
このページのスレッド一覧(全86スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2008年11月11日 00:58 |
![]() |
0 | 0 | 2008年10月21日 16:36 |
![]() ![]() |
1 | 3 | 2008年10月26日 13:12 |
![]() |
0 | 1 | 2008年10月20日 16:42 |
![]() |
0 | 2 | 2008年10月10日 00:25 |
![]() ![]() |
0 | 5 | 2008年10月11日 06:35 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ボイスレコーダー・ICレコーダー > オリンパス > ボイストレック V-51
V61を昨日最安値ショップで購入しました。
DVで別居し、離婚協議中です。
目的は以下の2つです。
1.自立に向け看護学校に通っているため、講義を録音する
2.夫が電話をかけて受けざるを得ない状況になった際、会話を残すようにとの助言により、録音するため
本体のみは購入しましたが、
2つの利用方法に合わせてそれぞれマイクの購入を検討しています。
1.については、ME51SW(ステレオマイクロホン)と思っていましたが、本体説明書を読むと、
ME52W(単一指向性モノラルマイクロホン)の方がよいのかな?という印象を受けました。
2.についてはTP7を検討しておりましたが、情報をいろいろ見ているうちに、
SONY ECM-TL1 エレクトレットコンデンサーマイクロホンも候補に上がってきました。
オリンパスの方は、携帯電話に接続した場合ハンズフリーで話せるようですが、
ソニーの方はいろいろ調べましたがその情報が得られませんでした。
上記2点につきまして、ご利用されている方がいらっしゃいましたらお教え頂けませんでしょうか?
また、他の製品でお勧めのものなどありましたら、ご案内をお願いいたします。
0点

>SONY ECM-TL1 エレクトレットコンデンサーマイクロホンも候補に上がってきました。
電話の内容を正確に聞き取るため(ビジネスで)、このマイクを使用しています。
使用法はご存じかもしれませんが、耳につけて受話器を同じ耳にそえて使います。
ですから電話につけることはありません。音質はICレコーダーによるかもしれませんが、はっきりと録音できます。薦めることの出来る製品です。
書込番号:8578153
0点

安くても安心さん
どうもありがとうございました。
コメント大変ありがたく嬉しいです。
音質が良いのはいいですね。
ビジネスで使用して十分満足できるレベルだと、
コストパフォーマンスの面から言っても申し分ないですね。
イヤホンの上から受話器をあてるというのは、
なんとなく使いづらい気がするのですけれど、
慣れると気にならないのでしょうね。
手の空かないようなさまざまな状況に対応しうるので、
TP7のハンズフリー録音機能に関しましても、
引き続きご使用の感想などありましたら、
どうぞよろしくお願い申し上げます。
書込番号:8584724
0点

安くても安心さん
SONY ECM-TL1 エレクトレットコンデンサーマイクロホン購入しました。
勘違いをしていて、オリンパスの製品もハンズフリーはできませんでした。
安心さんのコメントを拝見し、ソニーの方を購入させていただきました。
どうもありがとうございました。
書込番号:8624664
0点



ボイスレコーダー・ICレコーダー > オリンパス > ボイストレック V-51
タイトル通りで、ビデオ入力の音声部分対応(よくゲームなんかをつなぐ線です)のICレコーダーというのはあるんでしょうか?
できれば安いのが望ましいです・・・
パソコンではなく、コンポのAUXにつないでMDに音をとりたくて・・・
わかる方おりましたらよろしくお願いします。
0点



ボイスレコーダー・ICレコーダー > オリンパス > ボイストレック V-51
今までカセットレコーダーを使っていたのですが、
やっぱり音質や音割れがひどくちゃんと録ることができないので
ICレコーダーの購入で迷っています。
価格は1万円前後、USB接続のほうがありがたいですが
優先したいのは“音質”です。
ビックカメラで迷っていたところ、リニアPCMがついているからとalneoを勧められました。
マイクを使えばより良音になると聞いて外付けマイクも買ったのですが
接続するところがなく、あまりにも腹が立ったのですべて返品してきました。
しかも!勧められたalneoはXA-M20で、調べてみたらリニアPCMではない?!と疑いが…
また新しく考えようと思っているところです。
さて、本題なのですが、今迷っている機種としては
[OLYMPUS]
・V-51
・V-41
・V-13
http://olympus-imaging.jp/product/audio/v51/index.html
[SANYO]
・DIPLY TALK ICR-PS182RM
http://www.e-life-sanyo.com/products/icr/ICR-PS182RM_S/index.html
[Victor alneo]
・XA-C110
・XA-C210
http://www.jvc-victor.co.jp/audio_w/portable/xa-c110/
候補がたくさんあって申し訳ないのですが、
初心者の私には何がなんだか全く区別がつかずてんやわんやの状況なんです…
誰か助けてください…( ┰_┰)
これ以外にもオススメがあれば教えてください!!!
外付けマイクのことも教えていただけると助かります(´;ω;`)
よろしくお願いします!!!!!
0点

確認はしていませんが、オリンパスの機種はリニアPCMではないのでは、
それと ある程度 音質重視ならば、もう1ランク上の2万円クラスあたりが、よいのでは。
書込番号:8511964
0点

返信ありがとうございました☆
やはりリニアPCMがついているSANYOのものにしました(人´∀`*)
長期使用でもないので、あまりコストはかけられないかなーと自分勝手なのですが(´・д・`)
書込番号:8513811
0点



ボイスレコーダー・ICレコーダー > オリンパス > ボイストレック V-51
購入後すぐに以下の状況で録音・再生してみましたが、
相手の声・テレビの声がほとんど聞こえずうまく録音できません。
・食卓を挟んでの会話(相手との距離1mm弱)
・テレビの録音(テレビとの距離3mm弱)
他の雑音で聞き取れないというわけではなく、相手の声などがかすかに聞こえる感じです。
ボタンを操作するカチカチという音などはすごく良く録音されています。
買ってすぐの状態ではうまく録音できないのでしょうか?
口述・会議モードを切り替えてみたり、ノイズキャンセルをON/OFFしてみたりもしましたが、
ほとんど効果が見られません。
よろしくお願いします。
0点

会議で使うことがありますが、マイクロホン(audio-technica AT9830やOLYMPUS ME51SWなど)を使って録音をしております。
マイクの性能や機能は、それぞれ用途に合わせてレビューを参照頂ければいいかと思います。
書込番号:8527298
0点



ボイスレコーダー・ICレコーダー > オリンパス > ボイストレック V-51
だいじょうぶです。保持されます。
但し、長時間の電池切れがあると再設定が必要になります。
詳しくはメーカーサイトからマニュアルがダウンロードできますので確認してください。
http://olympus-imaging.jp/product/audio/v51/index.html
メニューの右側にダウンロードの項目があります。
書込番号:8475714
0点

回答ありがとうございます。説明書に書いてましたね。お手数おかけしましたm(__)m。
現在、V-51とICD-UX70(今ならICD-UX71ですが)を比較検討中なのですが、どちらも取扱説明書を見る限り、長時間放置しなければ保持されるようですね。
書込番号:8478738
0点



ボイスレコーダー・ICレコーダー > オリンパス > ボイストレック V-51
会議室などでプロジェクターを使用する部屋で録音用にと考えておるのですが、録音中に画面等は、何か表示されたりとかして、目立ったりしませんでしょうか?例えば、録音中に赤い光が出るとか?液晶画面が明るくなるとか?録音している事がわかってしまうって事は無いのでしょうか?この手の商品について、ど素人ですので、どなたか御教授願います。
0点

こんばんは。
V-51は録音中に本体上部の赤いLEDが点灯し続け、液晶画面のバックライトが録音を始めてから10秒程点灯し続けます。
LEDを点灯させたくない場合は『メニュー設定』→『表示/音設定』→『LED』を選択し『OFF』に設定してください。
液晶画面のバックライトを点灯させたくない場合は『メニュー設定』→『表示/音設定』→『バックライト』を選択し『OFF』に設定してください。
書込番号:8459746
0点

CYZF様
御教授頂きまして、ありがとうございました。金額的な面を考慮しても、この製品が1番なのでしょうか?確かに上をみれば…なのでしょうが…都合上、音楽の録音も必要となるのですが、この製品でも良い音で録音されるのでしょうか?その点についても、御教授願います。
書込番号:8459877
0点

音楽録音レコーダーは、Roland社のR-09や、Zoom社のH2などに定評があります。
そちらのクチコミもご覧になっては如何でしょうか。
書込番号:8459923
0点

昨日、ボイストレックV-51を購入しました。良いか?否か?段階ですが、皆様のクチコミ情報からすると、この製品が良いと感じました。これかも、いろいろな情報をお知らせ願いたく
思います。宜しくお願い致します。
書込番号:8483490
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ボイスレコーダー・ICレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





