
このページのスレッド一覧(全22スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2006年9月7日 19:43 |
![]() |
0 | 2 | 2006年8月21日 21:26 |
![]() |
1 | 0 | 2006年7月1日 19:40 |
![]() |
0 | 3 | 2006年10月9日 19:05 |
![]() |
0 | 1 | 2006年3月4日 13:06 |
![]() |
0 | 1 | 2006年2月18日 06:52 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ミニコンポ・セットコンポ > JVC > UX-WD700

ひろ5 さんへ
> デジタルオーディオへ簡単に転送できる
は、どちらに書かれてましたか?
質問を、ご自分で調べることが可能ですが・・・
http://kakaku.com/help/bbs_guide.htm#8
メーカー該当機種のHPや、取扱説明書(PDFファイルです)、Q&A(FAQ)等↓はご覧になりましたか?
ひろ5 さんの名前の右肩上「UX-WD700」をクリック、出たページの機種名の下、小さい文字の「メーカーwebサイトへ」をクリックで、この機種のメーカーHPが表示されます。
その先は、Victor・JVCのこの機種HP→特長などの他
1.取扱説明書は、左側の「取扱説明書」→「同意する」〜 以下略
2.FAQは、左側の「製品Q&A」→オーディオ関連→システムオーディオ 〜 以下略 です。
書込番号:5416044
0点

↑はさておき、「携帯」でご覧のかたもいるので、いちおう書いておきます↓
この機種には「前面LINE IN/OUT端子」(ステレオ・ミニ)があり、コード(別売)でつなぎ、HPの説明では
「パソコンがなくても、デジタルオーディオプレーヤー(ダイレクトレコーディング機能付)を
前面端子に接続するだけで、録音も再生も楽しめます。
MDやTAPEからデジタルオーディオプレーヤーへの面倒な録音も簡単におこなえます」
とあり、デジタルオーディオプレーヤー「VICTOR XA-MP101-A」が例として、図示されています。
操作は、UX-WD700側で再生、デジタルオーディオプレーヤー(ダイレクトレコーディング機能付)側で録音する、です。
書込番号:5416054
0点



ミニコンポ・セットコンポ > JVC > UX-WD700

仕様を見てみましたが、サラウンド用のプリアウトもないので他のAVアンプ等に光ケーブルで繋げる位しか方法は無いですね。
書込番号:5363194
0点

口耳の学様
早速のご回答ありがとうございます。
ミニコンで5.1ch対応の機種で安価なものではないのでしょうか。ご存じあればご教示頂けると幸いです。
書込番号:5365653
0点



ミニコンポ・セットコンポ > JVC > UX-WD700
UX-WD700音質は他のコンポに比べどれくらいのものなのでしょうか?
値段相応の音質なのでしょうか?
あとビクターのコンポは他のメーカーに比べ、低音が大きいと聞いたのですが本当なのでしょうか((ノ`ェヾ))
店で聴くのが一番だと思いますが…
分かる方回答お願いします。
1点



ミニコンポ・セットコンポ > JVC > UX-WD700
私は、DVDの再生ができるもので安く手に入れたくてこの機種を購入したのですが、DVDやCDを再生するとモーターの音がかなり大きいような気がするのですが?
特に、静かな音楽や静かな場面のときです。
この機種を購入した方、教えてください。
0点

私は、WD700は持ってませんが、ビクターのNX-DV3-Wを持ってます。ある日レンタルショップで借りたDVDを再生すると回転音がうるさかったことがありました。色々調べるとDVDの表面にレンタルショップの物はシール等が張られて捲れてました。綺麗に張りなおすと音が消えました。
ただ若干は回転音はすると思います。私はあまり気になりませんが、気になる方もおられるようですね。
書込番号:4895151
0点

窓ぎわさん
返信ありがとうございます。いろいろ試していったら、ディスクの重さや読み込みやすいCDではOKでした。
書込番号:4895948
0点

確かにCD再生時のモーター音がきになりますね。
クラシックは全てMDに移して聴いています。
あとはヘッドフォンをする、大音量で聴く、
くらいしか対策方法が思い浮かびません・・・。
今までのコンポではモータ−音がここまで大きいものがなかったので気になりますね。音質は良いんですけど。
書込番号:5521945
0点



ミニコンポ・セットコンポ > JVC > UX-WD700
http://www.rakuten.co.jp/try3/488246/504535/917242/
↑これって同じ商品ですよね??
私的に楽天の会員なんでこっちのほうが得かなと思ったのですが、
こっちにはリップラップって書いてないので…???…とちょっと疑問に思ってました。
バカな質問かもしれないんですけど、教えてください。
0点

> (税込37,695円) 送料込
これが、お得なんでしょうか?!
書込番号:4879868
0点



ミニコンポ・セットコンポ > JVC > UX-WD700
こんにちは。
テープからMDへの録音はUX-WD700はできるのでしょうか?
RC-L1MDのカタログには、テープからMDワンタッチ録音と記載されているのですが、UX-WD700のカタログでは確認できないのです。
もしかするとカセットテレコなどの外部機器を接続してMDへ録音するしかないのでしょうか?
教えて頂けると幸いです。
0点

仕様に「TAPE→MD録音」と書いてありますよ。
http://www.jvc-victor.co.jp/audio_w/product/system/ux-wd700/index.html
書込番号:4832737
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ミニコンポ・セットコンポ
(最近3年以内の発売・登録)




