EX-AK1 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

対応メディア:CD/CD-R/RW/DVD 最大出力:60W EX-AK1のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EX-AK1の価格比較
  • EX-AK1のスペック・仕様
  • EX-AK1のレビュー
  • EX-AK1のクチコミ
  • EX-AK1の画像・動画
  • EX-AK1のピックアップリスト
  • EX-AK1のオークション

EX-AK1JVC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年11月上旬

  • EX-AK1の価格比較
  • EX-AK1のスペック・仕様
  • EX-AK1のレビュー
  • EX-AK1のクチコミ
  • EX-AK1の画像・動画
  • EX-AK1のピックアップリスト
  • EX-AK1のオークション

EX-AK1 のクチコミ掲示板

(190件)
RSS

このページのスレッド一覧(全55スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EX-AK1」のクチコミ掲示板に
EX-AK1を新規書き込みEX-AK1をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

ミニコンポ・セットコンポ > JVC > EX-AK1

クチコミ投稿数:254件

他のコンポとの差別化でDVDコンポにしてるんだなと思った。
もし、メモリーコンポと同じような機能にすると、他のが売れなくなるからだ。
機能が充実してて、ウッドコーンで聴きたいって人にとっては嫌な話ですね。
誰か助言があればお願いします。

書込番号:7961597

ナイスクチコミ!0


返信する
586RAさん
クチコミ投稿数:5563件Goodアンサー獲得:559件 タイ、ソンクラン(水掛け)祭り 

2008/06/20 12:55(1年以上前)

ウッドコーンスピーカーを買ってきて、希望のコンポのスピーカーと変えれば良いかと。
http://www.jvc.co.jp/audio_w/hifi/sx-wd5/index.html
http://www.jvc.co.jp/audio_w/hifi/sx-wd500/index.html

ウッドコーンスピーカーは自分で作るって手もあります。
http://www.jvc.co.jp/audio_w/hifi/sx-wd1kt/index.html
http://www.jvc.co.jp/audio_w/hifi/sx-wd5kt/index.html

書込番号:7964753

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:254件

2008/06/20 22:13(1年以上前)

実は、組み合わせることを考えているのですが、何でもいいわけじゃないですよね?
希望のコンポと組み合わせたとしても、ウッドコーンスピーカーの能力をうまく発揮できなかったりして、無駄な買い物になったりしないか心配です。
コンポとの相性選びのコツとかあるのでしょうか?
このメーカーとだったら相性がいいとかあれば、ご教授願います。

書込番号:7966603

ナイスクチコミ!0


586RAさん
クチコミ投稿数:5563件Goodアンサー獲得:559件 タイ、ソンクラン(水掛け)祭り 

2008/06/21 13:00(1年以上前)

こんにちは。

>コンポとの相性選びのコツとかあるのでしょうか?
>このメーカーとだったら相性がいいとかあれば、ご教授願います。

個々の製品で多少の違いはありますが、一般的にウッドコーンを使ったスピーカーはあまり能率が高くないので、パワーのあるアンプを持ったコンポと組み合わせた方が良いかと思います。

しかし、一般的な家庭で普通の音量で楽しむなら、20W程度もあれば十分かと思います。

また、ウッドコーンスピーカーはどちらかと言えば個性の強い方になるかと思うので、割とどんな物と組み合わせても、ウッドコーンの良さは出ると思います。

書込番号:7968993

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:254件

2008/06/22 20:31(1年以上前)

レスありがとうございます。
一応考えているものとしては、ケンウッドのRD-UDA55です。
PC以外でも音楽を管理できるように、というコンセプトの下、色々調べていたところ、
SDやUSBメモリも使えるのでいいと思いました。HDD内臓のものは高いのでやめました。
(しかし、スピーカー付きのUD-A55より最安値が高いのは何故だろう?)

書込番号:7975811

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

初歩的な質問ですが

2008/06/05 22:22(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > JVC > EX-AK1

スレ主 ki1202さん
クチコミ投稿数:1件

i-podのDOCKは接続できますか。宜しくお願いします。

書込番号:7901660

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2008/06/06 10:09(1年以上前)

アナログの音声入力はあるので、ドックにアナログ出力があるなら接続できます。

書込番号:7903374

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

DAPに録音できるウッドコーンはないのか

2008/06/01 17:54(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > JVC > EX-AK1

クチコミ投稿数:254件

CD→DAPに録音できるウッドコーンのコンポはないのでしょうか?

書込番号:7883599

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:254件

2008/06/02 22:22(1年以上前)

(質問に付けたし)
ダイレクトエンコード以外で録音できる機種はないかということです。

書込番号:7889022

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初歩的な質問

2008/05/29 22:09(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > JVC > EX-AK1

クチコミ投稿数:254件

アナログ入力端子と、MP3に対応してたら、MP3プレーヤーで聴けるということなんでしょうか?

書込番号:7871526

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1798件Goodアンサー獲得:172件

2008/05/29 22:26(1年以上前)

MP3プレーヤーで音楽を再生し、本機で音を出したいって事ですよね?
であれば、アナログ入力端子があれば問題ありません。

本機でMP3対応とは、本機の光学ドライブ(CDやDVD)で、MP3のファイルが再生
できるという意味です。

書込番号:7871645

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:254件

2008/05/30 20:28(1年以上前)

やっぱりそうなんですね。
ありがとうございます。

書込番号:7874959

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

USB接続について

2008/02/15 16:43(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > JVC > EX-AK1

クチコミ投稿数:1件

この機種はUSBの接続はできますでしょうか?
たとえば音楽データをデータとして焼いたDVDを
DVD読み取り機をUSBで接続して再生することはできますか??

どなたかご存知でしょうか??

書込番号:7394353

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2008/02/15 20:38(1年以上前)

この機種はUSB端子を搭載していないですよ。

USB端子を搭載した機種でもマスストレージに対応したUSB機器のオーディオファイルを再生するぐらいで、DVDドライブを繋げて音楽データを再生できる機種は存在しないのでは?

書込番号:7395195

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件 EX-AK1のオーナーEX-AK1の満足度5

2008/04/17 10:54(1年以上前)

DVDに焼いた圧縮ファイルは再生可能ですので
USB接続はいらないと思います。

書込番号:7685169

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

電源ON時に異音が…

2008/01/26 22:10(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > JVC > EX-AK1

クチコミ投稿数:2件

本日購入し、価格・音質ともに満足なんですが、毎回電源入力時にブチッとレコード針が飛んだようななんとも嫌な音がするんですが不良品なんでしょうか?

書込番号:7298189

ナイスクチコミ!0


返信する
586RAさん
クチコミ投稿数:5563件Goodアンサー獲得:559件 タイ、ソンクラン(水掛け)祭り 

2008/01/27 10:13(1年以上前)

>毎回電源入力時にブチッとレコード針が飛んだようななんとも嫌な音がするんですが

昔懐かしいです。ステレオは電源を投入すると必ずブチッと音がしました。電源投入時のノイズの影響です。

しかしこれは不評だったのでしょう、次第に電源投入直後はリレーを入れて”ブチッ”ノイズ音をスピーカーから出さないようになりました。

最近の製品なら大抵リレーで電源投入時のショック音を出さないようになっていると思うのですが、低価格品ですとコストダウンの為、その様な仕組みがないこともあるかと思います。

本機のユーザーではないので確たる話が出来ませんが、格安品という位置づけでもありませんし、リレー部分の不具合の可能性もありますので、一度メーカーサービスに電話で問い合わせをした方が良いかと思います。

http://www.jvc-victor.co.jp/support/index.html

書込番号:7300476

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2008/01/27 23:19(1年以上前)

586RAさんありがとうござました。
本日さっそく販売店に持ち込んで異常を確認してもらったんですが、メーカーに問い合わせても原因不明とのことで新品と交換ということになりました。まずは一安心でした。

書込番号:7304163

ナイスクチコミ!0


ShowJhiさん
クチコミ投稿数:2575件Goodアンサー獲得:6件

2008/02/01 23:09(1年以上前)

電源切る前に、muteするのが、ベターです
AutoStanby、Sleep、Timer使用だとどうしようもないですがね

書込番号:7327456

ナイスクチコミ!0


porupoさん
クチコミ投稿数:3件

2008/05/13 02:31(1年以上前)

キクリンさんそのごどうなりましたか?音はなくなったのでしょうか?私も先日この機種(A3のほうですが)購入したのですが同じような現象が起こります。(私は入力及び切断時両方です。muteしても変わりません)別に気にしなかったのですが書き込みを見かけて気になってしまいました。ほかの方も起こるのでしょうか?よろしくお願いいたします。

書込番号:7800777

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2008/07/27 10:15(1年以上前)

A3LTDもプチという音がしてメーカーに修理出しましたが状況は変わりませんでした
お手上げです

ちなみに僕は電源オフ時にも同様の異音がありました
メーカー問い合わせでは個体ごとに大小の差があるとの見解でした

残念ながら、受忍するより他はないようです。

書込番号:8133096

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EX-AK1」のクチコミ掲示板に
EX-AK1を新規書き込みEX-AK1をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EX-AK1
JVC

EX-AK1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年11月上旬

EX-AK1をお気に入り製品に追加する <183

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング