


ミニコンポ・セットコンポ > JVC > UX-GM77
Z2との価格差を考えるとZ2にした上でMP330を2つ買うか(交互に使用すれば録音時はどちらかを使用できるから)、それとも高いけど長時間本体に録音できるGM77にするか迷っています…。
主な使用目的は、ラジオ番組の長時間録音とシンセで作った曲の録音です。
録音後は、ラジオ番組はMP330に入れて、持ち歩いて聴こうと思っています。シンセはPCを経由してCDにして使用する予定です。
そこで質問です。
@MP330の使用についてZ2のクチコミでは書き込みがあり可能とのことだったのですが、こちらの機種でも可能なのでしょうか?
A音声入力端子がついているということはシンセ→本体(USB?)→USB→PC→CDに記録ということが可能なのでしょうか?
クチコミ内容は確認したつもりですが、もし過去レスとかぶっていましたら申し訳ありません。よろしくお願いいたします。
書込番号:12288538
0点

私は使用者ではないのであまり参考になるレスはできませんが。
マスストレージ対応機種への録音に対応しますからMP330へ録音できる可能性は高いです、実際に録音している方のレスをもらえるといいのですけど。
2番はPCにCDライティング機能があるなら可能でしょう。
書込番号:12288774
1点

口耳の学様
早速のレス、ありがとうございます!
参考になります。
ちなみに口耳の学様なら、私の使用目的であればどちらを買いますか?お時間のあるときにでも教えていただけると幸いです。
書込番号:12288959
0点

私が選ぶならカセットは不要なのでGM77でしょうか。
ですが私は現在rajikoをPCで受信して録音もできる、radikaで予約録音してからMP330に転送して聞いているのでコンポの機能で録音しなくなっています。
rajikoはエリア制限があったり聴きたい局が含まれるかの問題もあるので万人にお勧めするわけにはいきませんが、条件が合えば音質もクリアですしステレオで再生できるしでお勧めです。
書込番号:12289654
1点

口耳の学様
丁寧なご返信、ありがとうございました!
他の機器の情報も、参考になりました。
興味があるので調べてみようと思います。
いろいろありがとうございました☆
書込番号:12290685
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月24日(火)
- 画質や携帯性は良いですか
- タイヤの履き替えを検討中
- TVの視聴時に音が途切れる
- 5月23日(月)
- ゲーム配信用のマザボ選び
- 低音強化の設定について
- 初心者にお薦めのレンズは
- 5月20日(金)
- TVの液晶パネルについて
- 外部ストロボ使用時の挙動
- モニター出力ができない
- 5月19日(木)
- 高音のシャリつき気になる
- カメラの砂埃対策を教えて
- bios画面に到達できない
- 5月18日(水)
- HDDのデータを残す方法
- 音量が勝手に変わる原因は
- 子供撮影用カメラのお薦め
価格.comマガジン
注目トピックス


(家電)
ミニコンポ・セットコンポ
(最近3年以内の発売・登録)





