『18mm幅テープでのdot by dot は112pix角が基本?』のクチコミ掲示板

最安価格(税込):

¥6,430

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥6,430

デジ楽

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥6,430¥7,712 (3店舗) メーカー希望小売価格:¥―

内蔵文字数:7366文字 ラベル幅:6/9/12/18mm ピータッチ18Nのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ピータッチ18Nの価格比較
  • ピータッチ18Nのスペック・仕様
  • ピータッチ18Nのレビュー
  • ピータッチ18Nのクチコミ
  • ピータッチ18Nの画像・動画
  • ピータッチ18Nのピックアップリスト
  • ピータッチ18Nのオークション

ピータッチ18Nブラザー

最安価格(税込):¥6,430 (前週比:±0 ) 登録日:2006年 9月21日

  • ピータッチ18Nの価格比較
  • ピータッチ18Nのスペック・仕様
  • ピータッチ18Nのレビュー
  • ピータッチ18Nのクチコミ
  • ピータッチ18Nの画像・動画
  • ピータッチ18Nのピックアップリスト
  • ピータッチ18Nのオークション

『18mm幅テープでのdot by dot は112pix角が基本?』 のクチコミ掲示板

RSS


「ピータッチ18N」のクチコミ掲示板に
ピータッチ18Nを新規書き込みピータッチ18Nをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

18mm幅テープでのdot by dot は112pix角が基本?

2020/05/04 03:58(1年以上前)


ラベルライター・ラベルプリンター > ブラザー > ピータッチ18N

スレ主 wizkyさん
クチコミ投稿数:160件

P-touch 18Nで画像が劣化しない画素数

上2点が粗が出たもの、下3点が粗が出てないもの

クルマのメーターの透過アイコンを手持ちのプリンタで作成するのに、P-touchなら行けるのでは、と作成して気付いたこと。
解像度が粗い(180dpi)のに加えて、ラベラーソフト内部の拡大縮小処理が粗くて綺麗に出なくなってしまいます。
18mm幅テープで画素数と印刷サイズを変えながら1mくらい消費した結果、112pix角を貼り付けて16mm角として印刷すると、ズーミング処理が掛からないか、または粗が目立たなくなるようです。
計算式は16mm÷25.4mm×180 = 113.38 ですが、ここから少し減らします。
15mmでは106pixでテストチャート単独のみで粗が出なくなります。他の画像や文字を組み合わせると失敗するようです。

書込番号:23378980

ナイスクチコミ!3


クチコミ一覧を見る


「ブラザー > ピータッチ18N」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

ピータッチ18N
ブラザー

ピータッチ18N

最安価格(税込):¥6,430登録日:2006年 9月21日 価格.comの安さの理由は?

ピータッチ18Nをお気に入り製品に追加する <37

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング