- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
2003/03/23 00:20(1年以上前)
丸ごとで間違いありません。私も、英英と類語がPW-9700とT-5000で同一なので、迷いました。結果的にはT-5000を買ったのですが、その理由としては、1)T-5000の方が筐体がコンパクトである、2)英語系時点については、他の機種ラインアップを比較してみればわかるように、SIIのほうがはるかに充実していること〔特にコウビルド収録機種があるのはポイントが高い)、3)英和がジーニアス「大」辞典であり、グランドコンサイスより強力であること、などが決めてとなりました。
PW-9700も1)実売で、5千円ほど安いこと、2)筐体が大きい分、逆に見れば、キーが押しやすいこと、3)9ポイントのフォントを装備していること(ただし、字が小さくて見づらい)、といった利点もあります。
T-5000については、SekkyさんのHPにインプレッションが多く掲載されているので、そちらも参考にされてはいかがでしょう。
書込番号:1418880
0点
2003/03/23 00:56(1年以上前)
素早いレス感謝します。
SekkyさんのHP参考になりますねぇ〜、でもまだ迷ってしまいます。
書込番号:1419030
0点
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
電子辞書
(最近3年以内の発売・登録)




