このページのスレッド一覧(全8スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 1 | 2004年11月30日 19:46 | |
| 0 | 2 | 2004年9月27日 17:47 | |
| 0 | 2 | 2004年7月31日 06:55 | |
| 0 | 0 | 2004年1月3日 23:35 | |
| 0 | 2 | 2003年12月30日 05:20 | |
| 0 | 0 | 2003年7月18日 16:47 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
3日前に突然、まだ2年ほどしか使っていないにもかかわらず何も反応しなくなりました。液晶への表示信号が送られていないような様子です。10年以上前のシャープは動いているのに。
0点
2004/11/30 19:46(1年以上前)
自己返信です。
7100でなく7000でした。
書込番号:3568076
0点
7100の一つ前のタイプ7000での話ですが、液晶を壊してしまい先日修理に出しました。お店では1万円くらいでしょうとのこと。ところが翌日連絡があり修理見積が約2万5000円との連絡!!!。何故??多分他社では一万円程度の修理と推察しましたが7100の新品よりも修理代金が高いとはどういうことでしょう? この料金はソニーでも確認しましたので間違いないようでした・・・不信たらたら。
0点
2004/03/28 01:34(1年以上前)
忘れ物です。使い勝手は大変気に入っていました。一度使うと手放せません。それだけに惜しい。
書込番号:2637028
0点
2004/09/27 17:47(1年以上前)
丁度先週、私もキー入力が効かなくなり(コントラストVRやリセットボタンは正常)修理見積もりに出したら、基板交換で23000円と言われました。
僕も使い勝手しとても気に入っていましたが、悔しいので次はセイコーにしようかな!
書込番号:3320874
0点
DD-IC7100をゲットしたのは良かったのですが、説明書が無いので、お持ちの方宜しくお願いします。
本体を、開けたら電源が入っていたのですが(本体に、電源SWが有るので、それを、押して閉めて再度開けると、再び電源が入って画面がついていました)その様な仕様なのですかね?それとも・・故障?。
又、説明書は、手に入りますか?(ネットで検索したのですが・・解りませんでした)
0点
2004/07/25 20:52(1年以上前)
問題ありません。
電源SWの左に小さな穴があります(それと上の突起物)、がそれがSWとなって電源が入ります。
なかなか便利な機能ですよ。
書込番号:3070926
0点
2004/07/31 06:55(1年以上前)
そうでしたか、ありがとうございました。
ところで、説明書は、手に入りますか?
書込番号:3090497
0点
ボタンがきれいに配置され、ジョグダイヤルも使いやすいです、
液晶も見やすいし、大画面にたくさんの文字を表示できるから、
紙の辞書を見ている錯覚におちいる位、見やすいです、
お勧め!
0点
2003/12/29 03:01(1年以上前)
しんいち1965さん、こんばんは、
現在使っているのがDD-IC2050なので買い換えようかなぁって思ってたところです。
掲題のDD-IC7100は登録日:2003/03/03とあるので、毎年モデルチェンジしているのならもう少し待ったほがいいでしょうか?今使ってるのも電池交換すれば特に問題はないのですが、ジョグダイヤルと液晶の見やすさに惹かれています。
書込番号:2282855
0点
2003/12/30 05:20(1年以上前)
昨日、量販店でDD-IC7100の前モデル?DD-IC7000をさわってきましたが。思っていた程ジョグダイヤルは使いやすくなかったです。でも液晶はしんいち1965さんがおっしゃる通り見やすく感じました。 DD-IC2050が使えなくなったらかいかえようかなぁって思いました。
書込番号:2286794
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】9700X wh
-
【欲しいものリスト】欲しいものリスト
-
【欲しいものリスト】金額確認用
-
【その他】動画編集用そこそこPC
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
電子辞書
(最近3年以内の発売・登録)




