PW-A8000 のクチコミ掲示板

> > > > > クチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥45,000

主な用途:海外旅行/英語学習(一般)/ビジネス/生活実用/医学辞典 PW-A8000のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PW-A8000の価格比較
  • PW-A8000のスペック・仕様
  • PW-A8000のレビュー
  • PW-A8000のクチコミ
  • PW-A8000の画像・動画
  • PW-A8000のピックアップリスト
  • PW-A8000のオークション

PW-A8000シャープ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 8月29日

  • PW-A8000の価格比較
  • PW-A8000のスペック・仕様
  • PW-A8000のレビュー
  • PW-A8000のクチコミ
  • PW-A8000の画像・動画
  • PW-A8000のピックアップリスト
  • PW-A8000のオークション

PW-A8000 のクチコミ掲示板

(96件)
RSS

このページのスレッド一覧(全32スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PW-A8000」のクチコミ掲示板に
PW-A8000を新規書き込みPW-A8000をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

PW-A8000かPW-A8700

2005/09/13 18:49(1年以上前)


電子辞書 > シャープ > PW-A8000

スレ主 swim1さん
クチコミ投稿数:14件

PW-A8000とPW-A8700のどちらを買おうかと迷っています。英語とドイツ語、中国語を使いたいので、SDカード対応のこの機種のどちらにしようかと悩んでいます。高専生なのである程度内容の充実しているほうで。返信よろしくお願いします。

書込番号:4424627

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

迷い・・・

2004/11/13 03:45(1年以上前)


電子辞書 > シャープ > PW-A8000

スレ主 Angel Whisperさん

英語学習に使用したいのですが、CASIOさんのXD−L8950と迷っています。おもに、英会話と英文です。どなたかアドバイスください。

書込番号:3493770

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

角川類語辞典バンザイ

2003/11/04 01:57(1年以上前)


電子辞書 > シャープ > PW-A8000

スレ主 TRY&TRYさん

IC辞書の便利さを知って数年。
それからずっと、待ち望んでいたのが、これ、角川類語辞典の搭載機の発売でした。
角川類語辞典自体を買って重宝していましたが、この種の辞書の場合、
検索するのもちょっとしたコツが必要で時間がかかってましたが、
これでもう大丈夫。シャープさん、ありがとう。
バンバン使います。

書込番号:2091271

ナイスクチコミ!0


返信する
ポレルさん

2004/06/18 19:30(1年以上前)

はじめまして。その後角川類語辞典の使い勝手はいかがですか?
私も角川類語辞典の為に購入を考えているのですが、
やはり類語は書籍の方が使いやすいのではないかと悩んでいます。
もしまだ見ていらしたら改めて使用感を教えていただけないでしょうか?

書込番号:2935299

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

コンテンツカードがやっぱり・・・

2003/12/14 02:03(1年以上前)


電子辞書 > シャープ > PW-A8000

スレ主 ヤギヒゲさん

文章を書くのにとても重宝する「角川類語辞典」が唯一、入っている電子辞書ということで他に選択肢がなく、購入しました。すでに持っていたカシオのものより画面も大きく、操作性もよく、基本的には満足しています。
ただ、下にも書かれていますが、コンテンツカードに入っているものの検索が内蔵辞書に比べると異常に遅いのがとても残念です。なんとかならなかったのでしょうかね。「マイペディア」もぜひ常用したいと思ってカードを購入したのですが、その点はがっかりです。「角川類語辞典」と「マイペディア」の両方が内蔵された電子辞書がでないかなあ。

書込番号:2228924

ナイスクチコミ!0


返信する
kanoeさん

2004/01/11 14:53(1年以上前)

カードへのアクセス速度が遅いのはこの電子辞書に限ったことではありませんが、本体のメモリ容量を増やす事で今後対応がされてゆくと思われます。
…その分値段も上がるのですが。

 個人的には知恵蔵等の、現代語辞典が組み込まれていると、テレビを見て首を傾げた時も有難いのですが。

書込番号:2332010

ナイスクチコミ!0


モッコ師さん

2004/05/16 03:05(1年以上前)

同感です。「マイペディア」「現代用語の基礎知識」「世界史辞典」「日本史辞典」などカードではなく標準装備して欲しい。

書込番号:2812659

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

文字入力が…

2004/01/24 10:50(1年以上前)


電子辞書 > シャープ > PW-A8000

スレ主 ソフィさん

内蔵辞書については、百科事典とIT用語が入っていない点が
私にとって難点です。絶対7ヶ国語会話を削ってこれらをいれるべきです。
サイズはやや大きいですが、画面の大きさを考えると、許容範囲ではないでしょうか。薄くて見た目もクールですし。
一番気に入らない点は、入力のしにくさです。 1文字1文字ゆっくり入力するかたにとってはいいでしょうが、パソコンのキーボードに慣れていて、入力速度が速い私にとってはストレスがたまります。

まぁ、得点は85点ってところですかね

書込番号:2381296

ナイスクチコミ!0


返信する
koimさん
クチコミ投稿数:113件

2004/01/31 22:30(1年以上前)

2月10日にPW-A8100が発売されます。
百科事典&IT用語も入ってるみたいですよ。

書込番号:2411483

ナイスクチコミ!0


じゃっさん

2004/03/27 00:05(1年以上前)

だったらジャパネットタカダでかえば?
同じ機種で百科事典などもついてるよ

書込番号:2632582

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

悩んでいます。

2004/02/11 11:26(1年以上前)


電子辞書 > シャープ > PW-A8000

こんにちは。私は、フランス語と中国語を学んでいる大学生です。
今まで二ヶ国語以上の外国語を収録している電子辞書がなく、SHARPさんからコンテンツカード形式のもの、(特にPW−A8500の中国語のもの&フランス語のコンテンツカード)が出て、すぐに購入しようとしました。だけど、フランス語のコンテンツカードには英仏、仏英が収録されてなくて妥協できません。CASIOさんのSR-T5020には英仏仏英が入っていますが・・・。しかしこちらには中国語がありません。どちらかを妥協しなければならないので、悩んでいます。それともこれから先、SHARPさんから英仏仏英辞書のコンテンツカードが出ると思いますか?どなたかアドバイスお願いします。

書込番号:2454530

ナイスクチコミ!0


返信する
kennsinnさん

2004/03/25 00:10(1年以上前)

僕も気になってたんですがまだカードがそんなに出ていません!
これからたくさん出てくると思います。

書込番号:2625128

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PW-A8000」のクチコミ掲示板に
PW-A8000を新規書き込みPW-A8000をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PW-A8000
シャープ

PW-A8000

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 8月29日

PW-A8000をお気に入り製品に追加する <5

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング