
このページのスレッド一覧(全28スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2005年11月15日 21:02 |
![]() |
0 | 0 | 2005年10月29日 21:05 |
![]() |
0 | 2 | 2005年10月20日 13:14 |
![]() |
0 | 0 | 2005年10月11日 03:34 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ミニコンポ・セットコンポ > JVC > UX-WD700
初めて書き込ませていただきます。
UX-WD80,UX-WD70とUX-WD700を聞き比べた、もしくはどこかで聞いて知っておられる方にお聞きします。音質は違いますか?もし違いがあるのでしたら、出来れば詳しく教えていただけませんか?あまり詳しいことは分かりません。教えてくださいお願いします。
0点



ミニコンポ・セットコンポ > JVC > UX-WD700
オーディオ初心者です。簡単な質問ですが教えてください。
WD700やWD70はiTunesからMDなどへの録音はできるのでしょうか?また、もしそれができなかったら他のメーカーの商品でできるものはありますか?
0点



ミニコンポ・セットコンポ > JVC > UX-WD700
UX-WD70と700を聞き比べた、もしくはαサウンド搭載機をお持ちの方にお聞きします。音質の違いは大きいですか?つまり、UX-WD700の方がいいでしょうか? (UX-WD70と比べて)1万いくら出すだけの違いはありますか?そんなに大差なければUX-WD70の方を買おうと思っているのですが・・・。
0点

製品のサイトを比較した限りでは
UX-WD70になくてUX-WD700にあるサウンドの機能は
・サウンドリフター
・αサウンド
・BASS/TREBLE 音質調節(各±5段階)
重低音重視だと確実に違ってくるのは見え見えだと思うので重低音が好きな人はUX-WD700のほうがいいと思います。 何を重点においているかによって判断は変わってくるのでそこらを書かれたほうがよかったですね。
音そのものにこだわりがあるのならUX-WD700、いい音が聞ければいいんだ程度ならUX-WD70でも十分でしょう。
UX-WD70はUSB端子があるのが魅力でしょうか。
(ある意味いらないような気もしますが)
あとは外見の好みや値段と相談して決めるのがいいと思いますよ。2万円近く違いますしね。
あとはメーカーに問い合わせてみるのも一つの手ですよ。購入前の問い合わせ窓口はどのメーカーにも存在しますので。
Victor サポートURL: http://www.jvc-victor.co.jp/support/index.html
書込番号:4514630
0点

Kazu_さん、丁寧な返答大変ありがとうございました。
AHB-PRO、UX-WD70にもあるし、そこまで重低音重視でもないですので、UX-WD70の方にしようかなぁと思います。でもまだ迷い中です(^-^;)デザインはUX-WD700の方が好きだし・・・。
とにかく今回はありがとうございました。
書込番号:4517105
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ミニコンポ・セットコンポ
(最近3年以内の発売・登録)




