エクスワード XD-SW4800 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥50,000

主な用途:英語学習(学生)/その他学習 本体機能:タッチパネル/音声 エクスワード XD-SW4800のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※ピンク、ネイビーブルーは1月31日発売

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • エクスワード XD-SW4800の価格比較
  • エクスワード XD-SW4800のスペック・仕様
  • エクスワード XD-SW4800のレビュー
  • エクスワード XD-SW4800のクチコミ
  • エクスワード XD-SW4800の画像・動画
  • エクスワード XD-SW4800のピックアップリスト
  • エクスワード XD-SW4800のオークション

エクスワード XD-SW4800カシオ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 1月26日

  • エクスワード XD-SW4800の価格比較
  • エクスワード XD-SW4800のスペック・仕様
  • エクスワード XD-SW4800のレビュー
  • エクスワード XD-SW4800のクチコミ
  • エクスワード XD-SW4800の画像・動画
  • エクスワード XD-SW4800のピックアップリスト
  • エクスワード XD-SW4800のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 電子辞書 > カシオ > エクスワード XD-SW4800

エクスワード XD-SW4800 のクチコミ掲示板

(140件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「エクスワード XD-SW4800」のクチコミ掲示板に
エクスワード XD-SW4800を新規書き込みエクスワード XD-SW4800をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

価格について

2007/04/09 23:40(1年以上前)


電子辞書 > カシオ > エクスワード XD-SW4800

クチコミ投稿数:1件

高校おかかえの町の文房具で25000円
ぽっきりでした 価格COMではまだ高価
なような感じですが
実際の販売価格はこの価格ではないでしょうか?
この文房具のお店は本当に小さな店です。

書込番号:6215353

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8件

2007/04/25 18:20(1年以上前)

その文房具店はどこにありますか?

書込番号:6269870

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

追加コンテンツが無料で

2007/03/19 08:08(1年以上前)


電子辞書 > カシオ > エクスワード XD-SW4800

スレ主 KYOMさん
クチコミ投稿数:11件 エクスワード XD-SW4800のオーナーエクスワード XD-SW4800の満足度4

2007/09/03までに「オンラインサービス登録」すると、4つのコンテンツが無料でダウンロードできるそうです。
http://casio.jp/exword/dl_campaign07/index.html

書込番号:6132702

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ13

返信0

お気に入りに追加

標準

手書き認識 人気2機種比較

2007/03/15 08:28(1年以上前)


電子辞書 > カシオ > エクスワード XD-SW4800

クチコミ投稿数:26件

シャープGT550 VS カシオ SW4800

【手書き認識】
カシオは、画面左右認識のため、左を書いて、右に書き始めれば自動で認識されてゆき、ある程度の速さで書いても、認識がついてくるため ストレスがほとんどない。比較してGT550は、SW4800に比較して時間を要し、次の文字を入力するのに一呼吸かかる。今時の学生はゲーム機DSのレスポンスに慣れっこになっているため
GT550の認識スピードには、イライラ感がでるかもしれない。40代以上のの短気なおじさんも、SW4800の方をおすすめする。

【ペンタッチ&コンテンツ】
ペンタッチは、シャープの方が上。すべり感がなく、書いている感じで疲れにくいが、連続文字入力となると、上記の認識速度の関係でカシオに断トツの軍配。
コンテンツに関しては、シャープの方が高校生に必要、人気のコンテンツが多い。
英語ヒアリング関係のコンテンツがカシオを上回るが、ヒアリング関係のコンテンツなどは、携帯電話・ipodなどほかのツールもあるので、何もかも電子辞書に盛り込む必要性は、高校生にとっては低い。

【カシオバックライト】
暗いところなら効果あり。明るいところは差はない。携帯電話のような照度を期待しては×。電器屋さんで確認を。

【価格】
入学祝いシーズンも後半戦。大型電気店では、値引き幅拡大急。メジャー量販店でも エッというような価格で売っている。覗いてみることをおすすめする。

【特別色】
大型量販店には、基本3色以外に、緑・赤・ブルー・パープルなどの店ごとの特別色がある店も。上記全色揃っている店はほとんどない。この特別色は、キーが基本色の材質と異なり メタルっぽく、押した感触に優れる。色が気に入ったなら、この特別色もおすすめ。
特別色は機能はなんら基本色と変わらないとのこと。
緑が目にも美しく、キーボードも黒で、いい感じ。

【その他】
上記などの理由で、高校生向け人気2機種のランキングに差が出ているし、値引き幅、実勢価の違いも出ているのだと思う。

参考になりますように・・・

書込番号:6116563

ナイスクチコミ!13




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

コンテンツの英断

2007/01/30 15:26(1年以上前)


電子辞書 > カシオ > エクスワード XD-SW4800

クチコミ投稿数:25件

まずは評価されるべきこととして,大修館のマイナー書籍から訣別したことですね。
 私も以前他の機種のところで書き込んだことがあるのですが,『ジーニアス英単語&英熟語』など入れていても今時の高校生は利用しないでしょう。それが『英単語&英熟語ターゲット』になったのは朗報です。今の風潮では『ターゲット』か『システム』ですから。あと,『速読』を入れたら最強でしょうか。(個人的には『出る単』『豆単』世代なのですが…)
 和英辞典に『プログレシブ』採用。これはまあまあといったところでしょうか。『プログレシブ』ならば,むしろ和英よりも英和の方が好きです。何と言っても最近の中辞典ラインナップの中で語源から覚えやすいといったら『プログレシブ英和』にまさるものはないと思っています。ただ悲しいかな『プログレシブ英和』は売れていないので,ならば『ランダムハウス』を追加で用意してくれれば素晴らしいのですが。あと,和英辞典では,『ルミナス』あたりも候補に入れたらいかがでしょうか。いや,このさい,英和も和英も『ウィズダム』で揃えるという選択肢もあると思います。ともかく私には,それほど『ジーニアス英和』が傑出しているとは思いません。
 最後に,『日本史&世界史用語集』が山川出版のものに代りました。これは大学受験という観点からみて素晴らしい成果です。旺文社の『日本史&世界史事典』も悪くはないのですが,それほど詳しいものではなく,大学受験には役不足の印象がありました。早稲田やMARCHあたりの入試問題は,山川の用語集の本文がそのまま出題されることがよくありますからね。これは,大きなメリットです。
 それでは,来月早速買おうと思います。

書込番号:5941124

ナイスクチコミ!2


返信する
yhkさん
クチコミ投稿数:9件

2007/02/10 16:04(1年以上前)

このレビューを拝見して、さっそく今度高校入学の子供用に購入しました。手近のBICカメラでしたので、価格は高めです。
さっそく使ってみましたが、ネイティブ発音が全コンテンツに及んでいること、手書きの認識がかなり良いこと、そして高校生向けのいいコンテンツ(数学公式などもかなり実用的です。)が入っていることなど、子供も大満足でした。
お勧めです。

書込番号:5983996

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件

2007/02/17 20:41(1年以上前)

 私も購入しました。
 例文検索がまた一段速くなりましたね。
 私は,「環境設定」の「手書き認識設定」は「自動」に設定しています(デフォルトは「手動」)。そうすると左右のパネルに交互に書き込んでいけば次々と認識してくれるので,検索のスピードが速くなります。
 それから,現時点で山川出版社の用語集が標準で搭載されている機種としては唯一のようですね。従来の本型の用語集は,巻末の索引でページ番号を調べてから目的の用語に到達するという2段階の操作が必要だったので,今回電子辞書で引けるようになったことは,時間が節約できるという点で,ものすごく有難いことです。当然大学受験の情報として必須の丸数字も掲載されています。今年の立教大(法)や早稲田大(法)の入試問題を見ても,用語集を丸々参考にして出題されているなと思われる問題があちこちに見られました。
 JIS第4水準も助かります。「森鴎外」や「芸亭」や「ワカタケル」も正しい漢字で表記されるようになりました。
 ただし今後の改善を俟ちたい点もあります。
1.ライブラリーのコンテンツの順番を自由に入れ替えられるようにして欲しいと思います。
2.「成句・複合語」を参照するのにシフトキーを使うのは面倒です。何とかしてください。

書込番号:6014084

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「エクスワード XD-SW4800」のクチコミ掲示板に
エクスワード XD-SW4800を新規書き込みエクスワード XD-SW4800をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

エクスワード XD-SW4800
カシオ

エクスワード XD-SW4800

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 1月26日

エクスワード XD-SW4800をお気に入り製品に追加する <66

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング