SR-T6700 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥54,000

主な用途:英語学習(TOEIC) SR-T6700のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SR-T6700の価格比較
  • SR-T6700のスペック・仕様
  • SR-T6700のレビュー
  • SR-T6700のクチコミ
  • SR-T6700の画像・動画
  • SR-T6700のピックアップリスト
  • SR-T6700のオークション

SR-T6700SII

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 2月上旬

  • SR-T6700の価格比較
  • SR-T6700のスペック・仕様
  • SR-T6700のレビュー
  • SR-T6700のクチコミ
  • SR-T6700の画像・動画
  • SR-T6700のピックアップリスト
  • SR-T6700のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 電子辞書 > SII > SR-T6700

SR-T6700 のクチコミ掲示板

(292件)
RSS

このページのスレッド一覧(全74スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SR-T6700」のクチコミ掲示板に
SR-T6700を新規書き込みSR-T6700をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

SR-T6700かSR-T7000か

2004/02/14 02:04(1年以上前)


電子辞書 > SII > SR-T6700

スレ主 英語のできない留学生さん

アメリカで学生をしている者ですが、先日SR8100が突然壊れてしまいました。そこで買い換えようと考えているのですが、SR-T7000とSR-6700で迷っています。
今までSR8100を使っていて、調べても出てこないことがたまにあったのでSR-T7000に入っているジーニアス英和大辞典にかなり惹かれるところですが、SR-T6700に入っている英和活用大辞典も少し気になります。といっても、活用大辞典というものがどういうものかいまいちピンと来ないのですが(もちろんネットで調べてみましたが)、ジーニアス英和大辞典を差し置いてでも持っていて便利なものなのでしょうか?
用途は読み書き両方です。
いろいろなご意見お聞かせ下さい。

書込番号:2466337

ナイスクチコミ!0


返信する
さわーさん

2004/02/14 02:34(1年以上前)

生活されていればわかると思いますが、自分の英語力が上がるに従って、そのうち英英辞典しか使わなくなると思いますよ。英和だと、微妙なニュアンスがどうも・・・、それで英英を使うとそれなりに補正が効くんです。一番確実なのはネイティブの先生の何人かに聞くことですが。
 ジーニアス大辞典もいっぱい入っていて良いですが、英和はそれなりにあったら十分。英英と類語・活用系が多い方が後々便利だと(私は)思います。
そういう点で使いやすそうな6700のほうが魅力的ですね。使ったことはないですが、セイコーが言うには「英語の語と語の慣用的な結びつきが分かり」だそうなので、このあたりで文を書くときとか、使い回しがはっきりさせられそうです。 私はもう、カシオのex-wordになれちゃったから他社が良いのを出すと、移れないだけにうらやましいなぁ。

書込番号:2466418

ナイスクチコミ!0


スレ主 英語のできない留学生さん

2004/02/15 02:42(1年以上前)

確かにおっしゃる通りかもしれませんね。先のことを考えたら6700でしょうか。私の中では7000のほうが優位だったんですが、さわーさんのご意見で6700に傾いてきました。
それにしても特に6700は高いですね。もっと待てれば安くなるのかもしれませんが、辞書なし生活はちょっとつらいです。もう買っちゃおうかしら。

書込番号:2470899

ナイスクチコミ!0


さわーさん

2004/02/15 18:55(1年以上前)

ちょっと停滞気味だった電子辞書も、最近いろんなタイプのが出てきてますし、あと一年くらいはまた成長期なのかも。 もし、今までSR8100程度のもので問題がなかったとするなら、2万前後のものでも良いかもしれませんよ。
 今、無理して買うと、価格下がった時に悲しくなるだろうし、今買うのが適切なんでしょうか? 逆に、ちょっと高いけどどうしても多機能なものをかわなきゃいけないのなら買ってしまっても後悔はないはずです。出たばかりだから、あと一年くらいは3万円台が続くでしょうし、1万2万程度で、授業や生活での疑問が消えるってのはありがたい話ですからね。
 ちなみに、彼ら(ナイティブ)は電子辞書みてビビってません??(笑 私がカフェとかにいて使っていると、彼らから良く聞かれたので。

書込番号:2473463

ナイスクチコミ!0


スレ主 英語のできない留学生さん

2004/02/17 17:07(1年以上前)

6700を買うことにしました。SR8100で物足りなく感じていたところなのでちょうどいいのかもしれません。6700をフルに使いこなすくらいの英語力目指してがんばります。
ところで、電子辞書って日本人であることの証明みたいになっていません?アメリカ人はこれを持っていると=日本人だと思うらしいですね。一度、ゲームはついてないのかって聞かれたことあるけど・・・。一体なんだと思っているんでしょう。

書込番号:2481224

ナイスクチコミ!0


さわーさん

2004/02/17 18:46(1年以上前)

あ、やっぱり6700になりましたか^^ 英語のできない留学生さんのおかげで、私も6700が無性に欲しくなってきました^^; ハンドルネーム通り留学生と言う立場であれば、絶対レポートとかも書かされることになるので、良い勉強になると思います。でも、私が一番思うのは、身近な人たちとの会話から英語は延ばすべきだということです^^ 用法は徐々に身に付いてきます。(と言いつつも、最近しゃべってないなぁ・・) 6700が活用できると良いですね!
 そうそう、台湾人も「無敵」っていう電子辞書持ってますよ。デカイです。ちょっと受けます。たぶん、電子辞書はアジア人特有なんでしょうね。私の場合は、「薄いパソコンだな!それ!さすがJapaneseだ」みたいなことを言われてました^^; 辞書だっていっても、まだビビってましたけど。

書込番号:2481531

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

かつ

2004/02/12 15:20(1年以上前)


電子辞書 > SII > SR-T6700

スレ主 333111222444さん

活用辞典
特に必要と思っていないんですが実はあるとけっこうつかえるやつなんだよ
ということってあります?

書込番号:2459682

ナイスクチコミ!0


返信する
お金欲しいさん

2004/02/12 23:59(1年以上前)

活用辞典って、紙のを買うと1万6千円もするんだぜ。僕持っているけど。何に使うかって?そりゃ、英作文をするときに決まっているジャン。便利だぜ。

書込番号:2461898

ナイスクチコミ!0


れすれすれすれすれさん

2004/02/18 23:48(1年以上前)

レスありがとうございます
直近ではいらなそうですが高価なものなので長く使っているうちに
あるといいなあということにかな

書込番号:2486968

ナイスクチコミ!0


zzz333さん

2004/02/24 18:04(1年以上前)

英活辞典とかって結局オリジナルの文章とかを作成しないといけない時に
例文サンプルって必要不可欠になってくるんですよね。
逆に当面英文を和訳しかしないのであればあまり必要にはなって来ないと思います。
下のスレでどなたかがおっしゃってましたがその通りで
英作文が慣れてくるのと次第に英活や英英の使用頻度が上がってくると思いますよ。それまでは特には必要としないでしょう。でも個人的な意見ですがこの辞書を買ってとってもよかったです。懐がゆるすのであればお勧めです。私は自分では到底買える額では無かったので会社に頼み込んで買ってもらいました。

書込番号:2510445

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

本日届きました!

2004/02/10 19:18(1年以上前)


電子辞書 > SII > SR-T6700

本日、通販で注文していた、SR-T6700が届きました!
31800円でした。
届いてみて、気になっていたデザインを見て、
私は好き!!って思いました。
賛否両論あるようですが…。
トランクケースみたいで、かっこいいです。
液晶も、私が見る分には、十分!って感じでした。
キーボードの質感もいいです。
使うのが楽しみ!

書込番号:2451542

ナイスクチコミ!0


返信する
トゥリマカシさん

2004/02/20 10:42(1年以上前)

私も昨日、通販で注文したSR-T6700が届きました!
同じく31,800円でした。心配していた液晶の初期不良もなく、見難いといわれていた液晶のコントラストも思った以上に悪くなかったので安心しました。大きさもちょうどよいサイズでした。妻が、カシオのXD-V9000を所持していますが、厚みが薄く、逆に幅が大きく手に持った感覚が気に入りませんでした。(落としいそうで、また壊れやすそう)それに比べて持ちやすく、ポケットなどにも入るし、感覚的に堅牢です。キー入力もカシオより数段上です.
 これから使い込みますが、中身に関しては今売れている機種では最高でしょう。
 価格はこれから、半年、一年で25,000円程度にはなると思いますが、来週からペナンへ一月ほどの出張となるので清水の舞台から飛び降りるつもりで購入しました。空いた時間はTOEICテストで時間をつぶす予定です。

書込番号:2491779

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

なんででしょう?

2004/02/09 21:31(1年以上前)


電子辞書 > SII > SR-T6700

スレ主 不思議なんですけどさん

この価格.comの最安値価格はどうして更新されないんでしょう?
ホームページを見に行くと最安値はたしか31800円でした。
登録日をみるとお店の方は更新されてるようですけど。
なんででしょう?
ところで、31800円より安くで買われた方おられましたら教えてください。

書込番号:2448032

ナイスクチコミ!0


返信する
わくわくわくさん

2004/02/09 21:47(1年以上前)

突然でごめんなさい。
31800円はどこのお店ですか?

書込番号:2448121

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10071件Goodアンサー獲得:7件

2004/02/09 21:56(1年以上前)

お店側からの更新が遅れてるのだと思います。
忙しいのでしょう。

書込番号:2448176

ナイスクチコミ!0


スレ主 不思議なんですけどさん

2004/02/09 22:25(1年以上前)

わくわくわくさん、マサニ電気さんとHAT-INさんのホームページにいってみると31800円になっていますよ。

書込番号:2448365

ナイスクチコミ!0


わくわくわくさん

2004/02/10 17:54(1年以上前)

ありがとうございました。早速購入したいと思います。

書込番号:2451274

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

起動時間

2004/02/06 09:28(1年以上前)


電子辞書 > SII > SR-T6700

スレ主 make_gumiさん

2秒程度ですが、ヒラメキが消え去るには十分な待ち時間だと思います。起動後はSEIKOらしい使い勝手のよさなんですがねえ。

書込番号:2433322

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 make_gumiさん

2004/02/06 09:31(1年以上前)

いかん、女になってる・・・

書込番号:2433326

ナイスクチコミ!0


バスターヨキキさん

2004/02/08 14:00(1年以上前)

その間も文字を入力できますよ。

書込番号:2442449

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

教えてください。

2004/02/06 00:13(1年以上前)


電子辞書 > SII > SR-T6700

スレ主 セールさん

今回初めて電子辞書を購入するので、せっかくならいいものをとT6700とT7000で迷っていましたが、書き込みを拝見してると英語上級者の方々ばかりだと思ったもので、参考までに意見して頂きたいなと思い書き込みさせていただきました。私は学生でもなく仕事でも英語を使いませんが英会話に通いながら勉強をしています。レベルはたいしたことありません。。。ネイティブとの会話時、単語、熟語、例文を中心に勉強したいと思っています。こんなレベルでは使いこなせないでしょうか?もし、適切なものをお知りでしたら教えていただけたら嬉しいです。

書込番号:2432493

ナイスクチコミ!0


返信する
From USさん

2004/02/06 01:37(1年以上前)

多分まだどちらを買っても機能的に同じだと思いますよ。今のところ。そんなにマニアアックに検索するとは思えないので・・・少しくらい乗っていない事があったとしても生活に支障はないと思います。あとは好みと価格で決めて問題ないと思います。私も色々な辞書が入った最上機種をかったのですがUSでの生活に困ることはありません。

書込番号:2432800

ナイスクチコミ!0


スレ主 セールさん

2004/02/06 23:35(1年以上前)

From USさん、返信ありがとうございます。参考にさせて頂きます。もう一度見てみようと思いますが、私にとって差があまりないようなので最後は価格で決まるかなと思っています。早速、明日にでも行ってきます!

書込番号:2435912

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「SR-T6700」のクチコミ掲示板に
SR-T6700を新規書き込みSR-T6700をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

SR-T6700
SII

SR-T6700

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 2月上旬

SR-T6700をお気に入り製品に追加する <9

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング