


ICレコーダー > オリンパス > ボイストレック DS-50
はじめまして。合唱団のレッスンを録音してきて復習するのに使います。今まで使っていたMDが壊れてしまったので、新しいMDを買うかICレコーダーにするか迷っています。教えていただきたいことは
@レッスンをDS-50で録音する場合、MDのLP4モードで録るのと音質の違いはどうでしょうか。
ADS-50で録音したものを車で聴くことができますか。もしダメなら、ほかの機種で可能なものはありますか。
以上初歩的な質問ですみません。よろしくお願いします。
書込番号:6017533
0点

こんにちは。
> ADS-50で録音したものを車で聴くことができますか。
下記のいずれかの条件を満たせばDS-50のヘッドフォン端子を接続することで直接再生できます。
・カーステ側にAUX入力が有る場合
・カーステがカセットで、カセットインターフェースを購入する場合
もしくはWMAを再生できるカーステであればDS-50で録音したものをパソコン経由でCD-Rに焼けば再生可能です。
書込番号:6017628
3点

早速の返信ありがとうございました。
運転しながらレッスンで録音したものを聴くことが多いので、今の車を購入したときにカーステをMD用に換えてしまいました。AUX端子は見当たらず、CDもカセットも使えないので、残念ながらICレコーダーは不向きということでしょうか。(前の車のときはヘッドホンをつけて聴きながら運転していましたが、これって危険ですよね!?)ポッドキャスティングやミュージックプレーヤーとしてのDS-50にも興味あるのですが、やはり新しいMDを買ったほうがいいかしら。
書込番号:6021922
0点

選択肢は下記の様なパターンでしょうか。
・レコーダー側をMDに変える
・カーステ側をAUXのあるものに変える
・カーステ側をMP3・WMA再生可能なタイプに変える
どれも費用は\15000-くらいになりますので、しっかりとご検討されて、使い勝手が良く、今ある資産を有効に使える方を選択されるのがよろしいかと思います。
MDを大量にお持ちでしたらもったいないのですが、将来性を考えるとパソコンで管理できるMP3やWMAの方が明らかに便利です。
(今ならまだMD売れますし...)
書込番号:6023950
2点

たびたびありがとうございます。
う〜ん、悩みますね。確かに生録音のMDは大量にあるのですが、いまさら新しいMDレコーダーを買うのもなんだか悔しいし!?
カーステ側をなんとかする方向で検討してみます。いろいろ教えていただきありがとうございました。
書込番号:6029325
0点

もうひとつ安く簡単に済ます方法がありますよ。
FMトランスミッターを使ってカーラジオで聞く方法です。
グーグルなどで検索してみると良いでしょう。
下は1000円から上は5000円くらいまでで購入できます。
周波数は固定式のほうが良いでしょうね。
書込番号:6031983
1点

こんにちは。
> FMトランスミッターを使ってカーラジオで聞く方法です。
お〜〜!!その手を忘れてました。
これとかシガーソケットに刺すだけで電源を取れるので簡単です。
音質はMDで再生するのと比べると劣りますが...
http://image.www.rakuten.co.jp/itax/img10032007081.jpeg
(http://www.rakuten.co.jp/itax/643904/ の下の方)
書込番号:6042867
1点

いろいろ教えていただき、ありがとうございました。先日DS-50と、FMトランスミッターSONYのDCC-FMT3を購入しました。
昨日早速レッスンを録音しました。ヘッドホンで聴くぶんにはMDに比べてそれほど劣るとは思えませんでした。録音モードやローカットフィルタ、ノイズキャンセル等をまだ使いこなしていないので、
これから研究してみたいと思います。
FMトランスミッターを使って車でも聴いてみましたが、さすがにMDよりは少し辛いです。でもまあ安物の軽自動車の中で聴くわけで、そもそも車自体が結構うるさいので許容範囲だと思います。特にいい音で聴きたいものはMDにおとしてから聴けばいいのですよね。
あとはこれからDSS Playerで遊んでみたいと思います。
どうもありがとうございました。
書込番号:6059618
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月20日(金)
- TVの液晶パネルについて
- 外部ストロボ使用時の挙動
- モニター出力ができない
- 5月19日(木)
- 高音のシャリつき気になる
- カメラの砂埃対策を教えて
- bios画面に到達できない
- 5月18日(水)
- HDDのデータを残す方法
- 音量が勝手に変わる原因は
- 子供撮影用カメラのお薦め
- 5月17日(火)
- ドルビービジョンを見たい
- 室内のスポーツ撮影レンズ
- 大学用ノートPCのおすすめ
- 5月16日(月)
- Wi-Fi接続ができるカメラ
- Wi-Fiルーターの選び方
- TVのWi-Fi接続不具合原因
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】友人用に
-
【その他】仮
-
【その他】PC
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】グラフィックカード買い替え候補
価格.comマガジン
注目トピックス


(家電)
ICレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





