
このページのスレッド一覧(全3スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 0 | 2010年6月16日 00:37 |
![]() |
0 | 2 | 2009年9月26日 23:08 |
![]() |
4 | 4 | 2006年2月8日 15:45 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


・辞書の豊富さ、デザインのよさに、オンラインショップで購入。
・表示の見にくさが、全くの予想外でした。
大画面なのに、たったの5行表示。1行の文字数も少ない。
しかも、英単語をシラブルを無視して改行している。
見にくいこと、この上ありません。こんな表示品質の製品があるなんて
夢にも思いませんでした。
・実物を見ないで購入した、天罰ですね。
製品写真の画面はは見やすくするための嵌め込みで、現物は文字サイズ
変更できると思い込んでいました。
4点



英和辞書では熟語の検索が出来ますか?
何かを調べていて、表示された結果(文章や語句)の中に
更に意味の分からない物(語句)が含まれていた場合
その語句にジャンプして調べる事が出来ますか?
ご回答どうぞ宜しくお願い致します。
0点

取説はダウンロード可能だから読んでみることを推奨。
一応、熟語キーがキーボードにあるけど、取説の説明の手順で満足行くか?は貴方の使用内容次第。
まあ値段が安い機種だから安いなりの機能だとは思う。
書込番号:10204405
0点

tarmoさん
アドバイスどうもありがとうございます。
取説pdfを読みましたがジャンプ機能はないようですね。
取説でもあまりよく分からなかったので量販店に実物を見に行きました。
ですが行った5店舗どこにも見本品が置いてなくて結局試す事もできませんでした。
他の口コミで熟語成句がとても少ないと書いてありましたので
やめておこうかなと思いました。
書込番号:10218604
0点



電子辞書初心者です。
子供(今年4月高校入学予定)に電子辞書を買ってあげようと思案中です。
高価なものは買えないので、検索をしていたら、XD−E700と800がヒットしました。
しかし、何が違うのかメーカーサイトを見てもよく分かりません。
ご指導をお願いします。
また、他のメーカーでお勧めの機種があれば教えてください。
よろしくお願いします。
0点

私も高校に入学する子供と中二になる子供がいます。二人に使える様に先日電子辞書を購入しました。
クチコミ情報や店舗で色々見たり知人などから聞いた結果、あまり安いものだと情報量も少なく、あらためて辞書などで調べなおしたりしなければならず、結局使わなくなったり、後でもっといいものを買う羽目になると聞きました。
特に高校生になると調べる内容も幅広くなり中途半端なものより少し高くなっても高校生向けの学習機能がついた物の方がいいと思います。私もカシオのL4700とキャノンのV35で悩みましたが、結局キヤノンV35にしました。どちらも使いやすそうでしたが、決め手は英検・漢検対策機能でした。機能も豊富で使いやすく、子供達にも大好評です。英語ではネイティブの発音もあり、楽しみながら宿題にも使用しています。
その他歴史、生物、数学等も学習できお薦めです。価格は2万円を少し越えますが、予算が許せば結果的にはこちらの方が役に立つと思います。
書込番号:4795708
1点

chapatyさん ありがとうございます。
値段が高いのと、不必要なコンテンツが多いと言うのが率直な悩みです。
キャノンC35も検討中なので、参考にさせていただきます。
書込番号:4796081
0点

典型的A型さん
高校生になられるのであれば、
文系のみの辞書で良いなら、キャノンのV30
理系が必要なら、キャノンのV35かセイコーのSR-V4800がお薦めですね!キャノンのC35も英語の発音が要らないなら、V35の音声機能抜きで約1万円安く破格の安値で高機能の辞書が手に入ります。
さてここで気になるのがカシオの新商品でST4800ですが、使用した結果は今までのカシオよりは良くなっています。
どうしてもカシオという方はLP4700は買わずにST4800を待った方が良いでしょう
しかし、キャノンやセイコーと比べやはり検索機能や速度に南画ある為、どうしてもカシオしか追加できない辞書!という以外はキャノンかセイコーが良いのではないでしょうか?
英語の音声、歴史、数学重視ならセイコーがお薦めです
それ以外なら、文系辞書(国語、英語、古語、漢和)がしっかりしているのでキャノンをお薦めします
XD-E700と800の違いは800が旅行用の会話文が入っています。
これは、私もchapatyさんの言われる事に同意で、こちらの辞書では例えば英語での例文も少なく不便だと思います。
例文はきちんと見るといろいろな用法や用例となっており、そのまま試験に活かせる活用も見えてきます。
書込番号:4797625
2点

返信が遅れて申し訳ありません。
ゆきぼーさん、丁寧にありがとうございました。
ゆきぼーさんの他の投稿もみて詳しいのにはビックリです。
使っている方の意見はとても参考になります。
キャノンに決めたいと思います。
あとは、発音の要否を娘と相談してV35かC35に決めます。
本当にありがとうございました。
書込番号:4804008
1点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
電子辞書
(最近3年以内の発売・登録)



