- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
2004/02/11 20:43(1年以上前)
ということは実質16000ということですか
(;´Д`)ハァハァ/lァ/lァ/ヽァ/ヽァ ノ \ア ノ \
書込番号:2456502
0点
2/7(土)に、とある量販店でSR-T5000の価格交渉をしていると、偶然にも在庫はなく展示品のみとの事、店員さんに16,800(税別、ポイントなし)を提示され、迷った挙句購入してしまいました。外見は若干汚れてはいるものの、とてもきれいで目立った傷もありませんでした。それなりにいじってみましたが、キー入力にも完璧に反応しました。店員さんによると半年くらいは展示されていたようです。長く使っているうちに影響が出てくるのかな?と若干心配ではありますが、今のところ当然ではありますが、元気に作動しています。
尚、製品については、満足しています。(ってまだ3日くらいしか使っていませんが・・)
0点
こういう電子辞書というのは、だいたいどのくらいもつのでしょうか?
現在高二で、鞄に入れて学校に持っていって使おうと思うのですが、どうせなら大学(理系)に行っても使えるものにしたいです。
このSR-T5000は自分の英語力から見ても十分だと思うのですが、1,2年もしくは数ヶ月で壊れてしまうのなら、もう少し安い(SR9700など)ものにしたいと思います。
皆さんの使用期間を教えていただけるとありがたいです。
(もしSR9700をお使いの方がいらしたら、使用感などお聞かせください)
0点
SR-T5000を購入したのですが、誤って踏みつけてしまい画面が割れて
三分の一ぐらいしか見れなくなってしまいました、
修理に出そうと思ったんですが、保証書に何も記入されていないのですが
自分で書きこんで良いものなのでしょうか?
それと、一年以内の保証期間中なのですが、修理費用はどのくらい
かかるのでしょうか?
0点
2003/12/12 07:02(1年以上前)
故障ではなくそれは事故ですので補償適用外になります、正常に使用していて不具合が発生した場合の保証なので、踏みつけて割るということは想定していません、保険でしたら過失による保険適用もあるのですが、保証書未記入ですが、その場合はレシートと一緒に添付してメーカ、またはお店に出せば有効ですが、自分で書いた場合無効になります、とはいっても、保証書が有効であっても、有償修理に変わりはないですけど
書込番号:2222222
0点
2003/12/18 01:09(1年以上前)
ありがとうございました。
修理しますね・・・
書込番号:2243196
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
電子辞書
(最近3年以内の発売・登録)




