ボイストレック V-51 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

内蔵メモリー容量:1GB 最大録音時間:277.58時間 ボイストレック V-51のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ボイストレック V-51の価格比較
  • ボイストレック V-51のスペック・仕様
  • ボイストレック V-51のレビュー
  • ボイストレック V-51のクチコミ
  • ボイストレック V-51の画像・動画
  • ボイストレック V-51のピックアップリスト
  • ボイストレック V-51のオークション

ボイストレック V-51オリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 3月23日

  • ボイストレック V-51の価格比較
  • ボイストレック V-51のスペック・仕様
  • ボイストレック V-51のレビュー
  • ボイストレック V-51のクチコミ
  • ボイストレック V-51の画像・動画
  • ボイストレック V-51のピックアップリスト
  • ボイストレック V-51のオークション

ボイストレック V-51 のクチコミ掲示板

(7件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ボイストレック V-51」のクチコミ掲示板に
ボイストレック V-51を新規書き込みボイストレック V-51をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
2

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

mp3ファイルの対応ビットレート

2011/06/10 00:25(1年以上前)


ボイスレコーダー・ICレコーダー > オリンパス > ボイストレック V-51

クチコミ投稿数:14件

コンパクトなサイズなので、mp3ファイルの再生としても使えるなと購入を検討しているのですが、
mp3ファイルのビットレートは何kbpsぐらいまで再生できるのでしょうか。

ご存知の方おられましたら教えていただきたくお願いいたします。

書込番号:13112608

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2011/06/10 06:21(1年以上前)

http://www.olympus.co.jp/jp/support/cs/VT/Product/v61/J/v61s_a4.cfm#35

MP3は256kbpsまでとなっています。

書込番号:13113006

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2011/06/12 14:59(1年以上前)

ありがとうございます。

256kbpsなら十分ですね。
128kbpsぐらいかと心配しておりました。

書込番号:13122845

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ボイスレコーダー・ICレコーダー > オリンパス > ボイストレック V-51

スレ主 piyoyoyoさん
クチコミ投稿数:8件

以前サンヨーDIPLY ICR-S003M、ソニーICD-UX71とこの機種で迷っていましたが、最終的にソニーにしようと店頭に足を運んだ際に、改めて実機に触れてみて、内蔵のスピーカーの音質が、ボイストレック V-51の方がいいように感じ、また、ディスプレーの見やすさもこちらの方が大きく、印象がよく、「これは再検討したいな」と思いました。
使用用途としては、大学での授業の録音がメインになりそうです。教室は40人くらいの比較的小さな部屋から、大講堂のような大きな部屋までさまざまですが、本体のマイクのみで録音したいと思っています。
指向性について分からないのですが、ソニーICD-UX71とボイストレック V-51の違いはあるのでしょうか? どちらが私の使用用途に向いているでしょうか? 予算的に、このどちらかにしたいと思っているのですが・・・

また、ボイストレック V-51は発売が2007年となっているので、「そろそろ後継機種が出るのかな?」と思っていますが、その辺は皆様どのようにお考えでしょうか?

未熟な文章で失礼しますが、どうぞ皆様のご意見をお聞かせいただければと思います。
よろしくお願いします<m(__)m>

書込番号:9607759

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2009/05/30 20:31(1年以上前)

どちらも機能は変わらないと・・・思います。 しかし使いやすさは、Vー51の方が使いや

すいと思います。店頭でじっくり検討するのが一番だと思います。

書込番号:9626832

Goodアンサーナイスクチコミ!1


閻魔堂さん
クチコミ投稿数:80件

2009/06/07 10:20(1年以上前)

後継機が発表されましたね。

新聞の記事では詳細が分からない。

気軽に持ち歩けるのを追加で購入するつもりだったので考えています。

V51 は、メモ代わりにするにはボタンが押し難いし華奢な感じで危ういです。

書込番号:9663647

ナイスクチコミ!1


スレ主 piyoyoyoさん
クチコミ投稿数:8件

2009/06/10 21:39(1年以上前)

sei.8@LLZ954@@@さん
アドバイスどうもありがとうございます。
あれからまた店頭に出向きいろいろ触ってみました。
ソニーはレコーダー単体でファイルの分割ができるところが便利と感じましたが、最終的に、操作が簡単そうなのと価格(ケーズデンキで展示品処分6,780円)でV-51にしました。納得のできる買い物ができました。

閻魔堂さん
実は購入した次の週に新機種が発表されたんですよ(>_<)
しかし、メーカーの紹介サイトを見る限りではV-51と比べても劇的に進化したという印象は受けなかったのですが・・・(パッと見なんですけど笑)
USBがわざわざ電池収納部と分離しなくても使えるというのは確かに便利ですよね。内蔵マイクも若干大きくなっているようですし。
閻魔堂さんもいいお買い物ができるといいですね。

おふたかたの返信、どうもありがとうございました<m(__)m>

書込番号:9680259

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ボイストレック V-51」のクチコミ掲示板に
ボイストレック V-51を新規書き込みボイストレック V-51をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ボイストレック V-51
オリンパス

ボイストレック V-51

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 3月23日

ボイストレック V-51をお気に入り製品に追加する <110

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ボイスレコーダー・ICレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング