TVからレコーダへの番組予約と レコーダーON時TVのHDMI切り替えのみですがビエラリンクの作動しましたので参考にして頂ければ幸いです。
VS3002 への接続は下記の@とAの様に接続し@とA共に作動しました。
@ DMR−BW800 →VS3002 → TH−42PZ800
A DMR−BW800 →VS3002 → TX−SA805 → TH−42PZ800
TH−42PZ800 : ビエラリンク(HDMI)制御 する : 電源オン連動 しない : 電源オフ連動 しない
VS3002 @、A共に AUTO機能OFFの状態
Aは TX−SA805 電源ONの状態
HDMIケーブル パナソニック と audio−technica
操作のリモコンはTVとレコーダー付属のリモコンを使用しました。
接続機器
パナソニック VIERA TH−42PZ800 (TV)
パナソニック DIGA DMR−BW800 (レコーダー)
ONKYO TX−SA805 (AVアンプ)
パイオニア DV−610AV (DVDプレイヤー)
パイオニア BD−V370 (CATV STB)
最後にリモコンはソニー RM−PLZ510Dにしましたので複数の機器の操作がし易くなりました。
セレクターのHDMI入力ポート全て接続して埋めたくなっている私がいます(笑)
書込番号:8825478
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「マランツ > VS3002」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2010/08/09 11:00:04 | |
| 0 | 2010/02/01 22:13:04 | |
| 1 | 2009/11/27 8:31:25 | |
| 0 | 2009/04/25 15:18:48 | |
| 0 | 2009/03/12 16:59:30 | |
| 2 | 2009/03/02 17:07:35 | |
| 2 | 2008/12/31 0:03:35 | |
| 0 | 2008/12/25 12:00:07 | |
| 0 | 2008/12/23 0:46:51 | |
| 1 | 2008/12/01 10:20:42 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
AVセレクター
(最近5年以内の発売・登録)





