コンテンツカードを挿入してからカード内の辞書を参照できるようになるまでどのくらい待たされますか?とっかえひっかえ使うようなものではありませんが、気になるところなので、教えてください。
書込番号:2012415
0点
2003/10/09 23:57(1年以上前)
一番最初にそのカードをさしたときには、
1分ぐらい待たされますが、それ以後は大丈夫です。
ただし、カードのコンテンツを検索するときは、とにかく時間がかかります。一文字入力するとそれが画面に反映されるまで2〜3秒かかります。よって、例えば『じてん』と入力するだけでも10秒はかかります。
書込番号:2014990
0点
2003/10/10 00:03(1年以上前)
上の例はマイペディアのカードをさして検索した場合です。
ちなみにPW-A8000には全辞書検索機能がありますが、それにもかなり影響します。マイペディアを差している場合、検索としては日本語検索になりますので、全辞書検索で英単語を検索した場合は普通のスピードでできますが、日本語で検索した場合マイペディアの中も探すことになるので相当時間がかかります。ドイツ語カードを差した場合は、逆に日本語検索は大丈夫ですが、英単語検索で時間がかかります。
書込番号:2015018
0点
2003/10/13 13:24(1年以上前)
レーゼさん
もう、ドイツ語カードが発売されたのですか?
メーカーの発表は10月25日だったので、まだだと思っていました。
確かに、マイペディアカードは遅かったですが、本当にドイツ語カードも遅いのですか?
どのくらいのスピードか教えて頂けませんか?
書込番号:2024924
0点
2003/10/13 13:55(1年以上前)
上に補足で書いたように、マイペディアの場合です。
一番最後にドイツ語カードを実際使ったかのような書き方をして誤解させてしまい申し訳ありません。
たしかに発売はまだですね。
ただ、SDカードの場合、カード側である程度はスピード問題を解消はできるのかもしれませんが、基本的には、カードを読み取りに行く本体側の処理速度の問題だと思うので、たとえ速くなっていたとしても体感的にはほとんど変わらないと思います。
書込番号:2024993
0点
2003/10/13 14:10(1年以上前)
いずれにしても、ドイツ語カードも発売直後に購入予定ですので、
スピードが改善されているかなどをこちらにまた報告させていただきますね。
書込番号:2025038
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > PW-A8000」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2005/09/13 18:49:56 | |
| 0 | 2004/11/13 3:45:18 | |
| 1 | 2004/03/25 0:10:28 | |
| 2 | 2004/01/30 18:23:23 | |
| 2 | 2004/03/27 0:05:15 | |
| 0 | 2004/01/20 20:49:36 | |
| 7 | 2004/02/08 22:29:38 | |
| 0 | 2004/01/14 17:02:51 | |
| 1 | 2004/01/16 4:21:31 | |
| 1 | 2004/01/11 19:49:34 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
電子辞書
(最近3年以内の発売・登録)






