
このページのスレッド一覧(全6スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2009年5月13日 15:05 |
![]() |
0 | 5 | 2009年3月18日 23:03 |
![]() |
0 | 3 | 2009年3月3日 23:38 |
![]() |
0 | 0 | 2009年1月27日 23:03 |
![]() |
0 | 0 | 2009年1月19日 08:15 |
![]() |
3 | 4 | 2007年10月5日 22:56 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


AVセレクター > COREGA > CG-HDS01-2
初めて質問します。
このセレクターをDVI-HDMI変換ケーブルを通し、
HDMI入力のあるDELLの24inchモニターに1920x1200表示をしようとしたところ
どっちの入力ポートにつないでも画面がついたりつかなかったりを繰り返したり、
スキャニングがうまくいかないかのように画面が乱れっぱなしになったりします。
実はもう2台このセレクタがあるんですが、挙動はどれも似たような反応で、
うまく表示されることがありません。PCから、直接DVI-HDMI変換ケーブルでモニターに
つなぐ分にはきちんと表示されるので、このセレクタがPC接続での表示が苦手な
気がしますが、どなたか似たような体験をされたことがありますか?
0点



AVセレクター > COREGA > CG-HDS01-2
入力側:1台のゲーム機(XBOX360)に接続して
出力側:2台のディスプレイへ接続
上記の様な状態で製品としては
入力と出力を反対側になるような使用方法を
考えているのですが
可能なのでしょうか?
ご存知の方いらっしゃいましたら
是非教えてください。
0点

こんばんは
この製品の使用者です(2月購入)
取説見ましたが、逆方向入出力可否の記載はないですね…
しかし、
・入出力ポートにIN・OUTと明記してある事
・入力ポートからの信号に対するインジケータが付いている事
・映像信号安定回路が搭載されている事
を考えると逆方向は不可ではないかと推測されます
書込番号:9267626
0点

>torotoro_salmonさん
お返事ありがとうございます。
回路らしいものがある様ですので
無理なのかなぁとは思ったのですが。
やっぱり無理そうですか・・・
探してみても
IN・・・1系統
OUT・・2系統
のものってないんですョネ。
手動で抜き差しするしかないのでしょうかねぇ。。。
書込番号:9267753
0点

HDMIの1入力2出力なら
サンワサプライのVGA―HDSP2
を調べてみては?
書込番号:9267881
0点

あるんですね^^
よさそうなんですけれど・・
でも予算的にチョット無理なんです。
予算的には、CG-HDS01-2が
限度くらいなんです。
せっかく教えていただいたのに
申し訳ありません。
書込番号:9267957
0点

確かに高価ですね
お役に立てず申し訳ないです
HDMI分配機で検索すれば手頃な機種が見つかるかもしれせん
書込番号:9268059
0点



AVセレクター > COREGA > CG-HDS01-2
HDMI接続機器増加に伴い購入
コンパクトながらアルミボディで高級感があり端子も金メッキ
おまけにHDMIケーブル2本(金メッキ端子で1.8m結構太い)が付属
付属ケーブルを使用してPS3を接続しましたが,充分綺麗です
0点

昨日のアップ時点では品切れだった為記載しませんでしたが,追加販売されたので…
Just MyShopアウトレットコーナーにて\2,999+送料\525で販売中(残り4個)
HIDM端子不足でお悩みの方必見です!!!
見てる人いるかなぁ…このスレ
書込番号:9182008
0点

ありがとうございます
送料と消費税で2990円だったです。
残り5つだったかな?
書込番号:9186928
0点

はるかの父さん
こんばんは
見てくれた方が居て良かったです。
送料が掛からないということはJustのプラチナランク会員さんですか?
一般の方は\3,150以上購入しないと送料が掛かるため,上記書き込みとした次第です。
ついでに,昨日の書き込みの訂正を…×HIDM ○HDMI
書込番号:9188124
0点



AVセレクター > COREGA > CG-HDS01-2
商品が届き、早速、ブラビア・PS3・BDレコーダー(BDZ-T75)間を接続。
一発でキレイな画像がテレビに映りました♪。
SONYの製品との相性を心配していましたが、どうやら問題無いようです♪。
ただ、CG-HDS01-2自体に電源が供給されていなくても、接続されている機器(IN側)が通電するとReadyランプ(緑)が点灯するんですね。
BDレコーダーが、たぶん番組表かなんかを受信してるのかな…?、そんな時にランプが点いています。
チョット気になるけど、性能やスタイル、使い易さなど充分に満足できる製品です♪。
0点



AVセレクター > COREGA > CG-HDS01-2
うちには、SONYのブラビア『KDL-32S2500』と『PS3』『BDZ-T75』があります。
ご存知のとおり、KDL-32S2500にはHDMI入力が一個しかありません。
そんな訳で、通販でCG-HDS01-2を購入しました。(製品仕様などを見ても動作保証されてる中にはSONYは無く、半ば博打!?)
投稿してらっしゃる方々の内容をお読みさせていただいても、やっぱりSONY製品に関する事柄は無し…。
チョット不安になってきちゃいました…。
どなたか私を勇気付けてください!。
(実は別のセレクターで、全く動作しなかった…っていう目に遭っていて、本音はかなり不安…。←なら、もっとキチンと調べてから購入しろ!って言わないでくださいね〜。)
0点



AVセレクター > COREGA > CG-HDS01-2
初めてAVセレクターと言うものを買ったので、本当にちゃんと動くのか少し不安でしたが、TH−32LX600に対してこのセレクターをかまし、PS3を立ち上げたところ、特に何も問題はありませんでした。
まるで、PS3とビエラを直付けしているかのような感覚です。
まだ肝心なDVDレコーダーが届いてないので、PS3しか繋げていませんが。
これで愛用のビエラの1つしかなくて困っていた、HDMIポートが2つに拡張され大変便利になりました。
公式ページには、ちゃんとビエラに接続した時の動作確認まで載っており、大変お勧めです。
2点

本日、ビエラリンクの動作テストを行いました。
結果は、「バッチグー!!」です。
HDMI接続しているPS3と一緒に使っても、非常に快適です。
HDMI端子が1個しかないビエラも、これさえあれば「問題なし。」ってな感じです。
書込番号:6490012
1点

ユーザーレビューにも載せましたが追記します。
うちの接続環境なんですが、ポート1にPS3,ポート2にDVDレコーダーを接続しています。
それで、どっちのポートに機器を付けたのかど忘れして、後で分からなくなってしまう事があるため、筐体に「1:PS3 2:DVDレコーダー」と言うような感じでテプラを貼り付けておくと非常に分かりやすくて便利になります。
家庭用のテプラをお持ちで無い方は、少々見苦しいかもしれませんが、テプラを購入までの繋ぎとして、メモ紙に書いて筐体にセロテープで張っておくのも一つの方法かもしれません。
書込番号:6491958
0点

ただねぇ、シャープのアクオスを動作確認してないのは納得行かないですね。動作確認しても良さそうなのに。
レコーダー、テレビともにシャープのアクオスです。
書込番号:6834783
0点

>ただねぇ、シャープのアクオスを動作確認してないのは納得行かないですね。動作確認しても良さそうなのに。
もしかして、アクオスは動作保証外では??
書込番号:6835071
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
AVセレクター
(最近5年以内の発売・登録)



