このページのスレッド一覧(全1スレッド)![]()
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
■1IN4OUT/4IN1OUT両方可能
マニュアルを見ると一見4IN1OUTしか出来ないかのような書き方ですが、
逆転した1IN4OUTセレクターとしても使用可能です。
■スピーカーセレクター
スピーカーケーブルにRCA端子をつけないといけませんが、端子をRCA
にさえすれば、こちらをセレクターとして使用可能です。
一時期Yプラグ化がマイブームでしたが、その後バナナプラグ化の波が
きて、今はRCAプラグ化がブームになっています。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24855133/
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24859730/#24859730
アンプ側はバナナ⇒RCAケーブルを作成する必要がありますが、
コンデンサーヘッドホンのドライバーは線がドライバーから出てるので、
その先にRCAつければ完了です。
■使用例
現在3台で、1台目がアンプセレクターで、その先に2台カスケードして
7出力セレクターにしています。
INPUT
@鎌ベイAMP
A鎌ベイAMP
BBAFFALO AMP
┏━━━━━━━┓
┃VSW41-@ ┃OUT⇒A
┗━━━━━━━┛
┏━━━━━━━┓
┃VSW41-A ┃IN←VSW41-@
┗━━━━━━━┛
OUTPUT
@AudioTechnica AT-706
AMicro MX-1
BSTAX STAX SR-5⇒SRD-7⇒SONY ECR-500
CVSW41-B
┏━━━━━━━┓
┃VSW41-A ┃IN←VSW41-A
┗━━━━━━━┛
OUTPUT
@NAPOLEX NSA-3
ANAPOLEX EX-1
BSATLEX EH-3500
C逢瀬 ヘッドフォンアダプタ
最初は、数珠繋ぎでつないでたのですが、5台目あたりから
音の劣化が激しくセレクター化してみました。
1点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
AVセレクター
(最近5年以内の発売・登録)





