ETERNO EX-A5 のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ETERNO EX-A5の価格比較
  • ETERNO EX-A5のスペック・仕様
  • ETERNO EX-A5のレビュー
  • ETERNO EX-A5のクチコミ
  • ETERNO EX-A5の画像・動画
  • ETERNO EX-A5のピックアップリスト
  • ETERNO EX-A5のオークション

ETERNO EX-A5JVC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 6月上旬

  • ETERNO EX-A5の価格比較
  • ETERNO EX-A5のスペック・仕様
  • ETERNO EX-A5のレビュー
  • ETERNO EX-A5のクチコミ
  • ETERNO EX-A5の画像・動画
  • ETERNO EX-A5のピックアップリスト
  • ETERNO EX-A5のオークション

ETERNO EX-A5 のクチコミ掲示板

(86件)
RSS

このページのスレッド一覧(全22スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ETERNO EX-A5」のクチコミ掲示板に
ETERNO EX-A5を新規書き込みETERNO EX-A5をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

2日目です

2004/06/13 23:45(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > JVC > ETERNO EX-A5

スレ主 尼の人さん

金曜の夜に届き、さっそく楽しんでいます。
いい音です。低音も高音も気持ちよく聞くことができます。
でも少し硬いかな。

聞いている音楽は女声ボーカルのアジアポップスです。
日本で言うと70年代から80年代頃のニューミュージックといった感じの曲です。

手持ちの真空管アンプに換えたところ、ボーカルもギターも見違えるほど
ライブ感が増しました。(A5にはライン出力がないのでDVDプレーヤも換えました)
この歌手のライブには何回も行っていて、その雰囲気がココで再現され
大変感動しました。

使っている真空管アンプははっきり言って安い物です。
6BM8を2本使ったキットですから、出力も2W×2しかありません。
DVDプレーヤも無名メーカの怪しげなものです。
でも、他のスピーカでこの音は出ませんでした。

次は、部品集め中のDACを作って入れてみます。

書込番号:2918540

ナイスクチコミ!0


返信する
淀 小僧さん

2004/06/16 21:33(1年以上前)

真空管アンプと言うと2万円ほどのキットですね?
店頭で興味深く見たのですか他の10万円以上のアンプに比べるととても小さなトランスが付いているのを「おもちゃかな・・」と思っていたのですが、そんなに雰囲気の良い音がするのですか。
 次回のグレードアップ(金額的に見ると2万円のアンプではダウンになるのかも)の第一番の候補にします。良い情報有難う御座いました。それにしても、このスピーカー実力が有るのですね。

書込番号:2928912

ナイスクチコミ!0


スレ主 尼の人さん

2004/06/23 22:35(1年以上前)

ちょうど、私の心境を表しているHPを見つけました。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2002/0509/mobile152.htm

騙されたと思って試してみてください。
もちろん騙すつもりはないのですが、後悔はないと思います。
逆にスピーカ単体で買わなかったことを後悔するかもしれません。

書込番号:2954921

ナイスクチコミ!0


akgardenさん

2004/10/06 11:37(1年以上前)

もしかしてTU−870でしょうか?
僕はPCオンボードアナログ出力をTU−870につないで、20年ほど前のAIWAコンポのフラットスピーカーを鳴らして満足していますが、このスピーカーがそんなに良いなら、考えてみようかな〜。
PC出力をサウンドボードにしようか、スピーカーを変えるのが先か悩んではいるのですが。まあ、両方やるって事かな。

書込番号:3354585

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

EX-A1と比べると・・・

2004/06/09 18:32(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > JVC > ETERNO EX-A5

スレ主 のーぶらんさん

このコンポは、EX-A1と比べてどの程度違うのでしょうか?

 私の住んでいる所では、まだまだ姿も見られそうになく、スピーカーの差で、どの程度音の違いがあるのか非常に気になっています。EX-A1の音質がスピーカーによるのか、本体によるのか等かなり気になるです。

 もし、聞き比べた方がいらっしゃるのでしたら、是非是非感想をお聞かせ下さい。m(__)m

書込番号:2901790

ナイスクチコミ!0


返信する
ズート・シムズもいいね!さん

2004/06/09 21:05(1年以上前)

大型店にてA5・A1それぞれが上下の棚に置いてあり同じディスクで比較試聴しやすいようになってました。感想は音の広がり(上下左右)具合や低音に差を感じました。特に低音ですね。A5を聞くことにより、よりウッドコーンの良さを体験できました。
それだけ金額も違いはありますが・

書込番号:2902265

ナイスクチコミ!0


スレ主 のーぶらんさん

2004/06/11 11:11(1年以上前)

ズート・シムズもいいね!さん、比較情報ありがとうございます。m(__)m

 スピーカーサイズが大きくなった利点が素直に出て、音の広がりと低音の出が変わったという感じでしょうか。それから、すみませんですけれども音量の変化があったかどうかお知りでしたら、その事も教えていただけませんか?

 もう少し大きい部屋にもミニコンポを検討中なのですが、EX-A1と同音量だと、音量が少し小さいかもと気になってます。

書込番号:2908147

ナイスクチコミ!0


ズート・シムズもいいね!さん

2004/06/12 23:48(1年以上前)

本日再び、2店舗に足を運びました。
ビックカメラにて
音量数値がVol35で設定の場合
#A1システム−トランペット・サックスがとにかくリアル。クラシックは空間性や楽器の位置感は捉えにくかった。
#A5システム−全体的に不足気味でA1と比べると細身に聞こえておとなしく聞こえた。(アンプがスピーカーの性能の高さを十分に引き出すことが出来ずに中途半端・・・)
帯域度(空間性や楽器の位置感)についてはこちらのほうが断然上
音量同一の場合A1の方が大きく(にぎやか!?)聞こえた。フルレンジなので中域部分だけはしっかり出そうという姿勢。なのでオーケストラのような全体を捉えながら鳴らすのは不得意な感
場所を変えて
オーディオ専門店(ノムラ無線)で試聴。
A5スピーカー単体で聞くことにした。
アンプはプリメインアンプ(9万8千円)で、プレイヤーはCDプレイヤーで聞いてみた。
圧巻だった。見事!! としか言いようがなかった。
目の前で演奏しているかのような感じだった。A5システムでは聞こえなかった音や気配・息遣いまでも感じることが出来た。
A5はセットではなく単品として購入すべきと思った。
システムとして考えた場合はA1(スピーカーとデウスアンプの一体)の方がバランスが良かった。システムとしての完成度が非常に高い。それに去年の11月ごろから展示してあっただけに十分にエージングもされていた。ちなみにA5システムは今月からの登場でエージング途上。
A5のスピーカは単品アンプ(10万円〜)を使って初めてその性能(ウッドコーンによる自然な)を生かし切れるとおもいました。

A1は小音量向きでワーンホーン・ボーカル・小編成曲向き
A5(#単品スピーカーとして考えた場合)小・中音量向きでビックバンド・オーケストラ向き。もちろんワーンホーン・ボーカルもすばらしいです。

A5スピーカのみ(アンプとのシステムではなく)のご検討の場合は家電店ではなくオーディオ専門店で単品で試聴した方がいいと思いますよ。
A5スピーカー自身の本当の良さを知ることが出来ませんので
失礼を言ってすみませんが、A5システム(スピーカーとアンプ・DVDセット販売)の場合は単品ウッドコーンスピーカーにとりあえずアンプとプレイヤーを付けてみたと思った方がいいかもしれません。
参考になるかわかりませんが・・こんな感じです。
繰り返しますが、A1はコンパクト且つシステムとしての完成度が高く、狭い場所でも比較的鳴らしやすいと思います。ただ拡張性は低いと思います。
A5スピーカー単体としての性能が高いので場所をとりセッティングにも配慮がある程度必要です。ただ、オーディオとしての拡張性は高いですね。

書込番号:2914346

ナイスクチコミ!0


ぎん☆ぎんさん

2004/06/13 01:47(1年以上前)

面白い話を入手しました。EX-A5のエージングは、スピーカーよりアンプの方が時間が掛かるんだそうです。デジタルアンプはスイッチング素子だからそうなのかな?DEUSって、今一よく判らないんだけど、どんなアンプなんだろう?誰か教えてくれませんか?

書込番号:2914872

ナイスクチコミ!0


ズート・シムズもいいね!さん

2004/06/13 08:29(1年以上前)

なるほど・・・
それはいい話を聞きました。僕が聞いたA5システムの音はスピーカーよりアンプ側のエージング不足の方が大きかったということですね?スピーカー単体ではとてもいい音でしたので!!
そうなると、もう少し、時間(1〜2ヶ月)をとってから再度聞いて検討した方がよさそうですね。ありがとうございました。
のーぶらんさん 僕が実際聞いて感じたことを書きましたが、結論がうまく報告できず済みませんでした。では・・

書込番号:2915349

ナイスクチコミ!0


スレ主 のーぶらんさん

2004/06/16 18:21(1年以上前)

ズート・シムズもいいね!さん
事細かなレポートありがとうございました。m(__)m

A5は音量がA1よりも小さいとの事は、これはエージング等の問題ではないと考えます。スピーカーにネットワークが入っているため、小さくなるのではと思っていましたけれど、今のところその通りみたいですね。

センターユニットは、A1のフルレンジスピーカーを想定してのシステムとすれば、A5のスピーカーにはもう少しパワフルなアンプが丁度良いのかも知れませんね・・・?

再度設置システムの検討を重ねてみることにします。

書込番号:2928283

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

注文しちゃいました

2004/06/01 00:44(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > JVC > ETERNO EX-A5

スレ主 衝動買いの怪人さん

EX-A1とさんざん迷いましたが、送料別、税込みで72500円。安いかなーと思い即注文しちゃいました。どんな音がするか楽しみです。

書込番号:2871546

ナイスクチコミ!0


返信する
桧一番さん

2004/06/01 12:08(1年以上前)

どこで注文したのですか?

書込番号:2872553

ナイスクチコミ!0


どどんぱぽんさん

2004/06/01 23:12(1年以上前)

どこなのか是非教えて欲しい!!!!

書込番号:2874530

ナイスクチコミ!0


大阪のひろさん

2004/06/01 23:22(1年以上前)

うそっ!?僕の注文したところは89800円でした・・・もっと安いところがあったんだ・・

書込番号:2874585

ナイスクチコミ!0


大阪のひろさん

2004/06/01 23:29(1年以上前)

てか、普通に楽天で8万切ってた・・・前に僕が見たページで9万切ってたから
これは安いっ、て思って衝動買いしたのに、時間が経てばもっと安くなってる・・
そんなもんかなぁ。ちょっとショック。

書込番号:2874633

ナイスクチコミ!0


スレ主 衝動買いの怪人さん

2004/06/01 23:29(1年以上前)

私が注文したのはこの価格COMに登録されている販売店の内の一社です。
どこも価格COM上では10万円以上の価格をつけていますが、店のホームページを見るとどこも各店のホームページの方が安いです。その中でも私が注文したところが飛びぬけて安かったです。私が注文したところがオークションにも今出品しているようです。(7万5千円とシステム料見合い分高いようですが…)到着が本当に楽しみです。

書込番号:2874635

ナイスクチコミ!0


1463さん

2004/06/02 10:11(1年以上前)

自分も探しましたがここは異様に安いですね。(安すぎ?)
スピーカー単体で買おうかと思っていましたが、
この安さだとEX-A5を買ったほうが良いかとも思ってしまいます。
悩むなぁ。

書込番号:2875787

ナイスクチコミ!0


にっきぃーさん

2004/06/02 22:57(1年以上前)

今日昼頃この販売店を確認したところ、8万いくらかに値上げしてました。
今見たら削除されていました。
何か間違えたのでしょうか?
いずれにせよ最初の値段に戻りませんかね?

書込番号:2877794

ナイスクチコミ!0


スレ主 衝動買いの怪人さん

2004/06/02 23:45(1年以上前)

あまりにも思い切った安値だったようで、メーカー側から圧力があったらしく、商品の入荷のめどがなくなったとのことでキャンセルされてしまいました。私がこの掲示板に書いたせいかな?これからは気をつけて書き込みをしたいと思います。

書込番号:2878051

ナイスクチコミ!0


ほしいなぁ。さん

2004/06/03 21:51(1年以上前)

>メーカー側から圧力があったらしく、商品の入荷のめどがなくなった>とのことでキャンセルされてしまいました。
独禁法の疑いで公正取引委員会が入りそうな内容ですね。
ホントにそんな返事のメールが来てるならビクターやばいです。
衝動買いの怪人さんも一方的なキャンセルに不満を訴えましょう!
通販110番へどうぞ。http://www.jadma.org/t110/t110_4j.html
いぜん、私も似たようなケースで相談しましたが、すぐに動いてくれて
買うことが出来ました。
がんばってみてください。

書込番号:2880924

ナイスクチコミ!0


00マロンさん

2004/06/03 23:22(1年以上前)

衝動買いの怪人さんの言っている某店に問い合わせたところ
その値段では出せないというメ−ルが届きました。
この値で買えれば速攻でコンポとして買おうかと思いましたが
89.800円前後ならばSP重視の私には魅力が半減してしまいました。
で、他店に単体SPだけ注文しました。
これはこれで楽しみです。

はたしてこれは、ほしいなぁさんの言うとおり独禁法にひっかかるのかな?

書込番号:2881365

ナイスクチコミ!0


ぎん☆ぎんさん

2004/06/04 10:32(1年以上前)

僕もEX-A5が買いたくて、仲の良い電気屋さんに、税込み72,500円で売られてるそうだよって言ったところ、その価格は仕入れ価格を大幅に割り込んでいて、絶対に出るはずが無いって言ってました。(実は仕入れ伝票を見せてもらったんです)衝動買いの怪人さんが注文されたお店が、価格を間違って表示したんじゃないのかなあ。その価格で大量に注文が来ると大損するからメーカーのせいにしているんじゃないかな。一度注文を受けてもらっているんだったら、その価格で売ってもらった方がいいよ。少し前ノートパソコンで一桁間違った事件があったでしょう。お店にはネットに価格を表示した責任をとらせるべきだと思います。

書込番号:2882627

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

同じアンプ?

2004/05/30 23:17(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > JVC > ETERNO EX-A5

スレ主 びりけん3さん

EX-A5のアンプはEX-A1のアンプと同じものなんでしょうか、仕様を見るからに同じものだと思うのですが、どうなんでしょう。同じならこの価格はありえない価格です。現状でスピーカー単体(SX-DW5)の価格が28000円なんですから、EX-A1+SX-WD5<Ex-A5でないとおかしい話です。 発売してから価格が急低下するのは時間の問題なんでしょうかね。

書込番号:2867582

ナイスクチコミ!0


返信する
スピーカ単体で買う予定♪さん

2004/05/31 01:00(1年以上前)

EX-A5のアンプとEX-A1のアンプが同じかどうかははっきりは知らないのですが(噂では同じと聞きましたが)、A5のスピーカ単体(SX-WD5)の価格は1本あたり、です。1組買えば56000円。アンプが同じとして妥当な価格差だと思います。

書込番号:2868010

ナイスクチコミ!0


スレ主 びりけん3さん

2004/05/31 21:00(1年以上前)

EX-A5(107000円)>EX-A1(54000円)+SX-WD5(28000円×2)という方程式が成り立つわけですが、余りの8cmスピーカー2個が余ります。ということは8cmスピーカー1個当たり1000円という破格値になってしまいます。やはりこの価格設定はおかしいです。 私ならEX-A1にSX-WD5を買ってから8cmスピーカーをオークション等で売ったほうがお徳ですよ。

書込番号:2870404

ナイスクチコミ!0


ウッドコーン好きさん

2004/06/01 10:16(1年以上前)

先日、ビクターの人から教えてもらったんだけど、EX-A1とEX-A5のアンプは、チューニングが違うそうです。EX-A1のスピーカーにはネットワークが入っていないので、ウッドコーンの良さがストレートに出てくる反面、ほんの少し個性が強く、それをアンプでチューニングしてあるのだそうです。EX-A5のスピーカーは、ネットワークが入っていて(2ウェイだから当たり前か)バランスが取れているため、単品販売もしているのだそうですが、それをさらにいいバランスで聴かせるためのチューニングをしているのだそうです。最終チェックは専用のスピーカースタンドで音合わせしているそうですよ。

書込番号:2872345

ナイスクチコミ!0


とんとんツーさん

2004/06/01 23:57(1年以上前)

以前、Victorさんにメールで問い合わせましたところ、スピーカーへのチューニングを変えているそうです。

書込番号:2874798

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ETERNO EX-A5」のクチコミ掲示板に
ETERNO EX-A5を新規書き込みETERNO EX-A5をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ETERNO EX-A5
JVC

ETERNO EX-A5

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 6月上旬

ETERNO EX-A5をお気に入り製品に追加する <18

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング