします!!
1点


2005/02/09 18:01(1年以上前)
これで正常動作です。
書込番号:3906699
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ミニコンポ・セットコンポ
(最近3年以内の発売・登録)




