XD-L7360 のクチコミ掲示板

> > > > > クチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥52,000

主な用途:海外旅行/ビジネス/第二外国語/生活実用/医学辞典 本体機能:音声 XD-L7360のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • XD-L7360の価格比較
  • XD-L7360のスペック・仕様
  • XD-L7360のレビュー
  • XD-L7360のクチコミ
  • XD-L7360の画像・動画
  • XD-L7360のピックアップリスト
  • XD-L7360のオークション

XD-L7360カシオ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 4月14日

  • XD-L7360の価格比較
  • XD-L7360のスペック・仕様
  • XD-L7360のレビュー
  • XD-L7360のクチコミ
  • XD-L7360の画像・動画
  • XD-L7360のピックアップリスト
  • XD-L7360のオークション

XD-L7360 のクチコミ掲示板

(40件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「XD-L7360」のクチコミ掲示板に
XD-L7360を新規書き込みXD-L7360をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

電子辞書 > カシオ > XD-L7360

スレ主 初めての(日本製)電子辞書さん

今年、好易通の電子辞書を1000元で買いました。日中辞典が含まれている最新版だったので買ったのですが、日本語の語彙があまりにも少ないので、ほしい単語が見つかった試しがありません(本当に一度もない…)。で、いま漢漢と英漢、漢英の機能を使っているのですが、たとえば漢字の入力は声調なしのピンインと総画数、五筆のみ、作動は遅いし、この上なく不便で仕方ありません。

そこで今回、(Longmanの英英もよく使うので)日本でカシオの辞書を買おうと検討していますが、そろそろ新作の発表があるんじゃないかと勝手に思っています。新機種の発表はいつごろになるかご存じの方、推測できる方いらっしぃますか?もし、このまま不明なら当機を買う予定なのですが。

書込番号:3661891

ナイスクチコミ!0


返信する
中国語ビギナーさん

2005/02/01 14:42(1年以上前)

秋葉原のサトームセンCASIO SHOP(ラジオデパートの隣)でXD-L7350とXD-L7360のOUTLET品が25,000円(税込)で売っていました。
昨日見たときは29,800円だったので、思わず衝動買いしました。(^_^)v
ちなみにOUTLET品というのは、通販の返品やちょっと傷や汚れがある製品だと店の人が言っていました。保障は問題なく普通にあるそうです。

書込番号:3867245

ナイスクチコミ!0


ジム兄さん

2005/03/02 01:45(1年以上前)

NewModelが3/12にでますよ。
XD-LP7300。

書込番号:4007791

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

日本語の発音できますか

2004/09/11 11:43(1年以上前)


電子辞書 > カシオ > XD-L7360

スレ主 bahamutさん

こんにちは、台湾のショウと申します。今日本語を勉強しています。いい電子辞書が探しています。この辞書は気になるですが、一つわからない所があります。皆様の答えを頂きたいと思います。問題は、中国語発音できますが、英語と日本語はどうですか。よろしくお願いします。

書込番号:3250347

ナイスクチコミ!0


返信する
えで中仏さん

2004/09/11 15:12(1年以上前)

日本語の発音をする電子辞書は日本ではまだ売られていないようです。
コンピューターでHPなどを読み上げてくれるソフトは3万円ぐらいですが、目の不自由な日本人のためのソフトなので、イントネーションが変です。

書込番号:3250974

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

値段の相場について

2004/05/08 16:05(1年以上前)


電子辞書 > カシオ > XD-L7360

スレ主 凛々仔さん

色々な電子辞書を見てきた中でやっぱりカシオの最新型L7360を購入しようと思うのですが、値段の相場はどれくらいですか?大型電気店では39800円が相場のようですがネットだともう少し安いみたいですが、購入された方はどのくらいの値段で決断しましたか?電気店とネット販売では値段差がかなりあるので悩んでしまいます。

書込番号:2784520

ナイスクチコミ!0


返信する
ぽいぽい2号さん

2004/05/13 12:35(1年以上前)

要するに値切れるかどうかです。
私は先日秋葉原で32,000円で購入しましたが、同じ店の同じ時間帯で
私の横では素直そうな女の子(学生かな?)がXD-H7310を同値で買ってました。
おそらく最初は35,000円位からのスタートになりますが、がんばれば誰でも33,000円はかたいでしょう。
がんばってください。
値切るのが面倒ならヨドバシやビックカメラの通販で良いのでは。
やはり安心ですし。

書込番号:2803251

ナイスクチコミ!0


スレ主 凛々仔さん

2004/05/13 22:07(1年以上前)

ぽいぽい2号さんレスありがとうございます。
秋葉原では値ギリが出来るんですね\(◎o◎)/!
なかなか値切りが難しい感じなのでネットで調べたら家の近くのお店が載っていてそこも32000円とy

書込番号:2804777

ナイスクチコミ!0


スレ主 凛々仔さん

2004/05/13 22:12(1年以上前)

ぽいぽい2号さんレスありがとうございます。
秋葉原とかだと値切り作戦が使えるんですね〜ちょっとビックリです。その辺はみんな競争しているからでしょうか・・・。ネットで近くのお店が載っていて店舗で買うとソフトケースを付けてくれるそうです。値段も33000円を切るしそこで買うことにしました。色々教えていただいてありがとうございました。

書込番号:2804793

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

XD-L7350とL7360の違い

2004/04/06 16:31(1年以上前)


電子辞書 > カシオ > XD-L7360

スレ主 はおちーさん

まもなく発売のL7360ですが、L7350のように 中日辞典で漢字を指定してできる熟語検索と、会話集におけるピンイン表記は同じようにあるのでしょうか?中国語学習初心者なので、本当はペンタッチ&音声機能が付いたものがいいのですが パーフェクトなものがありません。。。SHARPのものに発音機能が付いていれば個人的には即買いなのですが、今度のL7360には家庭の医学が入っているというのでなぜか惹かれています。 熟語で検索する機会が多いので その機能優先で選びたいと思います。 どなたか情報や意見がおありの方、お知らせくださいませ。

書込番号:2672847

ナイスクチコミ!0


返信する
にわわわさん

2004/04/10 23:07(1年以上前)

L7350は欠陥商品ですのでL7360を購入された方がいいと思います。
L7350は未だにカシオのオンラインショップでも扱い中止中です。

書込番号:2687338

ナイスクチコミ!0


CTNさん

2004/04/13 18:11(1年以上前)

7350、決して欠陥ではないようですよ。
カシオに7360との違いを電話で聞いたら、搭載辞書の違いを教えてくれました。
メイン機能の日中・中日辞書は同じ。違いは、
 7350;ジーニアス英和『大辞典』搭載
 7360;ジーニアス英和『辞典』搭載、その他ビジネス系、家庭系
      辞書搭載
とのことです。
まぁ『大辞典』を使いこなすことはまずないでしょうから新型7360の方がいいのかなぁ、っていう判断ですね。
現在市場に流通している7350はリコール・改修済みの製品らしいです。当面両機種とも並行して販売継続するそうですよ。

書込番号:2696246

ナイスクチコミ!0


凛々仔さん

2004/04/18 21:55(1年以上前)

XD−L7350の書き込みの方に熟語の音声が少なすぎで使えないみたいなことが書いてあったけど実際音声はよく使うのでしょうか?私もはおちーさんの言っている希望に同感です。しかも家庭の医学に惹かれているのも同じです。本当はすぐにでも欲しいのですが音声対応か音声のないXD−L7310 にするか迷います。皆さんの意見を聞いてから買おうかな・・・・。個人的にはキータッチのところが音声対応は白音声なしは黒、どちらかと言うと白が好み・・・。

書込番号:2713497

ナイスクチコミ!0


スレ主 はおちーさん

2004/04/27 18:14(1年以上前)

L7360購入しました。 決め手は 熟語検索ができること、会話集にピンイン表記がされていること、音声は参考程度と割り切って、家庭の医学など海外生活する上でも役立つ辞書が入っていること、ミーハーなのでマイパネルで好みの色に変えられることです。自分にとって 中国語の学習にいまや電子辞書は不可欠となりましたので 大いに役立てたいと思います。中国語辞典の内容は全部同じ(小学館初版)なので。。。

書込番号:2742721

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「XD-L7360」のクチコミ掲示板に
XD-L7360を新規書き込みXD-L7360をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

XD-L7360
カシオ

XD-L7360

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 4月14日

XD-L7360をお気に入り製品に追加する <7

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング