
このページのスレッド一覧(全77スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 1 | 2007年10月24日 12:54 |
![]() |
1 | 4 | 2007年10月14日 18:52 |
![]() |
1 | 1 | 2007年9月23日 21:28 |
![]() |
1 | 0 | 2007年9月15日 22:43 |
![]() |
1 | 8 | 2007年9月23日 00:14 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ボイスレコーダー・ICレコーダー > ZOOM > Handy Recorder H2
すばらしい。京都のなんとか楽器店で、¥21000で購入しました。2GのSDカードを¥2500で購入。これで、48khz24bitで、110分あまり録音できます。
友人の測定ではSN比は同等多機種より優れています。
メトロノームとチューナーが付いていて、楽器演奏する人には最適です。
本体のマイクも感度も悪くなくSONYのビデオ用のマイク(¥25000くらい?)より音質いいです。120度のバックの位相もバージョンアップ済み。
1点



ボイスレコーダー・ICレコーダー > ZOOM > Handy Recorder H2
000の次は001,002となっていきますが,000を分割して000A,000Bとしたり,000を削除してあったりすると,次に録音したときのファイル名が再び000になってしまいます。
デジカメのように,次の数字に進む設定はないのでしょうか。
伊勢崎駅の東側の踏切は北がJR,南が東武の警報機で微妙に周期が違いだんだんずれていくので録音してみました。
mp3,128kbs,44kHz,レベルMの100です。
http://kunissa.cocolog-nifty.com/by_kunissa/
0点

踏切の音 面白いですね。
ファイル名の方は 私も なんとかならないのかと思っています。
とりあえず録音するとすぐに、自分でファイル名を付けたりしているのですが、
これも分割するとa bが付くし また録音すると00からはじまるし
なんとかして欲しいですね。
書込番号:6834765
0点

私も同感です。が、メーカーのコンセプトとしてはそこいら以降はPC上で処理してくれということでしょうか?
ところでkunissaさんのホームページの踏み切りの音を少し聴かせていただきました。
購入当初から感じていたのですが、H-2に録った音は、実際の音に比べて少しマイルドになりませんか?これは私だけの聴感でしょうか。
書込番号:6836628
0点

>H-2に録った音は、実際の音に比べて少しマイルドになりませんか?
>これは私だけの聴感でしょうか。
私も同じ様に感じます。
それと低音カットが、ちょっと強力、もう少し弱めの低音カットも欲しいです。
書込番号:6846476
0点

ほとんどカーステレオで聞くだけなので,音質については満足してます。
ファイル名のほうは,010だけ残しておけば,011に進んでくれるのかと思ったら,000から録音されました。000から009までダミーを入れたら011に進みましたが能率が悪すぎるので,パソコンで名前をつけかえていくことになりそうです。
書込番号:6867172
1点



ボイスレコーダー・ICレコーダー > ZOOM > Handy Recorder H2
どこの店を(東京)探してみても
電話しても・・・全部売り切れ・・・
入荷予定は月末ですと・・・
で、ひょっとしてと?
秋葉原ソフマップ本店に電話して
カスタマーセンターにつながるんですが
見事、端末上本店に3個在庫がありますと。
これの意味することは、バックヤードにあって
展示してないって意味です
で、ソッコー駆けつけて
店員呼び出して、在庫3つあるでしょ?
ください!
店員「え?どなたのご紹介ですか?」
ボク「いえいえ、蛇の道は蛇です・・・w」
というわけで
隠し在庫をゲットしてきました!
2万3600円ルピー10%
でした。
あと2台隠し在庫があると思うので
クリエーターズランドからの紹介です!
とでも言って
今すぐ欲しい人は
秋葉原ソフマップ本店4Fで
ご購入ください!
明日、早速使うので
またレポートします!
とりあえず、システムバージョンアップは済ませました。
0点

ぬらぬらひょん さん
ご購入 おめでとう ございます
品不足がつづいているみたいですね。
私がヨドバシ秋葉原で買った時も前日に2台 入って1台はすぐ。
その最後の1台を たまたま通りかかった私が買って在庫0になりました。
書込番号:6790166
1点



ボイスレコーダー・ICレコーダー > ZOOM > Handy Recorder H2
モニターyesのままだと再生時にもマイクから音を拾っているようで,カーオーディオのAUXにつないで再生しようとしたらハウリングして驚きました。
でも,モニターってそういう意味かも・・・
1点



ボイスレコーダー・ICレコーダー > ZOOM > Handy Recorder H2
先週買いました
色々できて面白いのですが、できすぎて困っています、たとえば録音レベルの指定方法が色々あるのですが、
AGC2 スーピーチ向き
COMP2 ボーカル向け
COMP3 ドラム/パーカッション向き
LIMIT2ライブ録音向き
LIMIT3スタジオ録音向き
などと書いてあっても、たとえば、電車の中でのアナウンスを録音する場合なんて、どれにしたら良いのか全然わかりません。
書込番号:6751512
0点

H2を使うために色々買いました。
SDカード
SanDisk 2GB H2は、もっと大容量でも使えるですが、EPSONフォートストレージに読み込ませができるのが2GBまでなので。
マイク
内蔵マイクだけでは使いくい事もありそうなので、audio−technica AT9470 単一指向性ステレオマイク。
ニッケル水素電池急速充電セット
電池も多く使いそうなので、SONY BCG−34HRE。
書込番号:6775240
0点

電車の音を録られるんですか、AT9470って小型で良さげですね。
それにしても何でSDHCが4Gまでの対応なのか理解に苦しみます。
書込番号:6775447
0点

はじめまして特別純米酒さん、
電車のアナウンスなんですが、実は11月にドイツへ行くので、あちらの列車のアナウンスを
しっかり取りたいとおもっています国際特急などは、一度にドイツ語、英語、フランス語などで話すので面白いです。
最近 電車に乗るたびに 色々試したところアナウンスをはっきり取るのに低音をカットすると、かなりはっきり聞き取れるようになるみたいです。
他に教会の鐘の音も取りたいと思っています。
AT9470と較べると、H2の内蔵マイクは風に強いです、どちらもウインドスクリーンを付けて音を取ってみたのですがAT940ほうが、ちよっと強い風がふくと雑音が入ります。
書込番号:6779027
1点

>Bahnenさん
ありがとうございます。
実物を見てから買うかどうか判断しようと思ってますので使用感の書き込みは大変参考になります。
それにしてもスレ主さんは一体どこへ?
書込番号:6779243
0点

ビックカメラ柏店で¥23,800のPoint10%です。
5%のPointを払って長期補償にも入りました。
こんな感じでいいですか?
この機種が初めてなので、良いか悪いかまだ分かりません。
書込番号:6779627
0点

>玲子&クッキーさん
呼んじゃいましてすいません、勝手にスレを伸ばしてたので悪いかなと思いました。
実質2万ぐらいで買えるんですね、いいな。
書込番号:6786756
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ボイスレコーダー・ICレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





