『必要性』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥48,000

主な用途:ビジネス SR-T6500のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SR-T6500の価格比較
  • SR-T6500のスペック・仕様
  • SR-T6500のレビュー
  • SR-T6500のクチコミ
  • SR-T6500の画像・動画
  • SR-T6500のピックアップリスト
  • SR-T6500のオークション

SR-T6500SII

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年10月28日

  • SR-T6500の価格比較
  • SR-T6500のスペック・仕様
  • SR-T6500のレビュー
  • SR-T6500のクチコミ
  • SR-T6500の画像・動画
  • SR-T6500のピックアップリスト
  • SR-T6500のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 電子辞書 > SII > SR-T6500

『必要性』 のクチコミ掲示板

RSS


「SR-T6500」のクチコミ掲示板に
SR-T6500を新規書き込みSR-T6500をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

必要性

2003/04/28 22:12(1年以上前)


電子辞書 > SII > SR-T6500

スレ主 英語学習中さん

最近までずっとCASIOのV9000を買おうと決めていました。
そんな時に、SEIKOのT-6500にコウビルドが入っている事を知り、
どっちにしようかと悩んでいます。
両者の違いはやはり、英英の収録語数の点だと思うのですが、
実際その差はどれほどのものなのでしょうか?
将来的にも長いこと使っていきたいと思っていますが、
やはり大きな差なのでしょうか?
あと、新機種とか出ないでしょうか?
新機種が出るようなら安くなってから買おうかと・・。


書込番号:1531229

ナイスクチコミ!0


返信する
お金欲しいさん

2003/04/30 19:42(1年以上前)

コウビルドのよさは、英文を書くとき大変参考になる点だと思います。私は、類語辞典重視で、t-5000を買いましたが、コウビルドは、紙ベースで、表紙がぼろぼろになるくらい使っています。

書込番号:1537415

ナイスクチコミ!0


スレ主 英語学習中さん

2003/05/02 19:15(1年以上前)

お金欲しいさん、返信ありがとうございます。
今日実際に店頭で操作してみました。
若干SEIKOのは、カシオに比べると、検索スピードが遅い気がしました。
しかし、その点以外は収録語数など充実していて、ほぼT6500に決めました。
T5000を使ってらっしゃるという事で質問なのですが、
「オックスフォード現代英英辞典」はどれくらいのレベルまだカバーしているのでしょうか?
T6500のレベルが自分には高くないかと心配です。
もしT5000でも十分というのであれば再検討しようかと思うのですが。

書込番号:1543016

ナイスクチコミ!0


お金欲しいさん

2003/05/02 20:33(1年以上前)

英語学習中さん、こんにちわ。英英の差についてですが、レベル的には、どちらもノン・ネイティブの学習用ですので、似たようなものではないでしょうか。一番大きな違いは、単語の説明方法です。オックス・フォードは、コンパクトな説明が特徴。一方、コウビルドは、説明というより、フル・センテンスを用いた解説文に近い感じです。私は、英語を読むときは、オックスフォード(T-5000)、書くときはコウビルド(構文に関する情報も得られるから)、と使い分けています。

書込番号:1543182

ナイスクチコミ!0


スレ主 英語学習中さん

2003/05/02 22:06(1年以上前)

使いわけですかぁ。
でもやはり説明は多少難しくても詳しい方がいいです。
他の書き込みを見ていて、SekkyさんのHPを訪れてみたのですが、
コウビルトは難しそうでした。
う〜ん・・頑張って読もうかなぁ。
高い買い物だけに悩みますね。

書込番号:1543501

ナイスクチコミ!0


damacusさん

2003/05/16 22:27(1年以上前)

私はODALよりコビルドの方が英英辞書になれてない方には使いやすいと思います。あとコビルドは同意語・反意語が脇に書いてあるので使いやすいですよね。(紙版の初版と3版は特に)

書込番号:1582828

ナイスクチコミ!0


はまちさん

2003/05/19 13:58(1年以上前)

コウビルトの説明文が難しいと感じる人は(コウビルト、OALDに限らず)英英自体を使うのはちょっと早いのではと思います。コウビルトを避けてOALDにしてもOALDの簡潔な説明では意味がつかめず、結局英和を主に活用することになると思いますよ。個人的には性格の違いはあれどコウビルトもOALDも難易度に大差は無いと思います。

書込番号:1590746

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SII > SR-T6500」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
本日 2 2004/05/28 22:57:33
オススメのケースについて 0 2004/05/24 21:26:21
今日届きました! 0 2004/05/24 21:08:44
ラッキー! 0 2004/05/22 11:53:59
コウビルド 0 2004/05/20 16:14:43
専用ソフトケースについて 1 2004/05/13 7:52:18
新品か中古か? 4 2004/04/04 23:05:57
値段的にー。 0 2004/02/06 12:14:21
迷う… 3 2004/02/01 15:35:20
感激です 0 2004/01/04 16:15:35

「SII > SR-T6500」のクチコミを見る(全 93件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

SR-T6500
SII

SR-T6500

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年10月28日

SR-T6500をお気に入り製品に追加する <4

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング