ボイストレック V-51 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

内蔵メモリー容量:1GB 最大録音時間:277.58時間 ボイストレック V-51のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ボイストレック V-51の価格比較
  • ボイストレック V-51のスペック・仕様
  • ボイストレック V-51のレビュー
  • ボイストレック V-51のクチコミ
  • ボイストレック V-51の画像・動画
  • ボイストレック V-51のピックアップリスト
  • ボイストレック V-51のオークション

ボイストレック V-51オリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 3月23日

  • ボイストレック V-51の価格比較
  • ボイストレック V-51のスペック・仕様
  • ボイストレック V-51のレビュー
  • ボイストレック V-51のクチコミ
  • ボイストレック V-51の画像・動画
  • ボイストレック V-51のピックアップリスト
  • ボイストレック V-51のオークション

ボイストレック V-51 のクチコミ掲示板

(251件)
RSS

このページのスレッド一覧(全86スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ボイストレック V-51」のクチコミ掲示板に
ボイストレック V-51を新規書き込みボイストレック V-51をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

ボイスレコーダー・ICレコーダー > オリンパス > ボイストレック V-51

スレ主 BB_001さん
クチコミ投稿数:33件

よろしくおねがいします。
 取説に従ってWindowsMediaPlayer11を使って同期しましたが「そのファイルは再生できません」のメッセージが出て再生できません。画面上には題名等がきちんと入っています。別のソフトでMP3に変換してあったものをマイコンピューターからコピペしたものは再生できます。
 
 何か基本を読み飛ばしてるのでしょうか?

書込番号:9205245

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件 ボイストレック V-51のオーナーボイストレック V-51の満足度5

2009/03/17 15:00(1年以上前)

自分の失敗ですけど、
mp3のファイルをコピーしました?
もしかして変換前のファイルをコピーしていませんか?

書込番号:9260102

ナイスクチコミ!0


スレ主 BB_001さん
クチコミ投稿数:33件

2009/03/17 23:20(1年以上前)

コメントありがとうございます。ファイルそのものを消してしまったので形式が確認できませんが、一生けんめい変換してたようです。今度は形式に注意してみますね。

書込番号:9262815

ナイスクチコミ!0


スレ主 BB_001さん
クチコミ投稿数:33件

2009/03/20 22:04(1年以上前)

自力解決したのでご報告です。
USB接続して同期をとる前に、
「同期」右クリック > DVR クリック > 詳細オプション > 品質タブ > 音楽の枠の中で、「品質レベルを自動選択する(推奨)」 から 「最高音質レベルを選択する」に変更しました。

 以前は100%変換が出ても「完了」が出ませんでしたがこれで出ることができました。一回やれば大丈夫なようです。

どうもメディアプレーヤーとの相性がイマイチのようです。

書込番号:9277713

ナイスクチコミ!0


スレ主 BB_001さん
クチコミ投稿数:33件

2009/03/20 22:09(1年以上前)

追伸です

上記の操作で変換された形式はWMAでMP3形式ではありません。
音的にはMP3のほうが好きなんですが、今後の宿題です^^;

書込番号:9277750

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

レジューム機能について

2009/02/28 23:03(1年以上前)


ボイスレコーダー・ICレコーダー > オリンパス > ボイストレック V-51

クチコミ投稿数:45件

こんにちは。
これか,ソニーのUX71を検討しているのですが,ICレコーダーは初めてなので,どなたか教えてください。

会議内容等を録音したものを再生しているときに,一旦電源をオフにすると,次に再生するとどこから始まるのでしょうか?途中でしょうか,それともファイルを選択するような画面まで戻るのでしょうか?

どなたかよろしくお願いします。

書込番号:9171723

ナイスクチコミ!0


返信する
ノアルさん
クチコミ投稿数:8件

2009/03/04 16:35(1年以上前)

いったん電源を切るか
停止の操作を行うと
別ファイルになります!
ファイル1からファイル2に
なり保存されます。

書込番号:9191228

ナイスクチコミ!0


ノアルさん
クチコミ投稿数:8件

2009/03/04 16:39(1年以上前)

早とちり返信すみませんm(_ _)m
電源を切るというか、この製品はホールド
になるんですが、途中で止めてホールド
しても、停止した場所から再生できますよ!

書込番号:9191242

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件

2009/03/07 22:47(1年以上前)

こんばんは。
情報ありがとうございます。どうもありがとうございました。これで安心しました!

書込番号:9208880

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

電池カバーが外れやすい

2009/01/21 01:09(1年以上前)


ボイスレコーダー・ICレコーダー > オリンパス > ボイストレック V-51

購入して1年近く経ちますが、ちと気になったので書き込みます。普段から、付属の黒い布切れ?に入れ、いつでも使えるよう仕事用のかばんに入れて持ち歩いていますが、いざ、使おうとすると必ずといっていいほど、電池カバーが開いています。当然、設定までリセットされてしまいます… 特に、日時までもがリセットされているので、急ぎの場面などでは、腹立つこともありました(日時が設定されていた方が、あとでデータを整理するとき便利ですよね)。皆さんからの評価では、電池カバーが外れやすい等が一切ないようですが、私だけなのでしょうか?(もしかして不良品?、あ〜、1年過ぎてしまったッ) かなり気になったので、報告しておきます。なお、機能を十分に使いこなしてはいませんが、商品自体は気に入っております。あくまでも、情報提供として参考までに。

書込番号:8965945

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件

2009/02/17 13:53(1年以上前)

こんにちは。
私が使っているのは「V-13」ですが、同じく使用開始から1年前後位から電池カバーが外れやすい現象が起きています。作り的には貴殿が使われている機種と同じなので耐久性の問題なのではないでしょうか。ちなみに私は語学習得のために頻繁に使っています。
保証書を探したりしている内に1年経過してしまい、まさに同様の心境です(苦笑)。日付などはリセットされないのでまだマシですが、大して高くない場所から落ちてもすぐに電池が飛び出してしまい、録音中だともちろんデータも飛んでしまうので買い替えようかとも思っています。機能自体は気に入っているだけに残念です。

書込番号:9109610

ナイスクチコミ!1


閻魔堂さん
クチコミ投稿数:80件

2009/06/09 11:27(1年以上前)

電池ケースを兼ねたコネクターのカバーの固定も弱そうだったのですが、新型は改善され
ていそうですね。

現有機は電話機に繋がって会話の録音用になっているので、持ち歩きように追加購入を考
えています。

書込番号:9673389

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ノイズキャンセル機能

2009/01/17 03:58(1年以上前)


ボイスレコーダー・ICレコーダー > オリンパス > ボイストレック V-51

スレ主 草履さん
クチコミ投稿数:20件

電車など騒音のある場所で英会話などを聞きたく思っており、「ノイズキャンセル」という機能(技術?)があることを最近知りました。

ノイズキャンセル機能を搭載したヘッドフォンやイヤホンでは、まさに私が希望しているような、電車や道路沿いなど騒音のある場所でも周囲の騒音を低減してくれる機能のようです。

ボイストレック V-51にもノイズキャンセル機能が搭載されているようですが、ホームページの情報を見る限り、この機能は「再生時に音声以外の周辺ノイズをカット」する機能のようで、騒音のある場所で英会話や音楽などを聴くのとは少し違うのかな?と読み取りました。
http://olympus-imaging.jp/product/audio/v51/feature/index2.html

ボイストレック V-51のノイズキャンセル機能とは、英会話や音楽を聴く際に周囲の騒音を低減してくれるような機能とは少し違うのでしょうか?

書込番号:8945931

ナイスクチコミ!0


返信する
南祭さん
クチコミ投稿数:11件

2009/01/27 16:36(1年以上前)

この製品のノイズ除去機能は、あくまで”録音時の”ノイズです。
再生する場所がうるさい場合には、別売りのヘッドフォン
(耳を完全に覆うタイプ)を購入するしかないと思います。

書込番号:8998345

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

大学の授業で使いたいです。

2008/12/04 23:11(1年以上前)


ボイスレコーダー・ICレコーダー > オリンパス > ボイストレック V-51

クチコミ投稿数:2件

大学の授業で使いたいです。この機種では難しいでしょうか?
詳しい方、これ以外にも良い機種で推薦できる物があったら教えていただけませんでしょうか?

書込番号:8735136

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

カラオケを録音する場合

2008/12/04 18:21(1年以上前)


ボイスレコーダー・ICレコーダー > オリンパス > ボイストレック V-51

スレ主 ラテちさん
クチコミ投稿数:94件

今まで友人がボイストレック V-51を持っており
一緒に使わせてもらっていたのですが、今回自分も
購入する事になりまして、ふと疑問があがったので
質問させていただきます。

外付けマイクを付けて録音すると更に良い音質で
録音できたりするのでしょうか?
またその際のおすすめマイクなどがありましたら
教えていただけないでしょうか?

書込番号:8733532

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5件

2009/01/18 12:19(1年以上前)

歌っている人の声を少しでも音質良く収録されたいということであれば、外付けの単一指向性マイク(収録する音源をある程度しぼり込む)を使うのが良いと思いますが、室内全体のにぎわいを思い出に残しておきたいということであれば、内蔵の無指向性マイクで充分ということになるのだと思います。

書込番号:8952368

ナイスクチコミ!1


スレ主 ラテちさん
クチコミ投稿数:94件

2009/01/18 13:12(1年以上前)

ご返答ありがとうございます!
質問後、単一指向性マイクを購入しておりました!
間違っていなくてホッとしました^^

書込番号:8952575

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ボイストレック V-51」のクチコミ掲示板に
ボイストレック V-51を新規書き込みボイストレック V-51をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ボイストレック V-51
オリンパス

ボイストレック V-51

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 3月23日

ボイストレック V-51をお気に入り製品に追加する <110

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ボイスレコーダー・ICレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング