
このページのスレッド一覧(全72スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2 | 2012年1月28日 19:44 |
![]() |
1 | 1 | 2011年8月19日 00:35 |
![]() |
0 | 2 | 2011年6月29日 18:32 |
![]() |
0 | 0 | 2010年5月4日 05:57 |
![]() |
0 | 0 | 2010年4月30日 00:33 |
![]() ![]() |
0 | 1 | 2010年4月4日 04:22 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ボイスレコーダー・ICレコーダー > TASCAM > DR-1
DR-1で録音したデータをipod touchに移したいのですが。
拡張子が違うからでしょうか?
iTunesの使い方もわかりません。
CDに焼いたりしてみたのですが( ; ; )
素人向けに教えていただけたら嬉しいです。
書込番号:14077977 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

128〜256kbpsのmp3、16bit/44.1kHzのWAVで録音したファイルなら、iTunesのミュージック画面にドラッグして同期するだけでiPodで聞けます。
それ以外のフォーマットで録音したものは、Audacityなどフリーソフトで16bit/44.1kHzのWAV、またはmp3に変換します。
最初からiPod向きフォーマットで録音しておくとスムーズです。
書込番号:14078386
0点

早々に教えていただき、ありがとうございました〜
さっそく試してみます。
またわからないことが出てきましたらよろしくお願いします。
書込番号:14079353 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



ボイスレコーダー・ICレコーダー > TASCAM > DR-1
購入したばかりなのですが、オーバーダビング機能を使ってCD音源の曲にアコギを重ね撮りしようと思いやってみたら、アコギの音がめちゃめちゃ小さくなってしまいました。
入力レベルをマックスにしても、MIX BALANCEをいじってもだめでした;;
他に設定する部分も見当たらないような気がするので困っています。
そもそもCD音源などに重ね撮りするのはあまり向いていないのでしょうか??
原因・対処法を教えてください!!
0点

本体のマイクで直接録音されたのでしょうか?それだと、恐らくINPUTレベルの調節の問題だと思います。
本体の向かって右側に「SETTING」というボタンがありますので、それを押して2ページ目に「GAIN」という項目がありますので、それを「MID」か「HIGH」に設定してみて下さい(HIGHが録音レベルが高くなります)。
その上で「INPUT」のダイヤルでレベルを調節してみて下さい。
ちなみに「MIX BALANCE」は、オーバーダビングする時の元の音源のレベルの調節を行う機能です。
私も、重ね録りをしたくてこの製品を買ったのですが、綺麗に重ねてくれていますので、ご心配なく。
書込番号:13390800
1点



ボイスレコーダー・ICレコーダー > TASCAM > DR-1
DR-1 とGT-R1の違いがいまいちよくわからないのですが。
違いを教えて下さい。
また普段のエレキギター練習、簡単なデモの録音、バンドでの簡単な録音などに使いたいと思っています。
0点

電気屋で聞いた話では、GT-R1はハイインピーダンス(Hi-Z)のギター入力があり、ギター・ベース用のエフェクトが付いていて、あとはDR-1と一緒だそうです。
下記でも一緒にされてますね。ギター練習にはGT-R1がよさそう。
FAQ機能比較
http://tascam.jp/product/gt-r1/faqs/
書込番号:13190068
0点



ボイスレコーダー・ICレコーダー > TASCAM > DR-1
全くの初心者です。今はポータブルMDにマイクをつないで、主に弾き語りやカラオケを録音してます。
購入検討していて、オーバーダビングできるこの機能にたどり着きました。
@USB充電できるとのことですが、フル充電に6時間もかかるのにびっくり。他メーカーなどどの機種も同じなのでしょうか?
AまたPCにドラッグ&ドロップでファイル移動し、メディアプレイヤーなどでCDに焼けますか?
Bマストストレージ(?)対応機器やUSBメモリ内の音楽ファイルが再生できるUSB端子がついたコンポと接続して再生は可能でしょうか?(たしかスピーカーはありませんよね)
どなたか、使用されていてご存知でしたら、ご教授お願いいたします。
0点

誰もご存知ないのですね(-.-;)
誰も見てないでしょうが…。
さらに、初歩的な質問ですm(_ _)m
フォーマットのWAVという形式はPCMというのと同じなのですか?SDカードのPCM再生可能な機種で再生できるのか不安です。
あとオーバーダブ機能は重ねどり時の録音形式がWAVのみという意味ですか?
どなたか力をお貸し下さいm(_ _)m
書込番号:11184826
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ボイスレコーダー・ICレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





