普段パソコン上ではプチ・ロワイヤルを使って重宝しているのですが、電子辞書版でも、動詞の活用変の表示はありますか?それとも省略されているのでしょうか?
書込番号:1994489
0点
2003/10/06 18:04(1年以上前)
動詞の活用形はのっていません。
活用形から、原形を調べることはできますが、原形がどのような活用をするのかは、一切省略されていますよ。
店頭で、他社のフラ語の電子辞書をさわってみたところ、メジャーな動詞の変化形はのっていました。
書込番号:2005983
0点
2003/11/30 18:00(1年以上前)
動詞活用は、フランス学習者の第一関門といえるでしょう。
CASIOのCROWN収録辞書では、メージャーな動詞の活用が載っているとはいえ、ほとんど使えません。一緒についてきた「別冊取扱説明書」に普通の辞書の巻末に掲載されているような表があります。
SHARPのPetitRoyalはも同様に、メージャーなものはのっています。
では。この二機の違いはなんなのでしょうか?
前者は、動詞の語幹が辞書に載っています。
後者は、変化形の完全な形まで載っています。
初心者は、まず間違いなく、後者を選ぶべきでしょう。
慣れれば語幹があればいいと思いますが、慣れるまでとっても私自身大変でした。
まあ、私がフランス語の学習を始めたころは冊子体の辞書しかありませんでしたからそのころに比べればどちらもより便利ですが。
書込番号:2180769
0点
「SII > SR-T5020」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2004/12/22 13:35:59 | |
| 1 | 2004/12/02 13:29:24 | |
| 1 | 2004/09/06 8:36:40 | |
| 1 | 2004/04/30 20:25:18 | |
| 1 | 2004/09/06 8:34:26 | |
| 1 | 2004/03/13 14:32:26 | |
| 3 | 2003/11/30 17:51:57 | |
| 2 | 2003/11/30 18:00:23 | |
| 1 | 2003/09/20 20:55:32 | |
| 1 | 2003/08/29 20:32:12 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
電子辞書
(最近3年以内の発売・登録)






