ボイスレコーダー・ICレコーダー > オリンパス > ボイストレック V-51
今度、3泊4日での研修があるのですが、その際に研修講義内容を録音したいと考えていますが、その間はパソコンに録音した内容を移すことができないため、3泊4日分(1日6〜8時間程)を保存しておかなければなりません。出来れば長時間録音可能なものをと検討していますが、V-51のメーカーHPによると、ステレオ録音(SP)の最長で70時間55分で、ステレオ録音ではないLPで277時間35分となっていました。LPでの録音品質はどうでしょうか。どなたか教えて下さい。
書込番号:8163860
0点
検索してみた所、上限が3〜4KHz程度でカットされているようですね。
感覚的には、男声の高音域と女声の中〜高音域が急激にカットされていると思って下さい。
実際的には、ラジオ放送のAMとFMの違いを聞き比べてみて下さい。
AM放送の音声周波数帯域は4〜5KHz位ありそうですので、それよりも少しこもった音になる感じです。
当方の経験から、4〜5人程度の会議でしたら「SP」若しくは「ステレオSP」で良いでしょう。
ただ、女性も含めて10人以上の会議になるのでしたら「HQ」若しくは「ステレオHQ」をお勧めします。
女性の声は、周波数帯域が5KHzを下回ると「サ行」や「パ行」などの声が聞き取りにくくなるので10KHz以上の周波数帯域での録音をお勧めします。
参考URL
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa1709001.html?ans_count_asc=1
書込番号:8172936
0点
「オリンパス > ボイストレック V-51」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2011/06/12 14:59:58 | |
| 2 | 2010/11/22 22:17:25 | |
| 0 | 2009/08/15 19:37:57 | |
| 3 | 2009/06/10 21:39:20 | |
| 0 | 2009/04/21 8:58:17 | |
| 2 | 2009/12/17 23:00:29 | |
| 4 | 2009/03/20 22:09:18 | |
| 3 | 2009/03/07 22:47:46 | |
| 2 | 2009/06/09 11:27:12 | |
| 1 | 2009/01/27 16:36:37 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ボイスレコーダー・ICレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)








