
このページのスレッド一覧(全55スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2009年2月15日 07:26 |
![]() ![]() |
1 | 4 | 2009年2月14日 20:16 |
![]() |
0 | 1 | 2009年2月6日 21:28 |
![]() |
0 | 4 | 2009年1月26日 13:27 |
![]() |
0 | 0 | 2009年1月19日 15:32 |
![]() |
1 | 4 | 2009年1月13日 18:24 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ミニコンポ・セットコンポ > JVC > EX-AK1
こんばんは。
この機種についている、DVD機能というのは、
音だけをミニコンポで出して、映像をテレビにつないで観る、ということですか?
まったく初心者でごめんなさい。
また、CDを焼く昨日はついているのでしょうか?
0点

はい。出力はHDMI端子ではなく通常のアナログ端子(映像)と光デジタル端子(音声)しかありませんので、テレビへは映像のみの出力、音声はコンポのスピーカーからとお考え下さい。
CDやDVDに焼く機能はついていないのでパソコンで行います。
焼いたDVD(およそ4.4ギガ)を再生できるのは意外と便利です。
書込番号:9096840
0点

DVDプレーヤー機能を内蔵したコンポといった趣向の製品ですね。
映像出力を持ちテレビに出力します、テレビ側にD端子やコンポーネント入力があるならD端子での接続がもっとも高画質でしょう。
録音機能は無く再生専用なので、CD焼きはできないです。
書込番号:9097196
0点



ミニコンポ・セットコンポ > JVC > EX-AK1

アナログ音声入力があるなら接続できますよ、ヘッドホン端子から繋げます。
書込番号:9091427
0点

素早い回答ありがとうございます。
このコンポの前面にあるPHONESジャックとプレイヤーのイヤホンを差すところを繋げるということでしょうか?
書込番号:9091491
0点

全面の端子はヘッドホン端子なので出力です、繋げるなら背面の赤白AUX入力ですね。
NW-A829の出力はステレオミニなので、ステレオミニをRCAピンに変換して繋げることになります。
家電量販店で探せばステレオミニ→赤白RCAピンの変換ケーブルが見つかるはずなので、抵抗無しのケーブルを選んで購入してください。
書込番号:9092494
1点



ミニコンポ・セットコンポ > JVC > EX-AK1
市販のCD音楽を聴く場合、K2はつけたほうが良いのでしょうか?
K2機能によって、音質など変わるらしいですが、その差がよく感じられません。
モード1、モード2、オフどっちを選択して、CD音楽を聴けば良いのか知りたいです。
そしてMP3CDを聴く場合は、やはりモード2にしておくべきなのでしょうか…。
このコンポに詳しい方、教えて頂ければ助かります。m(__)m
0点

>音質など変わるらしいですが、その差がよく感じられません。
だったら、どっちでも良いかと。
K2はとても良くできた機能だと思っていますが、ソースや使用する機器、リスナーによって感じ方はまちまちです。また、本来料理で言えばスパイスのようなもので、雰囲気を買えるものですが、あまり変化が感じられないなら、スパイスでも掛けなかったりするのと同じで切っておいても何の問題もありません。
ただ、
>MP3CDを聴く場合は、
MP3で、圧縮率が高いとあまり高音成分も入っていないから余計に効果が薄く感じられるのかも知れません。CDダイレクトだと少しは効果を感じるかも・・・。
書込番号:9050929
0点



ミニコンポ・セットコンポ > JVC > EX-AK1
この製品のスピーカーを別のアンプにつなぐ事はできますか?
また同様なアンプを使用すれば良いのでしょうか?テレビやdvdプレーヤーで映画を見るときなどに使いたいと思っています。
日本のメーカーで、なるべく安くて最低限の機能があればいいと思っています。
0点

>この製品のスピーカーを別のアンプにつなぐ事はできますか
一般的なアンプなら、インピーダンスが適合すれば使用できます。
映画鑑賞ならサラウンド再生できるシアターセットは如何?
書込番号:8987284
0点

シアターセットは例えば、どのような物がありますか?
具体的にお願いしたいんですが、初心者なので済みません。
書込番号:8988862
0点

DENON DHT-M380やPioneer HTP-S313などですね。
http://kakaku.com/item/20452010345/
http://kakaku.com/item/20453010339/
フロントだけではなくスピーカーを後ろに設置したりセンターに配置することで音に包まれる感覚になります。
映画館で前後左右から音が聞こえるような雰囲気を家庭で再現しようというわけです。
音楽鑑賞ならステレオシステムがいいでしょうけど、映画なら楽しめますよ。
ウーファーを持つ機種が多いので低音再生で迫力も増します。
書込番号:8989835
0点

なるほど!!こういう物があったんですね!!ご丁寧に有難うございました。
参考になりました!!
書込番号:8992720
0点



ミニコンポ・セットコンポ > JVC > EX-AK1
20年前のケンウッドコンポが壊れいろいろ試聴した結果、部屋も小さいのでコンパクトなAK1にたどりつきました。小さなスピーカーの割には伸びやかな高音、迫力ある低音大変満足していますが更なる欲望を満たしたく質問します。
サブウーハーを接続すると音質、特に低音はかなり変わるものなのでしょうか?サブウーハーの試聴ができるお店がないのでサブウーハーを接続している方教えていただけますか。またこの機種のおすすめのサブウーハーありましたら教えてください。
0点



ミニコンポ・セットコンポ > JVC > EX-AK1
アナログの音声入力端子がありますから、繋げる機器にアナログ音声出力端子があればコンポのスピーカーで再生できます。
書込番号:8929781
1点

早速のご答弁、どうもありがとうございます。
アナログ音声出力端子ってイヤホーンの差込口のことなんでしょうか?
携帯用のMDの音声を、このミニコンにつないでコンポのスピーカーから音を出したいのですが…。初心者なんで宜しくお願いします。(^^;
書込番号:8929809
0点

ヘッドホン端子からでも接続できます、ですがEX-AK1の入力端子は赤白のRCAピンなのでステレオミニを変換して接続することになります。
変換方法は複数ありますが、↓のようなケーブルを使用してはどうでしょう。
抵抗入りは音量が小さくなるので間違えないよう注意してください。
http://www.ecat.sony.co.jp/avacc/cord/acc/index.cfm?PD=1750&KM=RK-G129CS
書込番号:8929848
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ミニコンポ・セットコンポ
(最近3年以内の発売・登録)




