SR-T5000 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥43,000

主な用途:英語学習(一般) SR-T5000のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SR-T5000の価格比較
  • SR-T5000のスペック・仕様
  • SR-T5000のレビュー
  • SR-T5000のクチコミ
  • SR-T5000の画像・動画
  • SR-T5000のピックアップリスト
  • SR-T5000のオークション

SR-T5000SII

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 1月

  • SR-T5000の価格比較
  • SR-T5000のスペック・仕様
  • SR-T5000のレビュー
  • SR-T5000のクチコミ
  • SR-T5000の画像・動画
  • SR-T5000のピックアップリスト
  • SR-T5000のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 電子辞書 > SII > SR-T5000

SR-T5000 のクチコミ掲示板

(83件)
RSS

このページのスレッド一覧(全16スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SR-T5000」のクチコミ掲示板に
SR-T5000を新規書き込みSR-T5000をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

迷っています。教えてください。

2003/10/05 21:32(1年以上前)


電子辞書 > SII > SR-T5000

スレ主 J-kerryさん

初めて電子辞書を購入しようと思っています。
SR-T5000が良さそうとの知り合い意見で、収容辞書も必要と思われるものは
全て入っていますが、他にも推奨品があれば教えてください。
実勢価格で2万強程度、世界時計がついていると便利だなぁと思っています。
(結構、出張で各国に出向く機会が多いので。)

ちなみに、このSR-T5000には世界時計機能は付いていますか?。

宜しくお願い致します。

書込番号:2003846

ナイスクチコミ!0


返信する
お金欲しいさん

2003/10/09 00:12(1年以上前)

収録辞書に過不足がないのであれば、お勧めです。ちなみに世界時計はついていません。

書込番号:2012519

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

単語帳機能は

2003/08/11 14:50(1年以上前)


電子辞書 > SII > SR-T5000

スレ主 チックンタックさん

T6500と迷ったんですが、ジーニアス英和大辞典が搭載されているという
ことでこちらを候補にしています。
調べた英単語を単語帳に登録して覚えようと思うのですが、この機能を
使われている方はいますか?
使い勝手や動作性(キビキビと動くか)など教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:1845709

ナイスクチコミ!0


返信する
お金欲しいさん

2003/08/12 00:04(1年以上前)

主に英英の単語帳機能を使っています。英語を読んでこれは使えそうだな、と思った単語を気軽に記憶させています。いつのまにか、容量一杯の100個に到達したので、暗記したものから消去するようにしています。使い勝手なかなか良いですよ。

書込番号:1847348

ナイスクチコミ!0


スレ主 チックンタックさん

2003/08/12 07:14(1年以上前)

「英英の単語帳機能」ということは他にも英単語用とか例文用とか分かれているんですか?
それぞれ何個づつ登録できるんでしょうか?
今からSR-T5000を買うつもりなんですが、やはり今でもキーボードのあたり・ハズレはあるんでしょうか?

書込番号:1847890

ナイスクチコミ!0


お金欲しいさん

2003/08/12 19:45(1年以上前)

和英、英和、英英、類語、広辞苑など、単語登録は辞書別にできます。また、英単語については、辞書をまたがる例文検索時にも例文を登録できます。各々100件づつ、全辞書をあわせると、900件登録可能です。(マニュアルで確認しました)。

キーの押し具合については、下でも議論がされていますが、私も時々押したつもりが入力されていない、という経験をします。しかしそれは欠陥というほどのレベルではなく、癖、ともいうべき程度だと思います。

書込番号:1849340

ナイスクチコミ!0


英語が苦手さん

2003/08/16 11:13(1年以上前)

英単語学習のために単語帳機能を持つ電子辞書を選びました。T5000はデザイン、操作性がよく、画面表示も満足しています。全部で900語登録できるのですが、1つの辞書あたりは100語までの制限があります。私はバカなのですぐに100語に達してしまいました。この機能はキヤノンさんのほうが使い勝手が良いかもしれません。でも、ジーニアス大辞典は魅力です。

書込番号:1859769

ナイスクチコミ!0


yanbarukuinaさん

2003/09/09 09:03(1年以上前)

T5000、使い勝手いいですよ! 単語帳機能は重宝します。キーも押しやすく(パソコンに近い)上等です。ジーニアス大英和は学習英和としても使いやすく、同時に収録語数も多いのでお勧めです。ハイパーリンク機能も予想以上に便利で、辞書を横断して調べるのにもってこい。ちなみに私はアマゾンで買いました。

書込番号:1927439

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

SR-T5000とXD-V9000どちらがよいのでしょうか?

2003/08/30 11:39(1年以上前)


電子辞書 > SII > SR-T5000

スレ主 シータートルさん

初めて電子辞書の購入を考えています。
使用用途としては、主に英文の論文購読と作成用で、大学院で使えるものをと考えています。分野は生物学です。

SR-T5000とXD-V9000で迷っています。
キーはSEIKOよりもCASIOのほうが押しやすそうですよね?
でも、液晶など、丈夫さはSEIKOのほうが上なのかな?とも思ったのですが、実際のところはどうなんでしょうか?
収録単語に関しては、どちらのほうが生物系向きなのでしょうか?

どなたかアドバイスお願いします。

書込番号:1898170

ナイスクチコミ!0


返信する
たいちいさん

2003/09/04 23:04(1年以上前)

CASIOは使っていないので比較してどちらが、と言うことは出来ませんが私の分野の生物学(分子生物の特に微生物と、バイオインフォマティクス)では今のところ、SR-T5000でさして不都合はありません。他分野では判りかねますが。
キーに関しても同様に比較ではないですが、SR-T5000は押しやすいと私は思います。

書込番号:1914240

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

質問

2003/08/25 08:00(1年以上前)


電子辞書 > SII > SR-T5000

スレ主 辞書初心者さん

T5000買いたい学生です。ネット通販とかで買うと結構安いみたいですけど、大手量販店みたいな独自の保障とかやってないですよね?
電子辞書って持ち歩くし磨耗したりしそうなんでできるだけ長期有効な保険に入りたいんですけど、そういう場合はやはり多少払う現金高くなってもヨ〇バシとかの方がいいのでしょうか?

書込番号:1884039

ナイスクチコミ!0


返信する
みらいぶーさん

2003/08/25 16:15(1年以上前)

私も違う機種でしたが、保証に関して悩みました。 ヨ○バシとかでは、1度修理すると、保証は切れます。 又、どこも液晶なりの外装破損に関しては、対象外だったりします。  ハード面(中身)の保証は5年保証のデオデ○さん(もちろん会員だったので)も考えましたが、結局壊れるとしたら液晶=対象外と割り切り安い店を探して、ハードケースに近い物を同時購入しました。  あとは無駄かもしれませんが、クリアシール(携帯などの外に貼る)を手に入れ液晶と外に貼り大事にしています。  保険とは、話がずれますが、参考になれば。

書込番号:1884837

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

メモ機能

2003/05/18 22:53(1年以上前)


電子辞書 > SII > SR-T5000

スレ主 ももちゃんこさん

この機種を検討しているものです。
この機種にはメモ機能はないようですけど、
単語帳機能をそれの代用にすることは出来るでしょうか?
ある程度の文章を書きたいと思っているのですが・・・・。

書込番号:1589303

ナイスクチコミ!0


返信する
富貴さん

2003/08/05 16:01(1年以上前)

単語帳機能はただ単語を登録するだけで、文章は記入できないっぽいです・・
文章書けるヤツもあるんだったらそっち欲しいかも、なんて思いました(苦笑
ボクはその機種を34000で買っちゃったんです・・
あせった自分を恨みます(泣

書込番号:1828886

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

SRT5000のカバー

2003/08/01 15:20(1年以上前)


電子辞書 > SII > SR-T5000

スレ主 おしえて〜さん

SRT5000シリーズの持ち運びに皆さん
どんなカバーを使ってらっしゃいますか?
よいのがありましたら教えてください。

書込番号:1817418

ナイスクチコミ!0


返信する
お金欲しいさん

2003/08/03 09:38(1年以上前)

私はSII純正のを使っています。2千円と高かったですが、さすがにしっかりしたつくりになっています。

書込番号:1822384

ナイスクチコミ!0


そにゃ夫さん

2003/08/04 18:46(1年以上前)

私は、カシオのEX-wordのを使っています。
ケースに関しての作りは、弾力性がありそうで、こちらが丈夫に見えました。色のバリエーションもありますし。

書込番号:1826355

ナイスクチコミ!0


富貴さん

2003/08/05 15:54(1年以上前)

ボクは「過保護」(?)とか言たような商品名のクッションケースを使ってます。
サイズもいろいろあって、その中でピッタリのを買いました。600円と安かったです。ちょっとぶつけちゃった程度の衝撃なら、これで守れるかと・・
もっと高いやつの方がいいのかなぁ?

書込番号:1828873

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SR-T5000」のクチコミ掲示板に
SR-T5000を新規書き込みSR-T5000をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

SR-T5000
SII

SR-T5000

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 1月

SR-T5000をお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング