DR-1 のクチコミ掲示板

2008年 2月11日 発売

DR-1

SDHCカードスロットを備えたWAV対応のICレコーダー

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

最大録音時間:18.63時間 DR-1のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DR-1の価格比較
  • DR-1のスペック・仕様
  • DR-1のレビュー
  • DR-1のクチコミ
  • DR-1の画像・動画
  • DR-1のピックアップリスト
  • DR-1のオークション

DR-1TASCAM

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 2月11日

  • DR-1の価格比較
  • DR-1のスペック・仕様
  • DR-1のレビュー
  • DR-1のクチコミ
  • DR-1の画像・動画
  • DR-1のピックアップリスト
  • DR-1のオークション

DR-1 のクチコミ掲示板

(344件)
RSS

このページのスレッド一覧(全87スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DR-1」のクチコミ掲示板に
DR-1を新規書き込みDR-1をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

価格表示がおかしい

2014/10/09 03:49(1年以上前)


ボイスレコーダー・ICレコーダー > TASCAM > DR-1

スレ主 wyniiさん
殿堂入り クチコミ投稿数:2589件

9月から最安値6716円が続いていますが、リンクをたどると、DeNaが販売する高級ダーツケースの値段でした。
http://www.dena-ec.com/item/188383641?aff_id=cka001

そのうち修正されると思い静観しておりましたが、いっこうに変わる気配もなく。
他にも価格表示のおかしいものを見ましたが、思い出せません。

この投稿は修正後に削除して下さい。

書込番号:18030696 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:274件Goodアンサー獲得:24件

2014/10/09 04:43(1年以上前)

まあ、価格コムは、間違いが多々あるんで

http://help.kakaku.com/notice.html

このような、注意書きもありますし

間違い指摘すれば、修正することもありますが

過去に、ある質問スレで、私が定価と安値の差があまりにも大き過ぎるのを、
不思議に思った事を書き込んだら、直されましたが・・・

書込番号:18030751

ナイスクチコミ!0


スレ主 wyniiさん
殿堂入り クチコミ投稿数:2589件

2014/10/09 22:41(1年以上前)

いろいろあるのですね。

今回は財布だったので可笑しくて投稿しました。
量販店のデジカメ売り場にカメラにまぎれて財布が並んでいると、客や店員が気づいて「おや!」となんとかしますよね。それと同じこと。

価格.comデジカメのクチコミでは議論が活発で、この手の価格表示ミスがよく取り上げられます。多くは販売店の価格入力ミスですが、注文したらキャンセルされたという報告も多数。

レコーダーカテは、置き台だったり財布だったり意外な商品とリンクが入れ替わり、しかもトップページの値下げランキング首位に出てくるので滑稽。

書込番号:18033523

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:274件Goodアンサー獲得:24件

2014/10/09 23:40(1年以上前)

思い出した(笑

ネタスレ〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000644384/SortID=17613137/#tab

書込番号:18033775

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:1665件Goodアンサー獲得:247件

2014/10/10 00:37(1年以上前)

つい最近も、DR-40がとんでもない値段で出ていましたね。
リンクをたどって見ると、DR-40はDR-40でも、カメラのフィルターのアタッチメントか何かでした。
型番は同じでも、全然違う製品もあるんですね。

書込番号:18033942

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:274件Goodアンサー獲得:24件

2014/10/10 01:25(1年以上前)

検索するとき、例えば『型番 スピーカー』で検索しないと

型番だけじゃ、関係ない商品が、ずらーっと出て来ちゃいますね(笑

書込番号:18034068

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 DR-1で録音したデータをipod touchに。

2012/01/28 13:09(1年以上前)


ボイスレコーダー・ICレコーダー > TASCAM > DR-1

スレ主 mog.fさん
クチコミ投稿数:2件

DR-1で録音したデータをipod touchに移したいのですが。

拡張子が違うからでしょうか?
iTunesの使い方もわかりません。
CDに焼いたりしてみたのですが( ; ; )

素人向けに教えていただけたら嬉しいです。

書込番号:14077977 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
wyniiさん
殿堂入り クチコミ投稿数:2589件Goodアンサー獲得:625件

2012/01/28 15:20(1年以上前)

128〜256kbpsのmp3、16bit/44.1kHzのWAVで録音したファイルなら、iTunesのミュージック画面にドラッグして同期するだけでiPodで聞けます。

それ以外のフォーマットで録音したものは、Audacityなどフリーソフトで16bit/44.1kHzのWAV、またはmp3に変換します。

最初からiPod向きフォーマットで録音しておくとスムーズです。

書込番号:14078386

ナイスクチコミ!0


スレ主 mog.fさん
クチコミ投稿数:2件

2012/01/28 19:44(1年以上前)

早々に教えていただき、ありがとうございました〜
さっそく試してみます。

またわからないことが出てきましたらよろしくお願いします。

書込番号:14079353 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

オーバーダビング機能について

2011/08/18 21:20(1年以上前)


ボイスレコーダー・ICレコーダー > TASCAM > DR-1

スレ主 s2-Gtさん
クチコミ投稿数:8件

購入したばかりなのですが、オーバーダビング機能を使ってCD音源の曲にアコギを重ね撮りしようと思いやってみたら、アコギの音がめちゃめちゃ小さくなってしまいました。

入力レベルをマックスにしても、MIX BALANCEをいじってもだめでした;;

他に設定する部分も見当たらないような気がするので困っています。

そもそもCD音源などに重ね撮りするのはあまり向いていないのでしょうか??

原因・対処法を教えてください!!

書込番号:13389946

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:2件 DR-1のオーナーDR-1の満足度5

2011/08/19 00:35(1年以上前)

本体のマイクで直接録音されたのでしょうか?それだと、恐らくINPUTレベルの調節の問題だと思います。
本体の向かって右側に「SETTING」というボタンがありますので、それを押して2ページ目に「GAIN」という項目がありますので、それを「MID」か「HIGH」に設定してみて下さい(HIGHが録音レベルが高くなります)。
その上で「INPUT」のダイヤルでレベルを調節してみて下さい。

ちなみに「MIX BALANCE」は、オーバーダビングする時の元の音源のレベルの調節を行う機能です。

私も、重ね録りをしたくてこの製品を買ったのですが、綺麗に重ねてくれていますので、ご心配なく。

書込番号:13390800

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

DR-1 とGT-R1

2011/06/28 15:38(1年以上前)


ボイスレコーダー・ICレコーダー > TASCAM > DR-1

スレ主 wanisanさん
クチコミ投稿数:12件

DR-1 とGT-R1の違いがいまいちよくわからないのですが。

違いを教えて下さい。


また普段のエレキギター練習、簡単なデモの録音、バンドでの簡単な録音などに使いたいと思っています。

書込番号:13189167

ナイスクチコミ!0


返信する
wyniiさん
殿堂入り クチコミ投稿数:2589件Goodアンサー獲得:625件

2011/06/28 20:20(1年以上前)

電気屋で聞いた話では、GT-R1はハイインピーダンス(Hi-Z)のギター入力があり、ギター・ベース用のエフェクトが付いていて、あとはDR-1と一緒だそうです。
下記でも一緒にされてますね。ギター練習にはGT-R1がよさそう。
FAQ機能比較
http://tascam.jp/product/gt-r1/faqs/

書込番号:13190068

ナイスクチコミ!0


スレ主 wanisanさん
クチコミ投稿数:12件

2011/06/29 18:32(1年以上前)

ありがとうございます。  

購入してみたいと思います。

書込番号:13193864

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

TUNER機能がうまく動かないのですが

2010/05/04 05:57(1年以上前)


ボイスレコーダー・ICレコーダー > TASCAM > DR-1

クチコミ投稿数:18件

録音再生共に問題なく動いていますがTUNER機能が動きません
マイク選択等をしてもモニター画面が動きませんどうしたら良いか
教えて下さい。。

書込番号:11315518

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ボイスレコーダー・ICレコーダー > TASCAM > DR-1

スレ主 cami-noさん
クチコミ投稿数:1件

どなたかギターやベースをつないで使っている方はいないでしょうか?GTR-1と間違えて
買ってしまいました。マイク入力には直接入らないでしょうか?

書込番号:11298390

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DR-1」のクチコミ掲示板に
DR-1を新規書き込みDR-1をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DR-1
TASCAM

DR-1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 2月11日

DR-1をお気に入り製品に追加する <73

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ボイスレコーダー・ICレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング