この「生協モデル」については、以下のサイトを御覧下さいな。電子辞書に関することなら、いろいろと情報が飛び交ってますよ。
http://sekky.tripod.com/jisho.html の電子辞書用の掲示板です。投稿日が、11月14日(金)12時56分18秒にありましたです。
書込番号:2165714
0点
2003/11/26 16:53(1年以上前)
情報ありがとうございます。たまに見てるのですがそれは
見落としていました。
オックスフォード連語辞典だけよりは英和活用大辞典が
入ってる方が助かることは間違いないのですが、本当に
出るのかはっきりしないところがもどかしいですね。
とりあえずボクは生協で買うつもりなので、T7000が生協
で発売されるのを待って、それから担当者に相談
してみることにします。
書込番号:2166077
0点
2003/11/26 23:48(1年以上前)
生協モデルは発売されるようです。(手元に表が)
さらに英和活用大辞典のみならず、仏語、独語、
中語のどれかが付いた上位モデルも出るようです。
しかし発売はやはり年度変わりにあわせて、来年
春以降になるそうです。
半年後となると待つかどうか微妙な
ところですねー。今のSR-9200でがまん
して待つかな?
書込番号:2167609
0点
2003/11/27 12:33(1年以上前)
一般でも、生協の通販などで購入することは可能でしょうか?
書込番号:2168869
0点
2003/11/29 01:41(1年以上前)
生協の通販で買えるかどうかはボクには
わからないのですが、店頭販売なら普通に
買えるようです。
ただし生協で電子辞書を買うと卒業までの
保証が付いてくるのですが、一般の場合は
もしかしたらメーカ保証の1年だけかもし
れません。
カシオからも英和活用大辞典が入ったモデル
が出るようです。ただこちらは第2外語モデル
を選ぶと英活がなくなるようです。
書込番号:2174517
0点
「SII > SR-T7000」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2005/01/28 22:44:27 | |
| 0 | 2004/09/25 9:10:57 | |
| 0 | 2004/09/12 18:13:18 | |
| 0 | 2004/09/11 17:09:20 | |
| 2 | 2004/09/02 9:50:26 | |
| 1 | 2004/08/18 13:30:02 | |
| 1 | 2004/07/14 0:09:43 | |
| 0 | 2004/05/04 0:36:33 | |
| 0 | 2004/05/03 3:15:31 | |
| 0 | 2004/04/26 23:08:43 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
電子辞書
(最近3年以内の発売・登録)





