電子辞書 > SII > IC DICTIONARY SR-G10000
この機種買いで決定ですが、へたするとパソコンが買える値段なので、安くなるのを待ちたいと思うのですが、、、4万切って3万円台になるのはいつでしょうかね・・・E10000が今買いやすい値段になっていますが、、、それとも今買ってしまったほうがよいでしょうか?
書込番号:6048248
0点
カシオから機能がかなり似た機種が出てくるので、G10000の値段は今後多かれ少なかれ下がると思いますよ。
E10000はG10000の前のモデルだからG10000が発売されたことによって下がったんだと思います。
カシオの発売を待ち、市場の様子を見てから購入してみたらどうでしょうか?(^^)
書込番号:6051259
0点
どうもご親切に有難うございます。カシオで新製品が発売されるのですか、知らなかった。早速チェックしてみます。新入生へのプレゼントなどこの時期電子辞書って売れていますからせめてそれが終わったころと思っていたのですが、、、
書込番号:6053398
0点
カシオシリーズチェックしました。なかなかいいですね。辞書も充実していますし値段もお手ごろ、それに手書きで文字がかけて認識してくれるところもGOODですね。セイコーシリーズではキーが気に入っていたのですが、バッテリーのこともありますし、頑丈さではカシオもいいかなと思えてきました。
書込番号:6055779
0点
E-10000とG-10000とでは機能、使い勝手がまるで違います。多少高くついても私は絶対にG-10000をお勧めします。値段は1年は下がらないでしょう。ただし、量販店で買う方は値札通りに買わず、必ず粘りましょう。少なからず効果があります。
G-10000の良さは、英和大の追加やリーダーズの訳語検索機能追加だけにとどまりません。和英大に慣用的な語句の検索用インデックスが追加されたことにより、イデオマティックな表現も素早く調べられるようになりました。これだけでも大幅な進歩ですが、ツイン検索、そして訳表示切替ではシャープのお株を奪うような早見機能はもちろん、(大きく宣伝されておりませんが)全文表示にすると、折りたたまれていた例文もそのまま表示させることができます。更に助かるのは例文検索でのセンタリング表示でしょう。このモデルはワードバンクが入っておりますので例文がこれでもか、と出てきて、しかも例文そのものも長いのが多い。センタリングを使うと探している例文がピンポイント的に見つかります。これで、パソコンソフトのように単語が反転表示されたら言うことないんですが・・
E-10000はもはや古いです。2万円高くても絶対G-10000がいいと思いますよ。欠点は従来のモデルよりほんの少しだけキー操作後の追随性が悪いこと、シルカカード使用時に機能の一部が制限されることでしょうか。
書込番号:6095049
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SII > IC DICTIONARY SR-G10000」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2010/01/20 14:04:19 | |
| 4 | 2009/01/25 11:54:07 | |
| 2 | 2009/01/20 11:55:59 | |
| 0 | 2009/01/06 17:10:03 | |
| 3 | 2009/01/03 13:01:17 | |
| 0 | 2008/12/29 1:02:48 | |
| 8 | 2008/09/09 11:49:00 | |
| 2 | 2008/07/19 20:09:07 | |
| 4 | 2008/07/17 13:19:26 | |
| 1 | 2008/05/29 15:36:58 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと1日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
電子辞書
(最近3年以内の発売・登録)






