スピーカーセレクタ AS-5III のクチコミ掲示板

2007年 3月15日 登録

スピーカーセレクタ AS-5III

最安価格(税込):

¥13,860

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥13,860¥15,400 (6店舗) メーカー希望小売価格:¥―

幅x高さx奥行:240x65x95mm スピーカーセレクタ AS-5IIIのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • スピーカーセレクタ AS-5IIIの価格比較
  • スピーカーセレクタ AS-5IIIのスペック・仕様
  • スピーカーセレクタ AS-5IIIのレビュー
  • スピーカーセレクタ AS-5IIIのクチコミ
  • スピーカーセレクタ AS-5IIIの画像・動画
  • スピーカーセレクタ AS-5IIIのピックアップリスト
  • スピーカーセレクタ AS-5IIIのオークション

スピーカーセレクタ AS-5IIILUXMAN

最安価格(税込):¥13,860 (前週比:±0 ) 登録日:2007年 3月15日

  • スピーカーセレクタ AS-5IIIの価格比較
  • スピーカーセレクタ AS-5IIIのスペック・仕様
  • スピーカーセレクタ AS-5IIIのレビュー
  • スピーカーセレクタ AS-5IIIのクチコミ
  • スピーカーセレクタ AS-5IIIの画像・動画
  • スピーカーセレクタ AS-5IIIのピックアップリスト
  • スピーカーセレクタ AS-5IIIのオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > AVセレクター > LUXMAN > スピーカーセレクタ AS-5III

スピーカーセレクタ AS-5III のクチコミ掲示板

(111件)
RSS

このページのスレッド一覧(全21スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スピーカーセレクタ AS-5III」のクチコミ掲示板に
スピーカーセレクタ AS-5IIIを新規書き込みスピーカーセレクタ AS-5IIIをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信11

お気に入りに追加

標準

初心者 ど素人なもので…

2013/06/27 15:00(1年以上前)


AVセレクター > LUXMAN > スピーカーセレクタ AS-5III

クチコミ投稿数:15件

飲食店のBGMにて
パソコンを音源にしてスピーカーを4台つなげたいのですが、パソコンとスピーカーの間にこれを使用すればいいのでしょうか?
宜しくお願いします。

書込番号:16301242 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2013/06/27 15:04(1年以上前)

繋げる予定のスピーカーはパッシブスピーカーでしょうか?
PCの音声出力端子からアンプへ繋げて、アンプからセレクター繋げて、セレクターにスピーカーを接続します。

書込番号:16301248 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2013/06/27 16:43(1年以上前)

こんにちは

一般論ですが、

通常アンプに対して1組のスピーカーを接続します。

プレイヤー → アンプ → スピーカーケーブル → スピーカー

スピーカーセレクタは、複数スピーカーを切り替えるモノであり、接続は下記になります。

プレイヤー → アンプ → スピーカーケーブル(1組) → スピーカーセレクタ → 複数スピーカーケーブル → 複数スピーカー


プレイヤーの代わりがPCなら、何らかのアンプが必要です。

書込番号:16301465

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3058件Goodアンサー獲得:58件

2013/06/27 17:41(1年以上前)

飲食店のBGMって、スピーカー4台全てから同時に音を出したいのでしょうか?

書込番号:16301628

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5708件Goodアンサー獲得:370件 ハート・プラス 

2013/06/27 20:04(1年以上前)

>飲食店のBGMにてパソコンを音源にしてスピーカーを4台つなげたいのですが…。

そのBGMは著作権をクリアした音源でしょうね?

書込番号:16302043

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2013/06/28 08:42(1年以上前)

2階建てのため、2台づつの4台同時です。

書込番号:16303769 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2013/06/28 08:43(1年以上前)

バッシブスピーカーです。
アンプが必要なんですね。
すみません、そのレベルの知識なんです…

書込番号:16303775 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2013/06/28 08:44(1年以上前)

解りやすい説明ありがとうございます。

書込番号:16303781 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2013/06/28 08:47(1年以上前)

ご心配、もしくはご指摘ありがとうございます。
ど素人ですが一般教養や一般常識は持ち合わせてます。

書込番号:16303790 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2013/06/28 10:03(1年以上前)

アンプは購入前で同時に再生するなら、AVアンプを選んでしまうのがいいかもしれません。
二組のスピーカーを繋げて同じ音源をステレオ再生できるアンプを選べば同時に再生できますよ。

書込番号:16303924

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3058件Goodアンサー獲得:58件

2013/06/28 12:09(1年以上前)

スピーカーを2系統繋げて同時出力できるプリメインアンプで良いのではないでしょうか。

それならこの類のセレクターは不必要です。

書込番号:16304220

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2013/06/28 19:38(1年以上前)

こんばんみ

2ペア、4台ならば、ヨッシーさんが言うように1台のアンプに2ペア接続して同時駆動がよいでしょう。
アンプとスピーカーのインピーダンス適合にはケアが必要ですが。

問題は、パソコンとの接続ケーブルです。

赤白ピンケーブル、HDMI、USB、・・・・

いずれでしょう?

書込番号:16305351

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ21

返信5

お気に入りに追加

標準

同時に鳴らせる?

2007/05/14 09:09(1年以上前)


AVセレクター > LUXMAN > スピーカーセレクタ AS-5III

スレ主 hezigiさん
クチコミ投稿数:4件

購入を考えていますが、使用例としてアンプ一つにスピーカー2系統接続した場合、同時に鳴らせるのでしょうか?

書込番号:6333512

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:32件

2007/09/14 16:37(1年以上前)

鳴らせないタイプですね。
その分、音質劣化も小さいけども。

書込番号:6753821

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2678件Goodアンサー獲得:13件

2007/10/01 22:22(1年以上前)

hezigiさん もうこのスレ時効ですね?

森羅万象に多情多恨であれさん
このスピーカーセレクー AS-5IIIですが一つのアンプで二組のスピーカーを接続
これで同時に鳴らす事できます。→スピーカーのインピーダンスに注意は当然ですが!

セレクターボタン スイッチ同時に二つ押すと両方スイッチオン
これでここに接続した二組のスピーカー鳴らす事ができます。

書込番号:6821077

ナイスクチコミ!7


daiamondさん
クチコミ投稿数:113件 スピーカーセレクタ AS-5IIIのオーナースピーカーセレクタ AS-5IIIの満足度5

2013/03/05 21:52(1年以上前)

同時に複数のスピーカーが鳴らせます。

同時にボタンをプッシュすればよいだけです。

現在二つを同時に鳴らしてるけど四つ鳴らせそうですよ。

書込番号:15853739

ナイスクチコミ!1


daiamondさん
クチコミ投稿数:113件 スピーカーセレクタ AS-5IIIのオーナースピーカーセレクタ AS-5IIIの満足度5

2013/03/06 11:50(1年以上前)

今日、三つのスピーカーを繋いで見ました。

高音がいいやつと低音がいいやつ全般にいいスピーカーです。

合計定価で三十万円程度ですが、それなりの値段の音質になりました。

迫力も数段増して音の広がりも抜群です。

なんでもっと早くこのセレクターを購入していなかったのかと思います。

素晴らしいです。

書込番号:15856015

ナイスクチコミ!0


daiamondさん
クチコミ投稿数:113件 スピーカーセレクタ AS-5IIIのオーナースピーカーセレクタ AS-5IIIの満足度5

2013/03/06 15:32(1年以上前)

アンプが壊れました。

同時接続は二系統までです。

ご注意ください。

つかの間の喜びでした。

書込番号:15856684

ナイスクチコミ!10




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

心配要素(初心者)

2012/12/25 02:08(1年以上前)


AVセレクター > LUXMAN > スピーカーセレクタ AS-5III

スレ主 ikuzakiさん
クチコミ投稿数:28件

この商品を見た限りでは、AMP一つにspeakerが4つあります。
商品を調べたらAVアンプ→これ←プリメインアンプと接続できると書いてあります
接続できるのは理解できましたがAMPが一つのほか、
speaker4つのどこにもうひとつのアンプを接続し、どこからスピーカーに接続すればいいのか
わかりません

詳しい方教えていただけると嬉しいです。
回答よろしくお願いします。。

書込番号:15526407

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1228件Goodアンサー獲得:262件

2012/12/25 09:58(1年以上前)

こんにちわ

こちらの商品画像を見て説明しますと、下記のようなことができます。

4つの口と、1つの口がありますね。

【接続例1】
4つの口には、1つの口ごとにアンプを接続します。
つまり、4台のアンプが接続されます。

1つの口には、1つのスピーカーを接続します。

この接続例ですと、4つの音源機器(例えば、CDプレーヤー、DVDプレーヤー、FMチューナー、テレビチューナー)を切り替えて、1つのスピーカーを使うことができるようになります。

【接続例2】
4つの口には、1つの口ごとにスピーカーを接続します。
つまり、4台のスピーカーが接続されます。

1つの口には、1つのアンプを接続します。

この接続例ですと、1つの音源機器を4つのスピーカーのうち、好みのスピーカーに切り替えて使うことができるようになります。

書込番号:15527074 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 ikuzakiさん
クチコミ投稿数:28件

2012/12/25 23:34(1年以上前)

新しいフォルダ(9)さん、回答ありがとうございます。。
返信が遅くなってしまい、すみません

使用例がとてもわかりやすく、心配要素がなくなりました
この商品の購入に踏み出せそうです

とてもわかりやすい回答ありがとうございました。

書込番号:15530016

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1228件Goodアンサー獲得:262件

2012/12/26 00:05(1年以上前)

ikuzakiさん

私のコメント内容が意図に合っていたようでよかったです。
ご丁寧にありがとうございました。

書込番号:15530182

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「スピーカーセレクタ AS-5III」のクチコミ掲示板に
スピーカーセレクタ AS-5IIIを新規書き込みスピーカーセレクタ AS-5IIIをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

スピーカーセレクタ AS-5III
LUXMAN

スピーカーセレクタ AS-5III

最安価格(税込):¥13,860登録日:2007年 3月15日 価格.comの安さの理由は?

スピーカーセレクタ AS-5IIIをお気に入り製品に追加する <127

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング