- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
k2csfさん ありがとうございます。
canonのwordtank v30は動作するのですね。
メーカーに問い合わせたら、
カシオは無理です口調で。
シャープ似たような返事で。
セイコーは誤動作が出るかもしれないですが・・・と言われ。
使い捨てに抵抗があるので困ってました。
外国ではアルカリ電池が手に入りにくい所もあると聞きますが。
外国にも売っているはずなのにどうしているのか思ってました。
他にも使用している人がいたら教えてください。
よろしくお願いします(*- -)(*_ _)ペコリ
書込番号:4596555
0点
えっとつい先日液晶下のプラスチック部分が割れてしまい、180度全開か、しまう以外の方法が出来なくなってしまいました。購入して1年半ほどですが。
何かとこの辞書が便利なので買い換えるならこれにしようかなと。
PW-9300という手もあるのですが。
もし可能なら液晶も大丈夫なのでプラスチックの周りだけ交換してもらいたいと思っています。
どなたか、この交換をやった方はいらっしゃいますか?
また、料金はいくらかとか教えて下さい。
液晶の交換をされている方は意外と多いんですね。
0点
すいません、どうもHNを3つほど持っていたようなのですが。
シャープにかなり前に、修理して貰いましたが、何だかんだ、送料、段ボール代込みで9000円程度でした。
書込番号:4222329
0点
2004/01/07 18:25(1年以上前)
確認しても目立った違いがないので質問してるのですが・・・
書込番号:2316810
0点
2004/01/10 02:35(1年以上前)
ホントにHPで確認したんですか?
両者は全く違うのですが。。。
PW-9800は一般向け電子辞書で、様々な辞書が入っています。
PW-9700は英語の上級者用で、英語関係の辞書がほとんどです。
きちんとメーカーのHPで調べてから質問しましょう。
書込番号:2326230
0点
2004/01/11 00:46(1年以上前)
レーゼさんありがとうございます。
もしかして違うやつと比較してたのかなぁ・・・
結果的に教えて君になってしまったことを
深く反省します。すいませんでした。
書込番号:2329958
0点
教えて君でもいいと思うけどね。
PC使えるんなら自分で調べろじゃ
こんな掲示板自体いらないじゃない。
何のためにこの掲示板があるかって
お互いの知識の交換だと思うけどね。
そんな不親切な人にわざわざ謝る必要なんてないよ。
心の中で笑っとけばいいよ。
(これだからPCオタクはって言われるんだよ)
書込番号:3159758
0点
知人の就職祝いに電子手帳をプレゼントしようと考えています。
ランキングと、総合評価でこれがいいかなとは思っているのですが、
初めて買うのでどれに重点をおいて買えばいいのかわかりません
皆さんは何を基準に購入していますか?
情報系の仕事で英語を使うことが多くなるということで、
電子手帳のプレゼントに決めたのはいいのですが・・
教えてください。
0点
2004/04/03 00:25(1年以上前)
英語重視なら↓を参考にしてみてください。
http://sekky.tripod.com/jisho.html
http://www.sii.co.jp/cp/index.html
書込番号:2659622
0点
2004/04/05 13:03(1年以上前)
僕としては電子辞書はシャープです。早見機能というのがかなり便利だからです。電子辞書は調べやすさと読みやすさ、つまり一覧性や、やはり必要な辞書を見ればいいと思います。このPW-9800はちょっと大きめですが、厚みもたいしてなく、それに凹凸が比較的少ないので会社に持っていくようなかばんの中では別にじゃまにはならないと思います。シャープの製品は文字を小さくしてもなかなか読みやすいし、この製品は液晶も大きいので見易さは抜群だと思いますよ。
収録辞書はただ量が多いからいいというものではないと思うので。必要ないのははっきり言って使いませんよ、ほんとにめったに。ちょっと暇つぶしにのぞくかもぐらいです。SDカードで辞書を増やすことができるのは将来性が見れていいんじゃないかと思います。
書込番号:2668811
0点
2004/02/28 08:51(1年以上前)
何故シャープのサービスに聞かないの?
書込番号:2523849
0点
2004/02/29 18:14(1年以上前)
シャープの修理相談センターにTELで問い合わせたところ、8000円とのこと。早速翌日、多摩サービスセンターに持ち込んだところ、有無を言わず18000円。これじゃあ、新品を買った方が安い。それにしてもこの差は何。休暇とって、交通費払って、出かけて大損の一日。
書込番号:2530090
0点
2004/03/07 04:31(1年以上前)
僕は液晶修理しましたが,9000円ぐらいでしたょ!事前に,1万以上だったら連絡下さいと言っておいたので。笑
書込番号:2554933
0点
カタログやHPを参考にPW9800を購入しようと思ったのですがPW9800に収録されている辞書は2003年版であり、2004年版が収録されている電子辞書はいつ頃発売されるのでしょうか?
また、2004年版が収録された電子辞書が発売されればPW9800は安くなるのでしょうか?
0点
2004/01/10 02:24(1年以上前)
電子辞書は、あくまで紙の辞書を電子辞書にのせたものですから、
紙の辞書の2004年版が出なければ、
電子辞書にも当然搭載されません。
一般的に辞書というものは毎年新しい版が出るわけではないので、
2004年版の辞書というものが出るかどうかはわかりません。
いずれにしても、紙の辞書の2004年版が出てからの話です。
書込番号:2326198
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
電子辞書
(最近3年以内の発売・登録)





