このページのスレッド一覧(全1スレッド)![]()
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ラベルライター・ラベルプリンター > カシオ > ネームランド KL-A300C
普段は白黒印刷をしていますが今日は久しぶりにフルカラー印刷をしてみました。
・・・が今まではCOMポートがあるパソコンでしたので何も問題なく印刷できていましたが
今回は古いのですがCOMポートの無いNECのVALUESTER VN370(CPU:セレロン Windows8.1)でやってみました。
USB-COM変換ケーブルはiBUFFALOの型番:BSUSRC06シリーズ←型番にシリーズって付いている!?不思議!
内臓ICはFTDI です。ドライバーは自動認識でパソコンはすんなり認識しました。
が、動かない!通信エラーします。いろいろCOM番号やボーレートを変えてみても通信エラー
ケーブルが悪いかな?違うIC使った変換ケーブルを購入しようかとアマゾンでチョイスしていて、ふと思い出した!
USBの挿す位置を変えてみたら動く場合があると、このVN370パソコンは左側面にUSB3.0、右側面にUSB2.0と裏にも2ポートある
右の2.0に挿したらどうかと
みごと通信エラーを解消して印刷できました(笑)
0点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
お知らせ
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
ラベルライター・ラベルプリンター
(最近5年以内の発売・登録)




