


ミニコンポ・セットコンポ > JVC > UX-Z2
自分はパソコンもありません。それで、このコンポも購入しました。携帯やフラッシュメモリーにMDからアナログでもデジタルでもいいから録音しようと何回もやってみたんですが、説明書通りにしてもUSBに録音できません。初期化もできません。自分としては、USBに繋げるカードリーダーを買って、カードリーダーにマイクロSDカードを挿入し、MDからマイクロSDに録音したいのですが、何度試してもできません。説明書を読むと使用できないUSBが使われているみたいな記号が表示されます。カードリーダーを使用しても、フラッシュメモリーを使用しても同じです。
どのメーカーのフラッシュメモリー、カードリーダーを購入すればMDの音楽をマイクロSDHCに録音できますか?また、フラッシュメモリーに録音できますか?皆様方、詳しくフラッシュメモリーのメーカー、型番、カードリーダーのメーカー、型番を教えて下さい。よろしくお願いしますm(__)m
書込番号:10845818
0点

SDカードには非対応です。
(マニュアル p33 USB機器に録音する。)
書込番号:10854066
0点

今年の正月にシルバータイプを購入しました。
カードリーダーを使用しCDやMDからSD・SDHCにコピーし、
再生して楽しんでいます。
USBフラッシュやSD・SDHCをセットしたカードリーダーを
本機のUSBに差し込むと、数秒間の間は「USB READING」と
表示され読み込まれています。(容量によって長短あり)
それが終わり「USB NO DATA」と表示されればOKです。
それで私の場合は録音・再生が出来ていますので、
出来ないとなれば何か別の原因ではないでしょうか?
ちなみに、PCをお持ちの方の場合、NTFSでフォーマットしてあるものは
読み込まないので、FAT・FAT32でフォーマットです。
お役に立てられると良いのですが。
書込番号:10869874
2点

親切、丁寧な回答ありがとうございます。自分は、パソコンもないし…そんな時に、このサイトを見て決めたのがこのコンポだったわけです。USB端子があり、皆様達の口コミを見てたわけです。カードリーダーを使用し、マイクロSDHCをリーダーに挿入しいざ、MDからマイクロSDHCに曲を移そうとすると、フリーズし何時間経過して駄目でした。コンポの画面に分数が表示されますが、ずっと00:00が点滅したままです。コンセントを抜き二時間後に、また電源入れても駄目でした。USBの2GBフラッシュメモリ-を使用して上記と同じ症状でした。二月二日にビクターが、家に来て新品交換になると思います。そう、ビクターサービスセンターには強気で言いました。
書込番号:10869916
0点

新品に交換されるか、又は、修理となったとしても、
無事に録音・再生が出来るようになるといいですね。
特に、カセット・MDからのコピーは本当に便利なので、
空に唄えばさんも楽しまれることを祈っています。
書込番号:10869964
0点

水に流して〜様、本当にありがとうございます。また、二日に結果が出ましたら報告致します。
書込番号:10869973
0点

水に流して〜様
親切な説明ありがとうございますm(__)m
自分はパソコン所有してないので、この品物を購入しました。カードリーダーを使用し、マイクロSDにMDから曲を録音し、携帯(SoftBank 932SH)で聴きたかったので。
本日、ビクターのサービスマンさんが来て横浜で修理(検査)するとの事で、持っていかれました。二週間ぐらいみて下さいとのことです。水に流して様は、どこのメーカーの、カードリーダーを使用し録音できましたか?よろしければ、詳しい情報提供よろしくお願いします。同じカードリーダーを買ってみようと思います。
書込番号:10879870
0点

>>空に唄えばさん
修理にはなりましたが、二週間後が楽しみですね。
私が使っているカードリーダーは、バッファローの
「BSCRSDU2SV」というシルバー色のものです。
SD/SDHC専用のリーダーで小型、コードが無いので
その辺に置いても邪魔になりません。
他にホワイト・ブラックがあり1200円位でしたが、
現在は安くなっているかもしれません。
なお、microSD〜2GB、microSDHC〜16GBに対応しています。
きっと、自宅に戻ってきたら楽しめると思いますよ。
そうなるように祈ってますね。
書込番号:10881060
2点

水に流して〜様
いつも親切にありがとうございますm(__)m
早速、Amazonで記号検索し、購入しちゃいます。
二週間後が本当に楽しみです☆☆☆
修理から返ってきたら報告します。(^0^)/
本当に心から感謝致します。
書込番号:10881086
0点

水に流して〜様。
こんにちは。本日、Amazonから水に流して〜様と同じバッファローのカードリーダーが届きました。
後は、修理からコンポが帰ってくるのを待つだけです。
修理から帰ってきたら、使用しまた返事します(^0^)/
書込番号:10917624
0点

>>空に唄えばさん
準備万端で、UX-Z2が戻ってくるのが楽しみですね!
報告を待っています。
書込番号:10923534
0点

水に流して〜様。
本日、修理から戻ってきました。
基板交換、MDヘッドユニット、CDレンズすべて交換と修理明細書に書いてありました。
早速、水に流して〜様と同じカードリーダーを使用し、マイクロSDに書き込みできました(^0^)/
もちろん、USBフラッシュメモリーにも書き込みできました。
本当に色々と親切にありがとうございました。
これで、やっと携帯でも聴けます(笑)
書込番号:10960679
0点

水に流して〜様、他の皆様、本当にありがとうございました。
自分は、パソコン所有してないので、このコンポは、とても便利です。
書込番号:10960687
0点

>>空に唄えばさん
無事に録音が出来て楽しめるようになり、
本当に良かったですね!!
実は、この機種はパソコンを所有していても
とても便利なんですよ〜(^-^)
これからは沢山楽しみましょうね!
書込番号:10961032
0点

水に流して〜様
こんばんは。解決済みにしてしまったのですが、MP3やWMAでカードリーダーから曲を入れたのですが、携帯にマイクロSDを入れて聴こうとするとデータ入ってませんと携帯に表示されます。どちらのファイル形式でも入れましたが、携帯にカードを入れると認識されません。
何故だか理由わかりますか?
フォーマットは携帯にマイクロSDカードを入れて携帯でフォーマットしました。
コンポ側でフォーマットしてから曲を入れないとダメなんでしょうか?
携帯は、SoftBankの932SHです。
よかったら、詳しく教えて下さいm(__)m
書込番号:10961713
0点

>>空に唄えばさん
解決したので安心して久しぶりに見たら、
次の問題があったのですね。
携帯はMP3・WMAに対応はしているのですね?
私は携帯ではなくスマートフォン所有なので、
携帯の詳しいことは分からないのです。
申し訳ありません。
分かる方からのレスがあると良いのですが。
それとも、携帯のクチコミに書き込んでみては
いかがでしょう!?
解決することを祈っています。
書込番号:10976426
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 8月15日(月)
- サウンドバーのテレビ連携
- 動画の撮影時間について
- ファンが強烈に回る原因は
- 8月12日(金)
- 音質が良いイヤホンは
- ルーター交換後の設定
- 子供撮影用のカメラ選び
- 8月10日(水)
- ボケ感について教えて
- 映像出力ができません
- おすすめのヘッドホンは
- 8月9日(火)
- お薦めのドラレコを教えて
- スピーカーに接続する方法
- TV端子がない部屋のTV設置
- 8月8日(月)
- 臨場感ある音声を出したい
- ルーター選びのアドバイス
- アプリへの接続不具合
新着ピックアップリスト
-
【その他】my dream pc set up
-
【その他】次期メインPC
-
【その他】〇
-
【欲しいものリスト】小型PC
-
【おすすめリスト】Davinci Resolve 4K H.264用
価格.comマガジン
注目トピックス


(家電)
ミニコンポ・セットコンポ
(最近3年以内の発売・登録)





