『どっちがいいかなぁ?V903とGP7350』のクチコミ掲示板

2008年 3月下旬 発売

wordtank V903

中国語コンテンツを15種類搭載したバックライト付き液晶画面搭載の電子辞書

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥55,000

主な用途:英語学習(一般)/英語学習(TOEIC)/第二外国語 本体機能:タッチパネル/音声 wordtank V903のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • wordtank V903の価格比較
  • wordtank V903のスペック・仕様
  • wordtank V903のレビュー
  • wordtank V903のクチコミ
  • wordtank V903の画像・動画
  • wordtank V903のピックアップリスト
  • wordtank V903のオークション

wordtank V903CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 3月下旬

  • wordtank V903の価格比較
  • wordtank V903のスペック・仕様
  • wordtank V903のレビュー
  • wordtank V903のクチコミ
  • wordtank V903の画像・動画
  • wordtank V903のピックアップリスト
  • wordtank V903のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 電子辞書 > CANON > wordtank V903

『どっちがいいかなぁ?V903とGP7350』 のクチコミ掲示板

RSS


「wordtank V903」のクチコミ掲示板に
wordtank V903を新規書き込みwordtank V903をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

どっちがいいかなぁ?V903とGP7350

2008/02/16 15:11(1年以上前)


電子辞書 > CANON > wordtank V903

クチコミ投稿数:9件

カシオもXD-GP7350の新機種を発表しました。

どっちが良いか迷っています。有識者がいらっしゃいましたら教えてください。

書込番号:7399100

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件

2008/02/16 23:14(1年以上前)

今晩は。今日お店でカシオのGP7350触ってきました。

収録辞書はカシオの方が多いですが、キャノンのようにスクリーン上の単語をなぞってジャンプすることができません。一度ジャンプキーを押して、その後スクリーン上の単語の頭文字だけをタッチして、後はどの音節までを単語とみなすかは辞書が判断します。当然その頭文字で始まるいくつもの単語がジャンプ候補で出てきてしまうので、キャノンに慣れている私は面倒だと思いました。

また、中国語の漢字を手書きで検索するときにキャノンは似たような感じの候補がいくつも出てその中から選ぶのに対し、カシオはずばり一つだけ表示されます。合っていればそれでよいのですが、違う漢字が表示されるとまた検索し直しです。漢字をうろ覚えのときも多いので、候補が出た方が良いと感じます。

最後に、キャノンは例文逆引き検索ができますから、「中日大辞典」を「日中大辞典」のように使えて便利です。カシオの良さはスクリーンの見易さですが、V903はバックライトが付いて大分ましになったと思います。カシオのデュアルスクリーンは面白いですね。ちなみに、ヨドバシカメラではV903の予約価格は42800円(ポイント不明)になっていました。

*上記のキャノンは全て現行モデルを元に書いています。

書込番号:7401877

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:671件Goodアンサー獲得:13件

2008/02/17 06:48(1年以上前)

液晶の見にくさが改善され、音声機能がよりいっそう充実してきたV903がいいです。搭載辞書では、V903が講談社の中国語辞典が搭載されており、GP7350では小学館第二版が搭載されています。

講談社は語彙数は少ないが、学習者にとって重要な品詞が書いてある。小学館は語彙数は多いが、品詞があまり書いていません。

複数辞書検索は、日本語で検索する場合、両方可能ですが、ピンインで検索する場合、V903だけが検索できます。これは非常に便利です。また、パソコンに近い柔軟な検索が可能なのもV903です。

書込番号:7403395

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2008/02/17 11:19(1年以上前)

ウェブログさん,hainan2007さん
迅速丁寧にご解答いただき、ありがとうございます。
デザインでは私がカシオのほうが良いと思います。今日売り場にいってGP7350を触ってみにいきます。

書込番号:7404295

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2008/02/18 02:17(1年以上前)

一夜十次郎さん
好みのデザインで選ぶなら人の意見を聞く必要なくないですか?
hainan2007さんやウェブログさんの意見全く関係無いと思います。

私は上海語もあるV903が気になるので、発売まで待って両方とも比べてみます。
やはり講談社の中日・日中も捨てがたいですし、昨日ビックカメラに行った時に
日中パソコン用語辞典もカシオの辞書よりも新しい版が入っていて、電源もカシオよりも早く立ち上がると聞いたので、よほどではない限りV903で決めようと思っています。

書込番号:7409017

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2008/02/20 01:10(1年以上前)

ランチボックスさん
今晩は。ご意見ありがとうございます。

今日ヨドバシでGp7350触ってみました。ジャンプ操作が面倒だし、複数のジャンプではなく、かならず何れかの辞書を選択のうえでのジャンプしかできないのです。
しかも、ジャンプ時は完全一致で検索しているみたいんで、私の期待の候補検索が出来なさそうです。

V903は詳しく分からないのですが、楽しく期待しています。

書込番号:7418866

ナイスクチコミ!0


Z.S.さん
クチコミ投稿数:6件

2008/03/22 10:23(1年以上前)

7310とG90を併用している者です。
CANONの欠点は画面が暗いことに加えて、反応が遅いことです。
V903に関しては、バックライト機能の追加で画面の暗さはカイゼンされたとのこと。
では、反応速度は如何ですか?

両者にそれぞれ優れた点は認めますが。

書込番号:7569020

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > wordtank V903」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
キャノン V923 VS カシオ XD-GF7350 新機種対決 0 2009/01/22 18:51:10
ビックカメラで29800円+ポイント20% 1 2008/12/12 0:54:42
USB辞書のソフト 2 2008/10/14 6:46:51
夜だけ特価(10・9) 0 2008/10/09 4:03:56
広東語 1 2009/02/15 23:22:15
手書き入力の使用感は? 2 2008/09/15 17:35:08
ヨドバシで・・・・・・ 1 2008/08/05 19:47:14
V90の欠点(?)克服 1 2008/08/16 13:50:44
EX-Word と迷っています・・・ 2 2008/07/15 12:29:59
音声機能(中国語)について 3 2008/07/05 17:16:57

「CANON > wordtank V903」のクチコミを見る(全 81件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

wordtank V903
CANON

wordtank V903

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 3月下旬

wordtank V903をお気に入り製品に追加する <74

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング