ボイストレック V-20 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

内蔵メモリー容量:128MB 電池持続時間(再生):6時間 ボイストレック V-20のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ボイストレック V-20の価格比較
  • ボイストレック V-20のスペック・仕様
  • ボイストレック V-20のレビュー
  • ボイストレック V-20のクチコミ
  • ボイストレック V-20の画像・動画
  • ボイストレック V-20のピックアップリスト
  • ボイストレック V-20のオークション

ボイストレック V-20オリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 3月18日

  • ボイストレック V-20の価格比較
  • ボイストレック V-20のスペック・仕様
  • ボイストレック V-20のレビュー
  • ボイストレック V-20のクチコミ
  • ボイストレック V-20の画像・動画
  • ボイストレック V-20のピックアップリスト
  • ボイストレック V-20のオークション

ボイストレック V-20 のクチコミ掲示板

(114件)
RSS

このページのスレッド一覧(全38スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ボイストレック V-20」のクチコミ掲示板に
ボイストレック V-20を新規書き込みボイストレック V-20をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

Windows98のドライバ

2005/08/31 22:54(1年以上前)


ボイスレコーダー・ICレコーダー > オリンパス > ボイストレック V-20

スレ主 Starworlさん
クチコミ投稿数:1件

こんにちわ。どなたかご存知の方がいればと思ってお伺いします。
ボイストレックV-20を買って喜んで録音して使おうとおもった時に気付きました・・・
データを移そうにもWin98では使用できないということを(^^;
私のPCはWin98でした・・・
PCを買い換えればいいのですが、その予算はなくて・・・(;;)
どなたかWin98で使用する方法をご存知の方はいないでしょうか?
どなたかアドバイスがあればおねがいします!」

書込番号:4390489

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5641件

2005/09/01 02:07(1年以上前)

メーカーからドライバが提供されていなければ、
自分で作るしかないです (^^;

書込番号:4391054

ナイスクチコミ!0


ibaragiさん
クチコミ投稿数:145件

2005/09/26 13:12(1年以上前)

Srarworl さん
下記のサイトから探して下さい。かならずあると思います。

http://www.vector.co.jp/magazine/softnews/

書込番号:4457867

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5641件

2005/09/27 01:39(1年以上前)

ベクターはデバイスドライバの類は置いてないんですけど。

書込番号:4459780

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2005/11/07 17:34(1年以上前)

Win9xは使えないようです。

http://www.olympus.co.jp/jp/support/cs/VT/Product/v20/J/VT000797J.html

書込番号:4560890

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

MP3プレーヤーと迷ってます

2005/10/24 10:24(1年以上前)


ボイスレコーダー・ICレコーダー > オリンパス > ボイストレック V-20

クチコミ投稿数:55件

使用目的の順位は、@講義の録音、A音楽再生です。
MP3プレーヤーと両方欲しいのですが、予算の問題で1台しか買えません。
一応どちらでも@とAはOKでしょうが、私のような使い方をしている方は何を選ぶのでしょうか?
アドバイスをよろしくお願いします。

書込番号:4525825

ナイスクチコミ!0


返信する
tommysanさん
クチコミ投稿数:75件

2005/10/25 07:50(1年以上前)

この機種が対応しているのはWMAのみです。講義の録音がメインであり音楽の再生がWMAだけの再生で良ければV-20で良いんじゃないですか?

書込番号:4527926

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:55件

2005/10/30 10:06(1年以上前)

tommysanさん、返信をありがとうございました。
V-50などが発売されMP3対応のようです。
もう少し値段が下がるのを期待して、購入時期を遅らせようと思っています。

書込番号:4539437

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

WMPの操作について

2005/04/22 10:45(1年以上前)


ボイスレコーダー・ICレコーダー > オリンパス > ボイストレック V-20

使用用途はビジネス用なんですが、ファイルをPCに落とした後、
長い録音ファイルを分割、部分消去、できるでしょうか?

またWMPの操作(再生・停止・早送り・巻き戻し)は、
ワンタッチ・キー割付可能でしょうか?

お分かりになる方いらっしゃったら、お教え下さい。

書込番号:4183250

ナイスクチコミ!0


返信する
red143さん
クチコミ投稿数:6件

2005/05/04 14:46(1年以上前)

WMAファイルの分割や編集はWMAファイルでの読み込みや書き出しのできるサウンド編集ソフトを使うしかないと思われます。私はサウンドフォージを使っています。

またウィンドウズメディアプレイヤーの割付キーですが、以下の通りだと思います。

再生 Ctrl + P
停止 Ctrl + S
早送り Ctrl + SHIFT + F
巻き戻し Ctrl + SHIFT +B
次のファイルへ Ctrl + F
前のファイルへ Ctrl + B

WMP V10の場合ですけどこれのことなんでしょうか?

書込番号:4212918

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2318件

2005/05/05 22:59(1年以上前)

red143さん、どうも。

オリンパスのサービステーションで「DSSプレーヤーVer.6」を購入しました。(5000円)

これまでのDSSファイルとWMAファイルを扱えます。
各操作のFキー割り当てもスムーズにできました。

書込番号:4216743

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2005/10/19 02:06(1年以上前)

SONY・BLUEさんへ。

DSSプレーヤーVer.6を購入すれば部分消去が可能になるのですか?

書込番号:4514268

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2318件

2005/10/22 17:08(1年以上前)

>DSSプレーヤーVer.6を購入すれば部分消去が可能になるのですか?
DSSプレーヤーと+機能を持ったオプションを購入すれば可能です。

DSSプレーヤーVer.6に、WMA分割機能が入っています。
しかし、インストールした状態では眠った状態です。
その機能を起こすにはオリンパスからのパスワードが必要です。
そのパスワードを教えてもらう料金がオプション料金です。(1800円ぐらい?)

書込番号:4521750

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

DVDの音声のみ取り込む方法は?

2005/10/10 11:25(1年以上前)


ボイスレコーダー・ICレコーダー > オリンパス > ボイストレック V-20

クチコミ投稿数:1件

初心者です。私は、通勤時に資格学校のDVD講座の音声を聴いて勉強したいのです。そこで教えて頂きたいことがあります。オーディオケーブルを使わずに、パソコンから直接取り込むには、どうしたらいいのでしょうか?DVDからWMA方式に変換する方法は教えかねると、メーカーサポートに言われましたので・・・。よろしくお願いします。

書込番号:4492878

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

外付けマイクの性能は ?

2005/07/04 23:17(1年以上前)


ボイスレコーダー・ICレコーダー > オリンパス > ボイストレック V-20

スレ主 uta75さん
クチコミ投稿数:1件

ビデオ編集のSEとして使うため野鳥や街の騒音を生録していますが使い勝っても良くグーです。 ただし、手持ちのガサガサ音と風のガサガサ音に悩まされ外付けマイクの使用を検討しています。
どなたか使用経験のある方教えてください。
マイクはオプションの単一指向性マイクロホンを予定しています。

書込番号:4260616

ナイスクチコミ!0


返信する
ibaragiさん
クチコミ投稿数:145件

2005/09/27 15:30(1年以上前)

ura75さん
モノラルタイピンマイクME15,モード設定HQで録音してアフレコに使用してますが、「手持ちのガサガサ音と風のガサガサ音」はほとんど拾っておりません。

書込番号:4460698

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

音声のしゃりしゃり(きーん)音

2005/09/25 12:06(1年以上前)


ボイスレコーダー・ICレコーダー > オリンパス > ボイストレック V-20

クチコミ投稿数:18件

少し気になっているのですが録音していくと
一番高音部分に「きーん」という音がはいっ
ている感じがします。性格に表現できないの
ですが。。

 講義を録音しているので、そんなに不具合
でもないのですが、やはり少し気になります。
WMAだからでしょうか?こういうひとって
ほかにおられますか?

書込番号:4455029

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ボイストレック V-20」のクチコミ掲示板に
ボイストレック V-20を新規書き込みボイストレック V-20をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ボイストレック V-20
オリンパス

ボイストレック V-20

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 3月18日

ボイストレック V-20をお気に入り製品に追加する <34

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ボイスレコーダー・ICレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング