ボイストレック V-51 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

内蔵メモリー容量:1GB 最大録音時間:277.58時間 ボイストレック V-51のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ボイストレック V-51の価格比較
  • ボイストレック V-51のスペック・仕様
  • ボイストレック V-51のレビュー
  • ボイストレック V-51のクチコミ
  • ボイストレック V-51の画像・動画
  • ボイストレック V-51のピックアップリスト
  • ボイストレック V-51のオークション

ボイストレック V-51オリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 3月23日

  • ボイストレック V-51の価格比較
  • ボイストレック V-51のスペック・仕様
  • ボイストレック V-51のレビュー
  • ボイストレック V-51のクチコミ
  • ボイストレック V-51の画像・動画
  • ボイストレック V-51のピックアップリスト
  • ボイストレック V-51のオークション

ボイストレック V-51 のクチコミ掲示板

(251件)
RSS

このページのスレッド一覧(全72スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ボイストレック V-51」のクチコミ掲示板に
ボイストレック V-51を新規書き込みボイストレック V-51をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

録音の部分消去について。。。

2008/09/09 22:32(1年以上前)


ボイスレコーダー・ICレコーダー > オリンパス > ボイストレック V-51

クチコミ投稿数:5件

てっきり出来ると思ったのですが、
録音したファイルを消去は出来る様ですが、
部分的に消去するコトはできないのでしょうか?

出来る機種はありますか?

書込番号:8325372

ナイスクチコミ!0


返信する
Bahnenさん
クチコミ投稿数:836件Goodアンサー獲得:38件 鎌倉リポート 

2008/09/10 10:16(1年以上前)

V−51は、持っていません。

>部分的に消去するコトはできないのでしょうか?

私の持っているのは、ZOOM H−2なのですが、まず、ファイルを分割して、必要の無い部分を、消去していけばできますが、メモリーに余裕が無い状態だと、分割が、できなかったり、やたら時間が、かかったりします。
旅先で録音した時など、帰りの飛行機、列車などでの、ひまつぶしになります。

書込番号:8327252

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2008/09/11 21:11(1年以上前)

Bahnenサン、返信ありがとうございます。

やはり分割して消去というカタチで、消去出来る機種もあるのですね。
V-51は、出来なさそうなのですが、
PCに落としてから、部分消去は出来たりしますか?

ICレコーダーで録音したモノは、編集しにくいんですね。。。

書込番号:8334466

ナイスクチコミ!1


CYZFさん
クチコミ投稿数:3件

2008/09/15 17:17(1年以上前)

こんにちは。

カットするだけでいいのなら、フリーソフトで可能です。

Windows Media エンコーダ 9 シリーズ に含まれている、「Windows Media ファイルエディタ」
http://www.microsoft.com/japan/windows/windowsmedia/download/encode.aspx

これをダウンロード、インストールすると、Windows Media ファイルエディタも
自動的にインストールされます。
開始マークと終了マークで囲んだ部分を新しいファイルとして保存できます。

ファイルの「開始」点と「終了」点を指定して新たな名前で保存し直すことで、
冒頭と末尾の不要部分が削除出来ます。

書込番号:8354978

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2008/09/16 23:43(1年以上前)

CYZFさん、返信ありがどうございマス。

早速、DLしてみました。
出来ました!!!
Windows Mediaで、こんな編集出来たんですね〜。
全然知りませんでした。。。

これで、録音したモノがキレイに残せそうです。

ありがとうございました☆

書込番号:8362192

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件

2009/02/05 22:21(1年以上前)

すいません。パソコン操作初心者です。不必要な部分の削除の方法を素人にも理解し易く御教授願います。※パソコンにはコピー出来たのですが、その後が出来ません…どうしても削除したい箇所があるのです…。

書込番号:9046579

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ボイスレコーダー・ICレコーダー > オリンパス > ボイストレック V-51

クチコミ投稿数:256件

題名の通りです。

オーディションにデモテープを送るのに、このレコーダーでカラオケオを録音して
それをパソコンでWMAでCD−Rにデータを移して送ろうと考えているのですが
可能でしょうか?

あと、音質的な物も、デモテープとして送れる位のクオリティーはありますでしょうか?

皆さんのご意見やご教授を頂ければ幸いです。

宜しくお願い致します。



書込番号:8295899

ナイスクチコミ!0


返信する
Bahnenさん
クチコミ投稿数:836件Goodアンサー獲得:38件 鎌倉リポート 

2008/09/06 09:17(1年以上前)

いまひとつ 分からないのですが、カラオケと自分の歌っている声を同時に録音するて、
ことでしょうか?
もし このような使い方でしたら、この機種だけでなく、すべてのICレコダーでカラオケの音と、歌っている音のバランスを、とるのが難しいと思います。

書込番号:8307456

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:256件

2008/09/06 20:08(1年以上前)

Bahnenさん。

返信ありがとうございます。

やはり、ICレコーダーでは難しいですか・・。別の方法を考えます。

アドバイス頂きまして本当にありがとうございます。

書込番号:8309906

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

侵入の証拠確保の為録音がしたいです。

2008/09/01 23:11(1年以上前)


ボイスレコーダー・ICレコーダー > オリンパス > ボイストレック V-51

スレ主 sky_highさん
クチコミ投稿数:2件

ご教授下さい。

数ヶ月前に現在住む賃貸マンションに入居したのですが、どうやら留守中に
大家が勝手に侵入しているみたいなんです;(あるきっかけで発覚しました)

すぐにでも抗議しに行きたい所ですが、いかんせん証拠が無いのでまずは証拠を
と思いICレコーダーの購入を検討しています。今週末4泊の旅行に出る為、恐らく
また留守宅侵入があると思います。その間部屋にレコーダーを仕掛け侵入音を録音
しようと思います。
そこで

・125時間位(4泊5日の間)の録音時間
・集音能力が高い
・自動で電源が切れ(or節電モードになる)、音を感知すると自動的に電源ONになる
・動作音が静か(大家さんに録音を気づかれない様に)

録画できる方が確実なのでしょうが、金銭面でICレコーダーを用意するのが
ギリギリです。上記4つの条件を満たす、もしくはそれに近いICレコーダーを
自分なりに調べた結果、このボイストレックが今のところ良いと思っているのですが、
実際にお使いの方、この様な使用に向いていると思いますか?また、この機種以外に
上記の様な使用方法にお勧めの機種がありましたら教えていただきたいです。

イレギュラーな質問?ですがよろしくお願いします。

書込番号:8287580

ナイスクチコミ!0


返信する
quagetoraさん
クチコミ投稿数:2163件Goodアンサー獲得:58件

2008/09/01 23:48(1年以上前)

たいへんな目に遭われていますね。

おっしゃるように録画ができるほうが確実ではないでしょうか。

ここは発想を転換して、パソコンにカメラを付けてはいかがですか?

webカメラみたいなものであれば1万円以下で買えるでしょうから、
パソコンで録画する設定にしておくなり、それと同時にリアルタイムに
外部からインターネットで確認できるようにしておくなりするとどう
でしょうか。私は詳しくないのでやり方はわかりませんが、きっと
詳しい方がおられると思いますので、どなたか教えて上げて下さい。

どうぞ、無事に問題が解決しますように。

書込番号:8287854

ナイスクチコミ!0


Bahnenさん
クチコミ投稿数:836件Goodアンサー獲得:38件 鎌倉リポート 

2008/09/02 20:28(1年以上前)

大変ですね

でも 音なんか、大家が 独り言でも言わないかぎり、誰だか分かりませんよ。

私なら、デジカメで、5分間隔インターバルで撮影にします。
簡単にできるのは、リコーのデジカメ 5分間隔で撮影なら1日288枚 5日で1440枚
メモリー2Gちょっと画質を落とせば可能です。

他のメーカー オリンパス、キャノン、ペンタックスなら全部のカメラではありませんが、小型インターバル撮影器で可能です。

http://www.ne.jp/asahi/soyou/labo/robotarm.html

書込番号:8291366

ナイスクチコミ!0


スレ主 sky_highさん
クチコミ投稿数:2件

2008/09/02 22:24(1年以上前)

quagetoraさん、Bahnenさん

ご意見、ご回答ありがとうございます。まとめてのお礼になる事
お許し下さい。

やはり録画の方が確実ですね。webカメラという方法、思いつきません
でした。まだ帰宅したばかりでBahnenさんの教えて下さったサイトを
見ていないのですが、価格が手ごろなら検討したいと思います。
突然PCにカメラが設置されたら大家さんも警戒するかもしれませんが。。
ただ最終目的は侵入をやめさせる事なのでぜひ参考にさせて頂きます。

私は現在一人暮らしなのですが、大家さんは中年の男性です。よくゴミの
管理なんかをしながらブツブツ独り言を言ったり、痰が絡んで「カーッ!」
とかやっているので(汚くてすみません;)きっと侵入中そんな音が
取れるんじゃないかと踏んだのですが。。(女一人暮らしの部屋から
オジさんの「カーッ!」が聞こえたらおかしいですよね?)仮に人物が
特定できなくても、ドアや冷蔵庫の開く音(冷蔵庫が開けられた事が
あったんです;)やリビングでガサガサやる音が取れたら、侵入者がいると
いう事でフロアについている防犯カメラの映像を公開する様要求できるかな、と
思いまして。。
ですので、ICレコーダーの購入に関してもまだ検討中です。ボイストレックを
ご使用中の方のご回答も引き続きお待ちしております。

最後に、quagetoraさん、Bahnenさんご回答本当にありがとうございました!!

書込番号:8292074

ナイスクチコミ!0


quagetoraさん
クチコミ投稿数:2163件Goodアンサー獲得:58件

2008/09/02 23:08(1年以上前)

Bahnenさまご紹介のカメラはかなり本格的なものですねー。

カカクコムにはもっと手軽な「webカメラ」というカテ
ゴリーもあります。それもみてみて下さい。値段も数千円
ですし、大きさもピンポン球以下くらいのものですから、
そんなにギョッするようなものでもありませんし、ライブ
チャット用に付けている人も多いので、そんなに不自然な
ものではありません。(ディスプレイの上辺の中央あたり
に留めるんですよ)。それを常時録画状態にしておくわけ
です。もちろん、パソコンが勝手に省エネ状態にならない
ようにしておくことと、ディスプレイをoffにしておく
こを忘れずに。

健闘を祈ります。

書込番号:8292418

ナイスクチコミ!0


enjyoujiさん
クチコミ投稿数:3件

2008/09/04 23:37(1年以上前)

まずは、最寄の警察や交番に相談がいいと思います。
見回りや気にかけてくれたりしますよ。。
そこからの問題です。
警察は県ごとに組織されているので
地域によっては軽く流されたりもしますが、
相談した事実を作っとくことです。
一市民が証拠を掴むには、難しいし危険があります
無理せずがんばってっください。

書込番号:8301511

ナイスクチコミ!0


nansiytさん
クチコミ投稿数:4件

2008/09/08 07:34(1年以上前)

それなら防犯グッズ(ベル)や家の鍵を取り替えた方が無難かと。
もし次に入られて録画したのはいいが大事な物盗まれたときには手遅れなんてことがならないように。

書込番号:8317255

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

内蔵ステレオマイクについて

2008/09/01 13:22(1年以上前)


ボイスレコーダー・ICレコーダー > オリンパス > ボイストレック V-51

スレ主 Telecas69さん
クチコミ投稿数:1件

ほんとうはV-61を購入したんですが、こちらのクチコミの方が活発なのでこちらに質問させていただきました。

内蔵ステレオマイクなんですが、前面の2箇所に穴が開いておりマニュアルにも記載されてますが、よく見ると裏面にも同じように2箇所に穴が開いてます。
これもやはり内蔵マイクなんでしょうか?
もしそうだとしたら使用中は寝かせるより立てておいた方が良いということになるんでしょか?

書込番号:8285008

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

MP3録音機能について

2008/08/26 22:11(1年以上前)


ボイスレコーダー・ICレコーダー > オリンパス > ボイストレック V-51

クチコミ投稿数:4件

英語学習用にICレコーダ購入を検討しています。
1万円位の予算なので、
オリンパスV-51とサンヨーICR-PS182RM
を候補にしています。
V-51の、再生中にインデックスを付けることのできる機能を取るか、
182RMの、MP3録音機能を取るかで迷っているのですが、
オーディオに疎いので、MP3録音ができることの
メリットがわかっておらず困っています。

ICレコーダに録音した音声は、レコーダで聞くだけではなく、
MDまたはCD-Rに録音して車や家で聞くつもりなのですが、
MP3録音でないと困ることはあるのでしょうか?

また、後でMP3に変換すると音質が劣化するようですが、
英語のスピーキングの録音でも、
劣化したとわかるほど音質が悪くなるものなのでしょうか?

最後に、そのMP3変換を行なう作業を日常的に行なうのは、
面倒な作業なのでしょうか?

いろいろ質問して申し訳ないですが、
アドバイスをお願いいたします。

書込番号:8258092

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

標準

胸ポケットから録音可能?

2008/08/07 01:42(1年以上前)


ボイスレコーダー・ICレコーダー > オリンパス > ボイストレック V-51

スレ主 jijimomoさん
クチコミ投稿数:3件

オリンパス・ボイストレックV-51と、ソニーICD-SX78どちらを購入するかで悩んでいます。主に会議の録音をしたいと考えていますが、時々、レコーダーを周囲に見えないように録音したいなと思う種類の会議があります。シャツやスーツの胸ポケットに入れたまま、後で聞き取れるほどの録音が可能なものかどうか、どなたかご存知でしたら教えてください。

書込番号:8178014

ナイスクチコミ!0


返信する
Daigo_さん
クチコミ投稿数:313件Goodアンサー獲得:19件

2008/08/07 10:13(1年以上前)

V-51ではなく、2GB版のV-61ですが、機能は同じと言うことで・・・
夏服の薄い記事のワイシャツの胸ポケットに入れて、定員10人程度の
会議室で使ったことがありますが、「会議モード」にして、感度を
少し上げておけば、机の反対側で小声で隣とボソボソやられない限り、
普通の発言は問題なく録音できました。ただ、自分が上体を動かす度に、
ガサガサと擦過音がするのは仕方ないですね。
再生時も、音声に特化したノイズフィルタが掛けられるので、
後から聞き直すのも楽です。さすがボイスレコーダを作り慣れていると
感心するところです。

ただ、録音中は本体前面上部のシルバーのところ(マイクがあります)の中央
で、結構明るい赤いLEDが点きっぱなしになり、シャツの上から簡単に判ります。
昼間ならタバコやケータイで隠せばいいですが、プロジェクターのために
照明を落とすと、結構それと判ってしまいます。
(私は事前に確認して、微妙でしたので置き場所を変えました)
専用ケースみたいなので、カバーした方が良いのかも知れませんね。

http://shop.olympus-imaging.jp/html/item/001/003/item2482.html

スーツなら、覗き込まない限り大丈夫でしょうが、多少音が小さくなりました。

書込番号:8178681

ナイスクチコミ!4


スレ主 jijimomoさん
クチコミ投稿数:3件

2008/08/08 00:20(1年以上前)

早速の返信有難うございます。大変参考になりました。実は録音中のランプの具合も気になっていたのです。専用ケースがあるとは全く知りませんでした!ICD-SX78より若干薄く小ぶりなので、録音可能ならやはりこちらが良さそうです。
ありがとうございました!!

書込番号:8181642

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件

2008/08/08 13:21(1年以上前)

LED(録音/再生表示ランプ)を点灯しないように設定できます。

取扱説明書91ページをご覧下さい。

方法
1.停止中にメニューボタンを1秒以上押す。
2.LEDを選択
3.OFFを選択
4.OKボタンを押して設定を完了する。
5.停止ボタンを押してメニュー画面を終了する。

書込番号:8183194

ナイスクチコミ!1


スレ主 jijimomoさん
クチコミ投稿数:3件

2008/08/08 17:23(1年以上前)

有難うございます。
ボイストレック V-51、注文しました!!

書込番号:8183743

ナイスクチコミ!0


Daigo_さん
クチコミ投稿数:313件Goodアンサー獲得:19件

2008/08/13 20:16(1年以上前)

フォルスパワーさん、

あ、ほんとだ、LED消せますね。
勉強になりました。

書込番号:8203484

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ボイストレック V-51」のクチコミ掲示板に
ボイストレック V-51を新規書き込みボイストレック V-51をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ボイストレック V-51
オリンパス

ボイストレック V-51

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 3月23日

ボイストレック V-51をお気に入り製品に追加する <110

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ボイスレコーダー・ICレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング