SR-T7000 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥52,000

主な用途:英語学習(一般)/英語学習(TOEIC) SR-T7000のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SR-T7000の価格比較
  • SR-T7000のスペック・仕様
  • SR-T7000のレビュー
  • SR-T7000のクチコミ
  • SR-T7000の画像・動画
  • SR-T7000のピックアップリスト
  • SR-T7000のオークション

SR-T7000SII

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年11月中旬

  • SR-T7000の価格比較
  • SR-T7000のスペック・仕様
  • SR-T7000のレビュー
  • SR-T7000のクチコミ
  • SR-T7000の画像・動画
  • SR-T7000のピックアップリスト
  • SR-T7000のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 電子辞書 > SII > SR-T7000

SR-T7000 のクチコミ掲示板

(214件)
RSS

このページのスレッド一覧(全63スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SR-T7000」のクチコミ掲示板に
SR-T7000を新規書き込みSR-T7000をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買いました・・・

2003/12/22 20:42(1年以上前)


電子辞書 > SII > SR-T7000

スレ主 バンコクばんざい!さん

発売以来ずっと気になっていました。SR-5000をヤフオクで売却してなじみの電気店で購入しました。税込みで28,396円。思っていたより安く購入できたと思います。液晶が少し見にくいことを除けば大満足!!収録辞典がとっても優れていると思います。特に仕事柄、研究社の和英中辞典・第5版は収録語句も多くとってもgood。ジーニアス和英はハイブリッド方式と謳いながら英和辞典をひっくりかえして作った手抜き辞書。私は使う度に怒りをおぼえていました。電子辞書購入はこれで3台目ですがこれは長く使えそうです。

書込番号:2260016

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

アマゾンの方が・・・

2003/12/22 15:31(1年以上前)


電子辞書 > SII > SR-T7000

スレ主 プラッターさん

アマゾンで29800円で売っています。だいぶ下がってきたね。

書込番号:2259168

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

(SEIKO) SR-T7000

2003/12/18 01:27(1年以上前)


電子辞書 > SII > SR-T7000

スレ主 masa8322さん

私は、今、英語辞典から電子辞典に買い代えようとしているものです。
店に行ったらこれを推薦してもらったのですが、店の人を信用していいのでしょうか?使用目的は、アメリカ留学のためのTOEFLの試験勉強用です。どうか他にいい辞書があれば推薦ください。それともこれがいいのでしょうか?

書込番号:2243271

ナイスクチコミ!0


返信する
レーゼさん

2003/12/20 10:59(1年以上前)

この機種は、
収録辞書・機能性などからみて
今出ている電子辞書の中で最高機種の1つであることは間違いありません。

書込番号:2250921

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

SEIKOの修理は良いです!!

2003/12/14 19:34(1年以上前)


電子辞書 > SII > SR-T7000

スレ主 静岡ウズマキさん

今SEIKOの別の機種を使っている高校生です。
こないだ2年目にして表示不良(液晶が乱れる)になってしまったのですが、何と無料で修理して頂きました。ヨドバ○カメラの店員さん曰く「SEIKOさんはよくタダで修理してくださるんです」とのことです。

書込番号:2231350

ナイスクチコミ!0


返信する
お宅はさぁさん

2003/12/15 21:12(1年以上前)

問題は「誰が、どこに持ち込んでも」「毎回必ず無料になる」かどうかは
だれにもわからないってことです。

修理代を請求されて「無料にしろ」と店頭でゴネるのが最も見苦しい。
かといって液晶割れに1万近い修理代もバカらしいし...
非常に便利な道具だけに、悩ましいところです。

書込番号:2235381

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

T6500とどっちが・・・

2003/12/14 16:09(1年以上前)


電子辞書 > SII > SR-T7000

現在高校生のものです。
今まで、CANONのIDF-4500を使っていたのですが
ジーニアスでは物足りなく、リーダーズ搭載機種に
買い換えようと思っています。
そこでこのT-7000に買い換えようと思ったのですが、
少々値がはるのでT-6500を買おうかと迷っています。
来年からアメリカの大学に行くので是非向こうに行っても
しっかり使える(たとえば歴史用語や政治用語がでている)
物がいいんですが
T6500とT7000の決定的な違いは何ですか?
多少値がはってもT7000を買うべきでしょうか?
T7000の多機能さ、ジーニアス大辞典も魅力ですし
T6500のコビルトも気になります・・・う〜ん。

書込番号:2230557

ナイスクチコミ!0


返信する
レーゼさん

2003/12/14 19:13(1年以上前)

T7000には英英が2冊(学習者用とネイティブ用)入っているとか、
連語辞典や日本語類語辞典も入っていたりしますが、
日常使う際の一番の違いは、学習英和が入っているかいないかでしょう。

T6500は一般英和であるリーダーズ&リープラですから、細かい文法的説明や名詞の可算不可算、動詞の文型、コロケーションなどがほとんど載っていません。ですからそういう情報がほしいときにはコウビルドに頼ることになります。

T7000には学習英和の機能と語数の多さを両立したジーニアス大辞典が入っていますので、文法情報を得たいときにはこのG大を利用することができます。

御自身の英語力から判断して、
コウビルドで文法情報を簡単に得られるならばT6500でもいいでしょうし、自信がなければT7000のほうが安心でしょう。

といっても、英語を専門になさるのでしたら、今から購入するなら
T7000のほうが得策だと思います。
英英2冊や連語辞典など、非常に便利に使えると思います。

書込番号:2231285

ナイスクチコミ!0


スレ主 HJIさん

2003/12/14 23:40(1年以上前)

レーゼさんどうもありがとうございました。
少し奮発してT7000を買いたいと思います。

書込番号:2232539

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

持ち運び時のケースなのですが

2003/12/14 13:44(1年以上前)


電子辞書 > SII > SR-T7000

スレ主 ケースはどうしようさん

先日、ゲットプラスでT7000を購入しました。
ケースをどうしようか悩んでいるところです。
ソフトケースFC65L以外でお薦めのケースがありましたら
教えて下さい。

書込番号:2230183

ナイスクチコミ!0


返信する
C.X.さん
クチコミ投稿数:37件

2003/12/15 08:10(1年以上前)

例えばエレコムのなんかはどうでしょうか。
http://www2.elecom.co.jp/accessory/e-dictionary/case/index.asp

あるいは、サンワサプライのPDA-EDCシリーズなんかも。
http://www.sanwa.co.jp/

書込番号:2233495

ナイスクチコミ!0


スレ主 ケースはどうしようさん

2003/12/18 10:59(1年以上前)

アドバイスありがとうございました!
参考にさせていただきます♪

書込番号:2243986

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「SR-T7000」のクチコミ掲示板に
SR-T7000を新規書き込みSR-T7000をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

SR-T7000
SII

SR-T7000

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年11月中旬

SR-T7000をお気に入り製品に追加する <7

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング