- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
 
元になる辞書が明記されているので、本屋にでも行って確認してみましょう。
書込番号:2247085
0点
2003/12/19 18:07(1年以上前)
辞書の内容がすべて収録してあるとは限らないので、詳しいことが知りたいのです。
書込番号:2248445
0点
2003/12/19 19:47(1年以上前)
シャープ製品に収録の漢字辞典は、
書籍としては販売されていません。
読み方などのみが収録された簡易的なものです。
熟語は広辞苑にジャンプする形をとっています。
書込番号:2248698
0点
2003/11/04 19:39(1年以上前)
機能的にははっきり言ってシャープのほうが使いやすいですよね。
それでもカシオさんはシェアNo.1の実績から、高めの価格設定でも売れるという自信があるのでしょう。
実際よく売れてるからシェアNo.1の座をキープできているわけですからね。
買い手にとって、カシオ製品のブランドイメージや、デザインの良さなどが強力なアピールになっているのは否定できないところですから、これに操作性も他社に追いついてくれれば名実共にNo.1なんですがねえ・・・。
いずれにしても、高くしても売れるから、メーカーは高くするわけです。
書込番号:2093000
0点
こんにちは、質問させて下さい、
来年アメリカに語学留学を考えています。
電子辞書で重点を置いているのは英語ですが専門的にでは無く一般英会話での単語、文法、用法等のボキャブラリーを徹底的に増やしたい為です。
質問なのですがそういった場合PW9800は十分でしょうか?
(PW9800には他に家庭の医学等が入っている事も魅力でして…)
ご意見お持ちの方是非宜しくお願いします!
0点
2003/10/27 23:26(1年以上前)
留学している娘曰く、広辞苑の使用率が高いそうだよ。但し、Sharpの製品は開閉部が弱く、接触不良を起こし使えなくなる可能性大。娘のそれもたった3ヶ月使用したくらいで壊れ、シャープにクレーム言って修理ではなく無償で新品と交換させました。その時シャープの対応の悪さと言ったら最悪、海外で使用しているとの理由から、すんなり交換に応じようとしなかった。こと海外に持って行くならその変の注意が必要だね。分かってるとは思うけど、あまり辞書に頼り過ぎないようにね、自分の為にも。
書込番号:2068781
0点
2003/11/28 11:43(1年以上前)
我が家の高校生の息子も 学生カバンに入れていたら自然に開いてしまい液晶画面が壊れてしまいました。
開閉ボタンの工夫を望みます。
液晶画面は保証外なので有料修理(これから出すので幾らかは不明)になってしまいます。
カシオは3年学生カバンに入れても全然開かなかったそうなので シャープに一考していただきたいですね。
と言う事で カシオを買いなおしました。
書込番号:2172008
0点
2003/10/21 10:08(1年以上前)
海外生活に備え、購入を考えています。
しかし、日々下がりつづけておりますね。
例のTVショッピングで、メモリー追加型が取り上げられているからでしょうか?
自分としてはメモリー追加型には魅力を感じませんので、おそらくPW9800を
購入すると思いますが。
う〜ん、タイミングが難しい。消費税、送料込みで20000切ったら、、、って
ところですかね?
書込番号:2048657
0点
2003/10/21 17:38(1年以上前)
こんにちは。安くなってますもので、買おうと思うのですが、9805vという類似機種はシャープのHP上でも見当たらないのですが、9805vの方はラインアップからもうなくなっちゃったんですかねえ?
書込番号:2049598
0点
2003/10/21 20:18(1年以上前)
PW-9805のような特殊モデルは、基本的にメーカーのHPには初めから載りません。
書込番号:2049962
0点
秋葉原の表や裏通りに並ぶ小さい専門店よりも、量販店に行くと見つかると思います。
オラはサトー・ムセンで見付けて買いました。メーカーとか分かんないけど、製品にe-dictionaryって書いてあります。皮製で手帳のカバーのような形状です。
使い心地は、オラとしては使い辛いんですけど、お洒落ですよ。
使ってみて分かるんですが、「やっぱスッポリ入る奴の方が良かったかなあ」と思えなくもないです。
形状上カバーの方が寸法が大きくなるんですが、本のようにはいかず、カバーの部分のあまりが飛び出るか、綴じの部分がポッコリします。
分かり辛い表現でしょうけど、使ってみれば分かります。
書込番号:1932672
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
- 
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと5日
 - 
【欲しいものリスト】PC構成20251031
 - 
【欲しいものリスト】メインPC再構成
 - 
【Myコレクション】自作構成
 - 
【欲しいものリスト】pcケース
 
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
電子辞書
(最近3年以内の発売・登録)




